ごきげんよう。モンスターハンターワールドを再開していますが、まだあの頃のハンターには戻っていません。やはりブランクが長いせいでまだリハビリの段階です。でも意外と指って操作を覚えているもので面白い(地獄のミサワじゃないけど)。頭では忘れていた操作方法やタイミングとかも咄嗟に出てきちゃったり。
さてさて、私が使っている武器のエースは大剣です。やはり王道。と、いうか

ガッツさんの存在。大きい強敵相手の武器と言えばやはり「ドラゴンころし」ですよ!ウィッチャーコラボやってますが、ガッツなら銀の剣がなくてもこれ1本で戦えるし、デビルメイクライの世界でもガッツならいける(笑)
効率重視プレイよりもいかに自分が楽しくプレイするのが大事ですからね。ゲームはやってて楽しくなきゃ。大剣を持って大型モンスターをを狩りに行く。これこそモンスターハンター。片手剣や双剣じゃカスリ傷しか与えられねぇぜ!みたいな?気分はガッツですから、「切る」よりも「ぶっ叩く」という気持ちでプレイしています。タックルもいいね。
だから効果音も「ズシャッ!」っていう切る音よりも、ベルセルクみたいな「ガン!!」って音の方が心地よい。なのでベルセルク無双はナイス効果音でした。
なので次に使うのがハンマーです。大工の源さんではありません(笑)奇遇なことに現在もビルダーズハンマーというシルクタッチ機能が付いたハンマーを振り回していますよ(笑)
ハンマーは頭に当ててモンスターを怯ませて倒し、そのままフルスイングで頭をかち割るという一番狂気な武器なのではないかと思います。

いや~~~劇場版シティーハンター見たいね!!パラレル扱いとはいえ、続編のエンジェル・ハートで槇村香が死んでるし、だから100tハンマーを振り回す香が見られるのはウキウキする。
とまぁ大剣とハンマーを主体で使いつづけ、スタイリッシュに戦いたくなったらチャージアックスって感じ。結局重量級の武器を振り回すのが好きなんです(笑)戦力的に厳しいはずの狩猟笛もリーチの長いハンマーだと思って振り回してますよ(笑)
今日はおやすみなので、モンハンから始まる休日にします(笑)
さてさて、私が使っている武器のエースは大剣です。やはり王道。と、いうか

ガッツさんの存在。大きい強敵相手の武器と言えばやはり「ドラゴンころし」ですよ!ウィッチャーコラボやってますが、ガッツなら銀の剣がなくてもこれ1本で戦えるし、デビルメイクライの世界でもガッツならいける(笑)
効率重視プレイよりもいかに自分が楽しくプレイするのが大事ですからね。ゲームはやってて楽しくなきゃ。大剣を持って大型モンスターをを狩りに行く。これこそモンスターハンター。片手剣や双剣じゃカスリ傷しか与えられねぇぜ!みたいな?気分はガッツですから、「切る」よりも「ぶっ叩く」という気持ちでプレイしています。タックルもいいね。
だから効果音も「ズシャッ!」っていう切る音よりも、ベルセルクみたいな「ガン!!」って音の方が心地よい。なのでベルセルク無双はナイス効果音でした。
なので次に使うのがハンマーです。大工の源さんではありません(笑)奇遇なことに現在もビルダーズハンマーというシルクタッチ機能が付いたハンマーを振り回していますよ(笑)
ハンマーは頭に当ててモンスターを怯ませて倒し、そのままフルスイングで頭をかち割るという一番狂気な武器なのではないかと思います。

いや~~~劇場版シティーハンター見たいね!!パラレル扱いとはいえ、続編のエンジェル・ハートで槇村香が死んでるし、だから100tハンマーを振り回す香が見られるのはウキウキする。
とまぁ大剣とハンマーを主体で使いつづけ、スタイリッシュに戦いたくなったらチャージアックスって感じ。結局重量級の武器を振り回すのが好きなんです(笑)戦力的に厳しいはずの狩猟笛もリーチの長いハンマーだと思って振り回してますよ(笑)
今日はおやすみなので、モンハンから始まる休日にします(笑)