ごきげんよう。皆様ステイホームのゴールデンウィークだったでしょうか。私は普通にお仕事してました。よって全然ステイホームしてませんでした…。
土日は地元に戻ってきたサミュエルさんの家にジムを作りました。長引くコロナのせいでいつ通っているジムが再開するのか不明でしたし、月会費が無いとは言え、毎度毎度900円払うのはお財布にも響きます。ならばいっそ作ってしまえ!というコンセプトです。
って言っても本格的なものではなく、家トレの延長線ですね。広いスペースにサンドバックがあったり、ダンベルとか腹筋やるベンチがあるくらい。ダンベルもホームセンターで買った10キロのダンベルなので、高重量を扱う時はいつものジムに行きましょう。まぁでも使い方によってはきちんと追い込めるので、皆で楽しく集まる場所って感じですね。
このあたりはTwitterに画像があがってるので暇な人は見てみてください。
いつもは4月の下旬にさしかかる頃からこの時期あたりまで毎日ずーっと仕事の繁忙期なんですが今年はコロナのせいで仕事も激減。土日普通に休んでる事も私からするとかなりありえない事だったりします。そのへんは平和でしたね。
コロナウイルスでまだ経済は回っていませんが、負けずに頑張っていきましょう。
じゃ!
土日は地元に戻ってきたサミュエルさんの家にジムを作りました。長引くコロナのせいでいつ通っているジムが再開するのか不明でしたし、月会費が無いとは言え、毎度毎度900円払うのはお財布にも響きます。ならばいっそ作ってしまえ!というコンセプトです。
って言っても本格的なものではなく、家トレの延長線ですね。広いスペースにサンドバックがあったり、ダンベルとか腹筋やるベンチがあるくらい。ダンベルもホームセンターで買った10キロのダンベルなので、高重量を扱う時はいつものジムに行きましょう。まぁでも使い方によってはきちんと追い込めるので、皆で楽しく集まる場所って感じですね。
このあたりはTwitterに画像があがってるので暇な人は見てみてください。
いつもは4月の下旬にさしかかる頃からこの時期あたりまで毎日ずーっと仕事の繁忙期なんですが今年はコロナのせいで仕事も激減。土日普通に休んでる事も私からするとかなりありえない事だったりします。そのへんは平和でしたね。
コロナウイルスでまだ経済は回っていませんが、負けずに頑張っていきましょう。
じゃ!