気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

さつまいもの収穫

2023年10月17日 | さつまいも

2023/10/17 6日前に紅はるかの収穫を試し収穫のつもり

でしましたが大きく育っていましたので1畝全て収穫しま

した、今回は2作目の安納芋と3作目の紅あずま品種4作

目に栽培開始した紅はるかの収穫に関する記事にしました

 

残りは紅あずま品種植付から1ヶ月後に伸びて来た蔓を利

用して植付した畝が有りますがさすがに1か月の差があり

ますので収穫は見送りました、今回収穫して感じるのは

芋が太りすぎたのが多かった様です、無肥料です

 

収穫中の紅あずま品種(下図)

1蔓に着いている芋の様子1枚目(下図)

2枚目

安納芋品種収穫前の様子(下図)

収穫しやすい様に蔓を切り取りました(下図)

安納芋収穫しました(下図)

4作目の紅はるか収穫しやすい様に蔓を切り取った(下図)

紅はるか収穫した(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のさつまいもをクリックしまし

  たらさつまいもだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そら豆の豆挿しをした | トップ | ブロッコリーの手入れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さつまいも」カテゴリの最新記事