コーエーが「無双」シリーズを出してからというもの、ここ数年の間にかなりの数の戦国ゲームが生まれました。こんかいは三国志ではなく、日本の「戦国」について思っている事を述べます。
なんというか…キャラの個性が強いです。中国人ではなく日本人だからなんでしょうか三国キャラよりも個性が強いような気がします。私は「無双」好きなんでアレですが「BASARA」シリーズも根強い人気があります。
いずれもイケメンといい女ぞろいです。まぁ美化するのは別に問題ありません。真田幸村なんてどうしようもない位いい男です。ただ長宗我部元親がナイスメンであることにはいつになっても笑うばかりです。オッサンイメージが私の中では強いのです。
しかし以前にも申した通り、年齢くらい考慮しろと。「無双」でも「BASARA」でもスーパナイスガイ真田幸村、お前何年生まれだよと。以前にも申した通り彼は1567年生まれ、「おやかたさま~」と呼ぶ信玄は1573年没。う~む、戦場で会うなんて事は無いと思うんですが…。彼は関ヶ原と大阪夏の陣での武将なんで………ってそれ言い出せばゲーム成り立たないわ…。
まぁ年齢をここまで考えるとキリが無いのは当然なんで、適度に考える事にしてみました。BASARAのムービーで見たのですが、大阪夏の陣での伊達政宗と決闘するシーンがありました。二人は同級生なんで共に48才です。48才のオッサンがタイマンで決闘しているなぁと思えばそれなりに面白く見れます。
ま、これBASARAの話なんですが、戦国無双では本能寺の変のムービーで織田信長と明智光秀が決闘しているムービーもあります。なかなか激しい殺陣シーンなんですよ。この時織田信長49才、明智光秀55才。歳を感じられない動きです。
……若いねぇ。ここまで来るともう最近の私も完全に面白くなってきたもんで「無双」の石田三成が大好きです。今回の画像はその石田三成なんですが、彼のイイ男っぷりに圧倒されます。天下一の嫌われ者の性格が見事に再現されてる感がナイス。
彼を説明書で見たときの第1印象「ウホッ!いい男…」みたいな。これが石田三成でいいものなのか…。なぜならコーエーの力作「決戦」で石田三成は銀色の鎧かまとったつり目(?)のオッチャンだからです。まぁ肖像画をみればギャップがわかるでしょう。……腐女子には真田幸村の肖像画は見せられん…。って、もう見てるか。
結論
「おめぇ一体歳いくつなんだァ~?」
「50さい!」
波紋って事でひとつ。
なんというか…キャラの個性が強いです。中国人ではなく日本人だからなんでしょうか三国キャラよりも個性が強いような気がします。私は「無双」好きなんでアレですが「BASARA」シリーズも根強い人気があります。
いずれもイケメンといい女ぞろいです。まぁ美化するのは別に問題ありません。真田幸村なんてどうしようもない位いい男です。ただ長宗我部元親がナイスメンであることにはいつになっても笑うばかりです。オッサンイメージが私の中では強いのです。
しかし以前にも申した通り、年齢くらい考慮しろと。「無双」でも「BASARA」でもスーパナイスガイ真田幸村、お前何年生まれだよと。以前にも申した通り彼は1567年生まれ、「おやかたさま~」と呼ぶ信玄は1573年没。う~む、戦場で会うなんて事は無いと思うんですが…。彼は関ヶ原と大阪夏の陣での武将なんで………ってそれ言い出せばゲーム成り立たないわ…。
まぁ年齢をここまで考えるとキリが無いのは当然なんで、適度に考える事にしてみました。BASARAのムービーで見たのですが、大阪夏の陣での伊達政宗と決闘するシーンがありました。二人は同級生なんで共に48才です。48才のオッサンがタイマンで決闘しているなぁと思えばそれなりに面白く見れます。
ま、これBASARAの話なんですが、戦国無双では本能寺の変のムービーで織田信長と明智光秀が決闘しているムービーもあります。なかなか激しい殺陣シーンなんですよ。この時織田信長49才、明智光秀55才。歳を感じられない動きです。
……若いねぇ。ここまで来るともう最近の私も完全に面白くなってきたもんで「無双」の石田三成が大好きです。今回の画像はその石田三成なんですが、彼のイイ男っぷりに圧倒されます。天下一の嫌われ者の性格が見事に再現されてる感がナイス。
彼を説明書で見たときの第1印象「ウホッ!いい男…」みたいな。これが石田三成でいいものなのか…。なぜならコーエーの力作「決戦」で石田三成は銀色の鎧かまとったつり目(?)のオッチャンだからです。まぁ肖像画をみればギャップがわかるでしょう。……腐女子には真田幸村の肖像画は見せられん…。って、もう見てるか。
結論
「おめぇ一体歳いくつなんだァ~?」
「50さい!」
波紋って事でひとつ。