goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

キラークイーンclassic 2008/2/22

2013-05-21 22:50:19 | classic
ダイナムで無料開放なので友人と行ってきました。目的の恐怖新聞は速攻で取られてしまって人気あるんだな~と関心です。

パチスロからスタートして、三国志をやったんですよ。でも全然出なくて、隣の方から魂のルフランが流れてきて、なんだ、エヴァはそんなに当たるのか!と思って私も移動してエヴァをやりました。

別にエヴァ好きでもないので燃えませんが、簡単にボーナス確定取れました。この日の為にハンゲームで目押しを練習してきたんですよ…いざ!

……5回目くらいで成功です。2回目の目押しは出来なくて店員を呼びました(笑)やっぱパチスロは私には合っていないようです。もうボタン押すのすら面倒になってきましたね。

そしてパチンコ。この前やりたい台全部やったのであまり楽しくも無く、結局2時間くらいで終わって帰ってきました。もういいや、パチンコ屋に行くのはもう結構です。ハマるとどっぷり浸かりますが、飽きっぽさもある性格なもんで。車はアホみたいにハマってますね。

次に行くのは戦国無双が導入されてからにしましょう。

それよか歯が生えてきました。親知らずです(汗)痛くなったら抜きに行きます………………(涙)


-----------------------------------------------------------------------


おおこれは懐かしい。私がパチンコに興味を持っていた時代ですね。あの頃はダイナムで無料開放とか言って遊ばせていましたもんねぇ。よく行ったものです(笑)せっかく大学生になったんだしね、パチンコもやってみるのもいいものかと。お金が無いから無料開放限定で遊んでいた頃です。

パチスロは結局目押しが上手に出来なくてやらなくなってしまったので最終的にはパチンコオンリーでパチンコ人生に幕を下ろしたわけです。今はパチンコは人生の無駄だと思っているので誘われても行きません。結果的に誘われなくなったんで良しとしています。誘わないように。代打ちとかもしませんよ。

車はアホみたいにハマっていた、というのは今もそこそこ継続中でしょうか。思考が変化しただけであって興味が無くなったわけじゃありません。まだ燃費が悪い車に乗ってますしね。それでもあと数年もすれば燃費の良い車にシフトしちゃったりしてね。どうなるんだろ(笑)今でも燃費20キロとかって憧れる数字だったりしますし。

戦国無双はゲーセンで少し遊んで終わったような気がします。戦国無双自体はまだゲームが出ると買っているので好きなゲームであります。三國無双ばっかり新作出してないで戦国無双もそろそろ出て欲しいんですがねぇ…。来年の2月あたりに発売されるような話ですが…早く出ないかなー。

最後の親知らずは綺麗に生えてきたわけではありませんでしたが、歯医者に行くほどでもなかったので放置でなんとかなりました。上の奥歯の方に八重歯が出てきた感じで特に問題無し。なお私は上下共に八重歯なんですが、ちょっと前に八重歯ブームになったのが理解出来ません(笑)付け八重歯とか何やってんの?って感じです。

八重歯なんて油断すれば口の中に穴を開ける凶器ですよ。何回穴が空いた事か(笑)



まぁそんな感じですね、今日は。ごきげんよう。



------------------------------------

お小遣いノートSeason 4-22

繰越金-19000円



もう今月は捨てた。

最近はPSPばっかり…

2013-05-20 18:48:09 | 雑談
ごきげんよう。スパロボをやっている事もありましてここ最近はPS3を起動する事がほとんどなくなりました。真・北斗無双もなんか適当なところで放置してるしクリアまではまだまだ時間がかかりそうです。だってスパロボの方がやってて面白いから仕方がない。ただスパロボは眠気を誘う事が多く、落ちながらやってたりします。

PSPのゲームはほとんどやらなかったので今は異例な時期といえます。再世篇を楽しんだ後は多分PSPを起動させる事はあまりなくなって従来のようにPS3主体でゲームやると思います。ジョジョ無双やプリキュア無双とかあるとずっとやってると思いますが、いかんせん雑魚キャラが安定しないのでどうもね。

PSPの何がいいかって一番はスリープ機能があるところですね。ホイホイと中断出来るから凄いラク。据え置き機にもそういう機能があればいいんですがね、無理なんでしょうねぇ…。

8月の終わりにはジョジョラー歓喜のオールスターバトルが発売されるんでディ・モールト楽しみ。ジャンルが「スタイリッシュ対戦格闘ジョジョアクション」という謎めいたジャンル。ジョジョですからね、ゲームバランスよりもジョジョゲーである事が優先されます。でなければ納得はしないッ!納得は全てに優先するぜッ!

ところでまだリサリサ参戦の公式発表がされていないんですよね。リサリサ出ないと私は納得しないなぁ…。出さないわけ無いと思うんですが、そろそろ新キャラ発表してリサリサファンを安心させてほしいところであります。

ジョジョといえば今週の土曜日はついに2回目のジョジョ会。前回以上に参加者が増えたの決定したので一安心。どんどん人数を増やして目指せ600人!(笑)残りは…えーっと580人くらいだな!個人的には頑張って30人くらいで限界を迎えるんじゃあないかと思ってるんですけど(笑)

では。


--------------------------------

お小遣いノートSeason 4-20


繰越金 -14000円



もう無理くせぇ…

ふえ2

2013-05-18 22:55:54 | 雑談
ごきげんよう。なぜかバリカンさんも笛に興味を持ってくれたようで、やるかもーって言ってるんですが多分彼の事だからやらないんじゃないですかね(笑)

今日は土曜日で時間的に整骨院に行けないので家で音をほとんど鳴らさない指だけ練習。まだ初めて4日目の私にふさわしい練習ですねぇ。昨日よりも指が動いているので昨日よりは少しだけ成長したんでしょう。

さー明日は久々の休みかー。何しよっかなー。しばらく週一なんでまじでじっくり予定たてんとな。だから今日なこんな感じ。



-------------------------------------------

Season4-18


繰越金-13507円

ふえ

2013-05-17 23:58:47 | 雑談
ごきげんよう。仕事柄笛を吹かなきゃいかんのでさっきまでそこそこ練習していました。まだ水曜日に初めて3日目ではありますが、さっさと覚えなければ微妙に立場が微妙なんで覚えなければいけないのです。本当は太鼓だったんですが…(笑)

笛なんて今までリコーダーくらいしか吹いた事がないし、楽器自体ロクに出来ないのでね…でもやらなきゃいかんのだ。あまり興味無いんですが、やったらやったで意外に面白いかも?って感じでなんか心境の変化も。ただこれお客さんの前でやらなきゃいけないので、それだけが気が重い…。半年くらい練習期間くれ(笑)

しかし音が凄く大きい為、家でホイホイと練習するにもしづらいんですよ(笑)指の動きくらいでしたら練習出来るのでさっきまでそれで練習していたんですが、まず音を綺麗に出せないといくら指が動いたからといって綺麗に音は出ません。

そこで田舎の登場ですよ。通っている整骨院はハイパー村中にあるので多少大きな音を出しても大丈夫なので整骨院で練習させてもらいました。祖母の家も近くで患者なんで、休みの日はそこで練習してもイイデスネ。練習場所には今のところ不自由はしていません。家で吹きづらいだけです。

おやすみー。


---------------------------------------

お小遣いノート Season4-17


繰越金-13057円




計算とか全部すっ飛ばしたぜ!

続・落ち着いた2人

2013-05-15 23:40:39 | バリカン


ごきげんよう。今日は私とバリカンさんがまた落ち着いてしまった会話を思い出したのでその辺を思い出しながら書こうと思います。

場所はガスト。いつもの集会所である。


バリカンさんが「バイクの免許取りに行った時さ、『自分ワンエイティ乗ってるんすよ~。この前車高調組んだ』って嬉しそうに喋ってたよ。それで『バリカンさんは何乗ってるんすか?』って言われてさ、なんか恥ずかしくて『トヨタのスポーツ系のね…』って適当に言っておいたんだ…」とこんな感じの事を言ってました。

まずハチロクに乗っていた事が恥ずかしくなったのか「トヨタのスポーツ系」みたいな表現に直していたと。何だ?アルテッツァなんか?それともヴィッツRSなんか?どうしたバリカン。以前のお前なら相手に口を挟ませず自分の考えを喋りまくっていたはずなのに(笑)

もう本当にここしばらく動いているハチロクを見ていないので、彼がハチロクを持っている事自体よく分からなくなってきました。前にも「ハチロクやめるわ。なんかワゴンR乗ってたらさ、ハチロクもうどうでもよくなってきた」なんて凄い事言ってた事も。人はこうして落ち着いて行くのか。

私も私で前なら「おいおいどーした!?」って止めていたんですが「ああ、いいんじゃね」とか割りと真面目に言う事に。バリカンさんは私がランエボやめてコルトに乗る事ばっかり期待している男だし。私も追加メーターつける気持ちも無いし、このままノーマル状態で乗ろうと思ってるし。ブレーキは純正減ったら社外品にしますが、それ以外は純正でいいし。ライトもね。

話は戻り、そのワンエイティの彼に対しての私のコメントは「俺たちもそうだったように、本人が楽しいんだからいいって。そして時間が経つと無駄な金つかったなぁ~ってなるって」というなんか冷めた感じ。それでバリカンさんは「いやぁ本当に無駄だったなぁ」私「だねぇ…」というそんな感じ。

いや本当にマフラーうるさいから良いか、ってなるとそうでもないし、車高調組んだからってどうなの?って話だし、スピード出したからって捕まるし…となんかもうそんな感じになってます。2人の合言葉は「車はフルノーマルが一番」ですからね(笑)

エボ8MRを買うにあたり、頭の良い設計者が最適な状態として世に送り出したのが純正なんですから、車の事をよくわからん私が「あれ欲しい」「これ欲しい」で改造してもバランスが崩れるって話ですよ。それに純正の性能も高いんで、安い部品買うよりいいんじゃないかってね…。

例えば100万円で中古車買って、100万円を改造費にあてて合計200万円。うむうむ。とか思ってましたが、100万円の中古に100万円の改造費をあてたところで200万円以上の車になるのか?ってなるとそんな事はありえないと。最初から200万円の車をノーマルで乗っていた方が明らかに良いです。

何年乗るかはいいとして、まず修理代ですね。安いという事はそれなりに理由がありまして大体は年式が古いという事。よく壊れます(笑)この場合だと改造費100万円のうち50万くらいは最初の2、3年でまず消えます。となると残る改造費は50万円です。50万円だとマフラー、車高調、クラッチなんかでサヨウナラ。安く済ませてもメーターを少し付けて終わりです。それで200万円の車に匹敵するか?となるとしません。

私の場合で言いますと、値段は違いますがエボ3とエボ8MRになります。エボ3に今まで使ったであろう費用を突っ込んだからと言って、エボ8MRより良い車になっていたかとなると絶対あり得ません。エボ3も楽しくて良い車でしたけどね。悲しいですが、いかんせんもう古いのです。エボ8MRも実は9年車なんですがね。

でもその時は分からなかったわけで…、でも凄く楽しかったんです。親父が言う「乗れる時に乗る」っていうのはこういう事だったのかなぁーと考えさせられます。

ですからエボ3のジャスミンは青春時代の車。人生で最高に楽しい20代は黄金時代と銘打ってエボ8MRは黄金時代の車で位置づけています。ですからあれだけ無駄だったなぁーと思うジャスミンに対して特にネガティブな印象は持っていません。あの頃が車持ち始めて1番ワクワクして車乗って洗車したりしていた時でしたからね。特にバリカンさんは私以上に熱中してましたので、そう思うところもあると思います。



車は、フルノーマルが一番。

スパロボMX、投げる。

2013-05-14 22:32:33 | 雑談


ごきげんよう。以前PSPで懐かしのスパロボMXをやってPS2時代に出来なかった全クリを今度こそしようと意気込んだのはいいものの、結局なんか飽きて試合終了になりました(笑)いやぁなんかマップ回転出来ないのがどうしてもダメでした。

あと2週目とかでお金やPPが潤沢な状態でやる、ってのも好きなんですが、MXを終わった後は第二次Z破壊編をやろうと思っていましたので、どうせすぐ新しいのをやるつもりなのに古いのをやっていてもどうかなぁと思ってしまいました。元も子もない考え方です。

そしてMXを諦め(ルリさようなら…)、現在やっているのは第二次Z再世篇です(笑)スパロボをご存知な人はお分かりの通り、破壊編の次のソフトが再世篇であります。つまり本来のプランである「MX→破壊編→再世篇」ではなくMXの途中なのに再世篇に乗り換えたわけです。破壊編からのストーリー?いいよ別に(笑)スパロボにストーリーなんて特に求めてないし!

再世篇はそれに熱気バサラが久しぶりの登場ですからね!早くやりたかったんですよ。ゲーム発売当初も凄くやりたかった、ただその時はPSP持ってなかったし。そして今手元には再世篇。よーし。

最近のスパロボって感じでどのキャラでもそこそこ戦えて面白いです。MXは今やると意外と面倒だったかも。当時はすげー簡単にやっていた記憶があるんですが、スパロボIMPACTの面倒くささが凄かったので相対的にそう感じていただけだったかもしれません。

PSPで出ているスパロボはこれが一番新しいのでしばらくこれで遊んでいようと思います。スパロボとPSPの相性の良さは最高ですし。

シビアだった頃のスパロボはもう売れるわけもなさそうなんで、良い感じでキャラゲーになっているので遊びやすくていいですね(笑)



---------------------------------------------------

お小遣いノートSeason 4-14

繰越金-15857円+1000円=-14857円

本日の出費 0円



繰越金 -14857

プリキュアランキング2013 第4戦

2013-05-13 22:38:46 | プリキュア
ごきげんよう。第4戦でございます。

今回のテーマは豆大福さんからのリクエストで「一緒にスポーツ観戦したいキャラ」でございます。前回は弟チョイスでしたが今回はいつものように私のチョイスで選びます。

ではいきますよー。


10位

夏木りん



運動系からまずランクイン。りんちゃんです。やっぱサッカーやってるから今なでしこジャパン流行ってるしいいんじゃないかと。男子サッカー見るけど。



9位

北条響



同じく運動系でサッカーの響。エキサイトしそうで面白そうです。



8位



やっぱスポーツ関係のキャラはランクインしやすいですね(笑)いつきです。いつきはどの競技でもそれなりに楽しく見れそうです。私より真面目に見るね。



7位

美墨なぎさ



そしてなぎさ。ただなぎさの場合は途中で飽きてくる可能性もある。が、私もそんなところがあるので丁度いいのではないかと思ったわけです。



6位

東せつな



せつなの場合はまずスポーツ観戦に興味を持ってもらうところから始まりそうで、体育会系とはまた違う感じに楽しめるような気がします。最初はあまり興味なさそうに見てるけど、途中から熱が入って黙って見る気がする。いいね(笑)



5位

黒川エレン



エレンもせつなと同じタイプでしょうけど、口数が多いので見ていて楽しいかと思います。それに響がサッカーやってるしスポーツへのハードルも低そうです。一緒に見るなら楽しそうなのが良いですねぇ。それにエレンは影響されやすいから面白そうです。



4位

花咲つぼみ



ここでつぼみが登場です。多少興味が無くても見てくれるんじゃあないかと。もうハードルとか無しでそのまま見てくれそうです。つぼみだし。



3位

緑川なお



おっときました公式ヒロインのなおちゃん。スポーツなら何にでも興味を持って楽しく見れそうだからです。私が飽きても強制的に続行しそうな感じです。それもそれでいいかな。



2位

日野あかね



ずばり阪神タイガースの応援です。交流戦もあるので西武との試合を是非一緒に観戦したいですね。めっちゃくちゃうるさそう(笑)ノウミサンが投げてる試合なんてまさにベスト。



1位

美翔舞



そりゃ咲の試合をスケッチしますからね。とても良い子であります。興味あるスポーツなんてあろうものなら一緒に観戦したいものです。




という感じでやはりスポーツ系のキャラが多くなりました。かれんさんやゆりさんの出番がここ2回ほど全く無く、去年あまりランクインしなかったキャラが多く入ってきていい感じです。最高ランクインは現在4回中3回のなぎさ、響、エレン、いつきの4人。特に響は去年はランクインの機会があまりなかっただけあって大躍進といえるでしょう。いつきはランクインこそしていますが上位入賞がないので残念なところです。



個人ランキング

 1位 37P つぼみ
 2位 32P なぎさ
 3位 27P なお
 4位 25P 舞 かれん くるみ
 5位 22P ゆり
 6位 21P 響
 7位 18P えりか エレン アコ 六花
 8位 16P せつな
 9位 15P のぞみ
10位 12P こまち
11位 10P マナ
12位  8P ひかり ラブ ありす
13位  7P いつき
14位  6P ブッキー 奏
15位  2P あかね やよい
16位  1P 咲 りん



チームランキング

1位 68P チームB (花咲つぼみ、北条響、星空みゆき、相田マナ)
2位 65P チームH (美々野くるみ、月影ゆり、黒川エレン、剣崎真)
3位 63P チームG (秋元こまち、緑川なお、東せつな、四葉ありす)
4位 56P チームA (美墨なぎさ、日向咲、夢原のぞみ、桃園ラブ)
5位 50P チームC (雪城ほのか、美翔舞、水無月かれん、蒼乃美希)
6位 42P チームD (来海えりか、南野奏、青木れいか、菱川六花)
7位 33P チームF (山吹祈里、明堂院いつき、調辺アコ、黄瀬やよい)
8位 27P チームE (九条ひかり、夏木りん、春日野うらら、日野あかね)



ここ最近勢いを増しているチームB(後半主人公チーム)が1位になりました。今まで逃げ切っていたチームHはついに首位陥落。ゆりさんの不在をエレンがカバーしてなんとか2位です。3位との差も2Pなので改定ポイント制度だと同点みたいなものであります。3位チームGはエースのせっちゃんではなく、なおちゃんがこの2戦でリードしており個人ランキングでも3位です。いいですねぇ。

さてチームF(イエローチーム)、前評判ほどの結果をいまだ出しきれず7位と低迷中です。リアルタイム補正が無くなったのと「あざとい」イメージがついたやよいは今年はまだ2Pと不振。

チームEはあかねが2位にランクインしてチームFとの差を5Pに減らしました。2回に1回のペースでポイントを取っていくのかこのチームは。変化球テーマに強い…。



それでは次回は5月27日です。では。



---------------------------------------------

お小遣いノートSeason 4-13

繰越金-16857円+1000円=-15857

本日の出費 0円



繰越金 -15857円

連チャン飲み

2013-05-12 23:54:50 | 雑談


ごきげんよう。もう私の人生では滅多にない2日連続の飲み会でございました。たぶん最長は大学4年生あたりに風邪ひいてダウンした中に参戦した正月3DAYS飲み会だと思います。いやあの時は本当に辛かった(笑)日が登っている時は具合悪くて横になってビッグダディ総集編をずーっと見て夜になって飲み会へ。あの時の私はなかなかやるもんだなぁと(笑)

今日は仕事でしたが明日はお休み。5月はあと休日が少ないので充実した休みにするため寝ながら明日の予定を立てようと思っています。とりあえずは必要な買い物が先決。久しぶりにオートバックスにいって洗車用品とかいろいろ買わなきゃ。

ちょっとワイパーの調子が悪いのでチェックしたらゴムが部分的に切れてました。ゴムだけ交換してもいいんですが、せっかくなんでただのワイパーよりもちょっと性能が良さげなブレード交換しようと思います。均一に力がかかって拭き取りやすいやつとかああいうの。

今まではブレードになんて特に興味も無かったんですが、いい機会だしブレードを見に行こうと。バリカンさんに言わせるとどれも一緒、って言われそうです(笑)私も本当に気にもした事が無かったので高いブレードは一体何が違うのか身を持って体験しないと。たぶんゴムを新しくしてると良いと思うんですけどね(笑)

あとは…愛用していた超ガラコがカラになりました。この前せっかく洗車して超ガラコで撥水すっぞーと気合入れたのに肝心の超ガラコがなかったんで仕方なくパーマラックスで簡易コーティング。パーマラックスはメンテナンスには最適ですが、本職のガラコさんに勝てるわけもないので撥水性はかなり微妙な状態です。次は作業がラクなアメットビーにしようかな。明日店で決めよう。

私は今まで断固としてゴム自体に撥水能力を持ったやつは使いませんでしたが、評判はなかなか良い感じなんですよね。大学時代みたいに洗車する時間が今はなかなか取れないのでそーいうラクなやつでもいいかなと思ったり。ウィンドウォッシャーは普通のやつにしますがね。ただちょっとゴムからコーティング成分が出てるってのがちょっとひっかかるんですよねぇ…。

今はゼロワイパーというフロントガラスに水すらつかない超撥水効果をもつコーティング剤もあったりして、そういう商品にうとくなったなぁーと思います(笑)まぁこれ一瞬の性能と引き換えにすげー面倒くさい商品なんで絶対書いませんけどね(笑)


そんじゃまた明日。


------------------------------------

お小遣いノートSeason 4-12

繰越金-12857円+1000円=-11857円

本日の出費 5000円



繰越金 -16857円