アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

カンパニュラ

2022年05月21日 | 
おはようございます。



カンパニュラのお花。
イケアで買った
ホーローの花瓶に入れて飾ります。


農家さんから買うので
これで300円と
リーズナブル。
お花を育ててくださって
ありがとうございます。


カンパニュラはラテン語の
Canpana(小さな鐘)から
つけられました。
Bell Flowerと呼ばれます。
和名は「フウリンソウ」
「ツリガネソウ」です。

火星と木星の間にある小惑星帯の中にカンパニュラという星があります。
発見したのは、カール・ラインムート(1892~1979)
という天文学者です。
ラインムートは生涯のうち400個の小惑星を発見しました。
スカビオサやゲラ二ウムなど植物にちなんだ名前が多数あるそうです。



Have a nice weekend!
Thank you so much!




富良野からラベンダーが届き
香りのスティックを作っていただきました。
富良野のラベンダーって
本当にいいかおり。
豊かな大地の香りがします☺
ほっかいどーはでっかいどー。


猫日記

目は緑。夜中にときどき光ります。今日もごきげんでよかったね🐈

Herbs 

2022年05月20日 | 植物
おはようございます。



お台所でハーブを育てています。

手前の葉がまるっこいのがオレガノ。
左の葉がぎざぎざのがチャービル。
奥の細ねぎぽいのがチャイブ。

このハーブの寄せ植えは
どうやって作るかというと。。。
穴の開いたボール(コランダー)
に麻布を敷き
培養土を入れ
苗を
植えるだけ!
とても簡単です。

麻布を使うのは、
いつか土に帰るからです。

ハーブは見ても
食べても
いいですよね。
サラダに入れたり
お肉料理やお魚料理にいれたり
楽しめます。
自家製だから
農薬の心配もないです☺
これから蒸す季節がくるので
風通しのよいところで
育ててね。


すてきな一日になりますように。
いつもありがとうございます。


📛お花の名前


うちにきた薔薇。
コーネリア🐒っていいます。


猫日記

猫、盆栽を食べる。竜の髭をご試食し怒られる。君はちがいのわかる男よノゥ。

川端康成展

2022年05月19日 | 
おはようございます。




日本近代文学館
「川端康成展」に行ってきました。



「新感覚派」「ノーベル文学賞」「日本の美」
という川端につきまとう標語からはうかがえない、
人間川端康成の姿。
肉親を失った体験の中で、
人とのつながりを追い求め、
言葉をつむいだ川端の姿に
照明を当てています(パンフレットより)



手紙や原稿、
弔辞など
手書きのものが並び
圧巻でした。
生い立ちから
友人との交流の
書簡、写真、
彫刻など
展示がありました。
ロダンの「女の手」を見つめる
大きなモノクロ写真が
特に印象に残りました。



私は
「伊豆の踊り子」が好きです。
きれいで
会話が聞こえてくる(音)
ようだなあと
思います。
今回の展覧会では
事前に動画などを拝見し、
伊豆の踊子の中の会話
「いい人はいいね」について
考えました。
短いことばですが
いろいろなことを
考えることができるような気がします。


近代文学館は
開館55周年だそうです。



文学の殿堂です。



近代的建築物ですね。




川端康成展に行く前に
渋谷の岡本太郎「明日の神話」を
見てから行くと良いと伺いました。
勧められたら
即行動。





これが、渋谷駅の「明日の神話」です。
大きな大きな壁画です。




このプレートはいつも
ピカピカしています。



川端康成(1899〜1972)は
岡本太郎(1911〜1996)一家を
聖家族と言ったそうです。



展覧会のお土産は
「山の音」のポストカードでした。



ゆっくり本を読む時間を楽しみます。
読んでくださりありがとうございます。


☆旧前田家邸


近代文学館側に
旧前田家邸があります。
これは和館の中庭です。


これは、洋館です。



門構えもがっちりしています。

旧前田家は昭和5年に建てられました。



小さな薔薇が咲いてました☺️



5・18BUNDAN

2022年05月18日 | 日々
おはようございます。


駒場東大前にある
Café Bundan。


近代文学館の中にあり
本も読めるし
お食事もできる
素敵なCafé。



早起きして
10時頃到着したので
モーニングを
いただくことができました。



坂口安吾の
焼き鮭サンドイッチ。
焼いた鮭が入っていて
なかなかのものでした。
サラダとスクランブルエッグが
添えてありちょうどいい。



珈琲は「芥川」
ブラジルコーヒーで
ビールのような酸味と
ナッツのような甘さが
特徴。



本がたくさんあって
とてもうれしい。



どれから読もう。
わくわく。



猫文学ってジャンルが
あるのですね。
猫好きさんが
来るのかな。
粋な計い
ありがたいです。



「なんといったって猫」
ドレス・レッシング著
本を手にすると
自然とニコニコしてしまいます。

Smile〜♪



帰り道
つゆくさを
眺めながら
帰りました。


しずかでおだやかな日になりますように。
ずっと幸せでいてください。

行きたかった場所に
行けるなんて
最高です☺️



雨の一日。

2022年05月17日 | 
おはようございます。



雨ふりですが
赤い実の植物は
嬉しそう。



紫の
ツルニチニチソウ。




白いのは
わるなすび。
おぬし。。。



ローズマリーかな



オーガニックなランチを
いただきました。


緑のゼンマイの
ぐるぐるに
新鮮な驚き。
いつものは
茶色なので。


きょうも元気にいきましょう。
いつもありがとうございます。


🐈
・「グリーンプラネット」をネコと遊びながら見る。
・薔薇の苗を一鉢買う。
・竜のひげの苗に一つ青い実を見つけた。
・ナポレオン・ヒル「成功哲学」を思い出し、
「思考は現実化」するについて考える。
・Mindfullな瞑想のときインドの先生が「Peace of Mind」とよく唱えてくださってた。