来週に後期中間テストがあります。我々3年にとっては最後のテストになるわけです。これで3年生の成績というか3年間の成績がつくようです。このテストで成績が上下して自分に影響を与える方も多いと思いますので今回のテストは激しい点数の取り合いとなりそうですねぇ。
そう考えると…私は成績が悪くなっているような気がするので早めに試験受けてラッキーですねぇ。私は前期中間まででの成績で試験を受けに行ったのですよ。日本史と評論がなぜか4ついていたので救われましたね。その後、通知票で3になっていたのでラッキーです。今回のテストでは2が増える予感がしますねぇ…。やばいやばい、政治経済と日本史と数学くらいはなんとかしようと考えます。
えぇと、現在の私の数学クラスはセンターで数学を使用しない人コースみたいになっています。テストが終了したら何をやるんでしょうねぇ。勉強しても意味の無いような人が集まっているのでねぇ…、もっと簡単な内容やるんでしょうか…。自分に必要な科目の自習…それじゃあ数学の意味ないか…。どうなるんでしょうね。
まぁいいや。危険物の試験も来週あることですし勉強ですよ。せっかくこの学校に入学したのに学が無いって思われちゃあ困りますからね(実際ないですが、多少はね)ある程度知識はつけようと思います。
歴史や政治経済なんて基礎の基礎ですからね。最低このくらいは勉強しよう!とつい最近感じました。遅すぎです。まぁいいか…。
明日から学校です。最近は学校が楽しくなってきてるので問題ナッシングです。ただ、火曜日はなんとなく面倒です…。木曜日が休みなのでとりあえず3日間頑張ろうと思います。
そう考えると…私は成績が悪くなっているような気がするので早めに試験受けてラッキーですねぇ。私は前期中間まででの成績で試験を受けに行ったのですよ。日本史と評論がなぜか4ついていたので救われましたね。その後、通知票で3になっていたのでラッキーです。今回のテストでは2が増える予感がしますねぇ…。やばいやばい、政治経済と日本史と数学くらいはなんとかしようと考えます。
えぇと、現在の私の数学クラスはセンターで数学を使用しない人コースみたいになっています。テストが終了したら何をやるんでしょうねぇ。勉強しても意味の無いような人が集まっているのでねぇ…、もっと簡単な内容やるんでしょうか…。自分に必要な科目の自習…それじゃあ数学の意味ないか…。どうなるんでしょうね。
まぁいいや。危険物の試験も来週あることですし勉強ですよ。せっかくこの学校に入学したのに学が無いって思われちゃあ困りますからね(実際ないですが、多少はね)ある程度知識はつけようと思います。
歴史や政治経済なんて基礎の基礎ですからね。最低このくらいは勉強しよう!とつい最近感じました。遅すぎです。まぁいいか…。
明日から学校です。最近は学校が楽しくなってきてるので問題ナッシングです。ただ、火曜日はなんとなく面倒です…。木曜日が休みなのでとりあえず3日間頑張ろうと思います。