
終わった。スイートプリキュアが終わった。ハミィ頑張った。
夢の世界でハミィが復活するように歌を歌うシーンがありましたが、その瞬間ガムリンの声で「さぁ始まるぜサタデナイッ」って思ったやつは一緒にカラオケ行こうぜ!(笑)

石になった人たちも復活。

小学生プリキュアもついにお役御免である。まじで黒ミューズの方がよかった。


地上でも石になってた人が元通りに。にしてもこの2人はキャラが立っていただけに、完全に生かしきれなかったのが心残りである。
最初の頃は誰がミューズなのかと盛り上がったものです(笑)

エレンじゃなかったね。セイレーン時代の「やかましいわ!」が聞けて嬉しい私。
あぁ、もうエレンに映画じゃなきゃ会えないのか。去年ほどのショックではない。


漂白されたピーちゃん(ノイズ)も復活。音吉さんもびっくり。
ノイズは悲しみの心で出来ているらしく、悲しみのパワーが強くなると、いつかはまたラスボスになってしまうかもしれません。
しかし悲しみは必ずある、という事でノイズとも共存していくとのこと。
よかったなピーちゃん。感涙しながら「プリキュアさんチーッスwwwww」って思ってるだろ。いや、良い子のアニメでそれはない。
そしてエピローグ

響はピアノを再開

エレンはストリートミュージシャン。やっぱりネコには戻れない。

コンクールみたいなのに出る響。やっぱ才能あるのね。


おわり!ありがとう!
「プリキュアショック」へつづく。
初回盤が欲しいので仕方ないね(笑)
最終回はトリオの方もどうなったか書いてほしかったです。
主要キャラの今後があまり分からなかったのがちょっとした心残りです。