アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

Have a Nice Weekend!

2022年04月23日 | 
おはようございます。


初夏の陽気。


シジュウカラが
威勢よく鳴いています。



新しい季節にむけた
土づくりをしています。



古い土を
プランターから出し
日光に当て
古い根を取り
再生薬を入れます。
よくほぐします。
培養土に
栄養になる腐葉土
水はけがよくなるように
赤玉土をいれます。

ヴィオラや
チューリップが
いよいよ
サヨナラなので
名残惜しい。。。


見上げてもかわいい。


チューリップの♡。


花のつくりをみていても時を忘れるほどたのしい。


新芽が咲きだすところ。

作業していたら
お客さんが(笑)

にほしてんとう。
アブラムシを食べてくれる良い虫君です。
扇形の模様でした。

アゲハ蝶やミツバチ、
ヤモリまで
出てきてましたよ。
駿足(!)で飛ぶ鳥
あれは燕かな。
家の周りを
ぐるぐる旋回してくれてました。

季節が変わりますね。

きょうもすてきな一日になりますように。

ありがとうございます。



猫は鼻呼吸?


📖
一番好きな絵本は?と聞かれて
「てぶくろをかいに」と答えました。

紫陽花。

2022年04月22日 | 
おはようございます。



夜に
雨が降りました。
深夜には
雷が鳴りました。



お花を少し買いました。




紫陽花を買いました。




こい青い色の
「藍姫」という紫陽花です。


梅雨が来て
庭に
この花を見たら
涼やかな気分になりそうです。



ペチュニアの
ホイップマカロン
クラシカルチェリー。
優しいピンク色の八重咲です。
見ているだけで
ほわっとした気分になります。




ペチュニアの
モンローウォーク。
気温によって
色が変化するそうです。
モンローウォーク♪
唄いたくなりました。



ヒューケラです。
ワインレッドや
緑のリーフは
とてもカラフル。
日陰でも大きく育ちます。


暑くもなく
寒くもなく
いまが
一番いい季節ですねぇ。
なんて言いながら
お花を選びました。



「花」を辞書で調べると
①植物の器官の一つで、ふつう、がく・花弁・めしべ・おしべからなる。
たねを作り、なかまを増やすはたらきをする。
②美しいこと
③いちばんいい時期。例)学生時代は人生の花だ。


お花に触れているときは
どうしても怒れないですね。
「ねえ、何、怒ってるの?」
「べつに怒ってないわよ」と
怒った自分にお花をあげたらよかったです。



きょうもすてきな一日になりますように。
Thank You!!





過去ログの「江戸東京博物館」の記事を読んで。

10年後の未来への手紙を書いて
博物館が預かってくれる
イベントに参加したことがあります。
受取日が2011年10月1日(都民の日)で
10年後に読んだ手紙はたわいないものでしたが
なんだか心があったかくなるようでした。
大切に預かってくださりありがとうという
感謝の気持ちでいっぱいになりました。

江戸博は両国駅そばにあります。休館中です。






雨の日の公園

2022年04月21日 | 
おはようございます。



カサをさして
公園を少し歩きました。




ベンチで
おにぎりを食べていたら
スズメが寄ってきました。


あ、おにぎり食べてしまった。
お米の一粒も上げれなくて
ごめんね。



都会の公園のスズメは
いつもごきげんで
人懐っこいです。


”夜来香”の
花案内のプレートの上で
ぴぴぴぴ鳴いてました。


夜来香の咲くころに
また来るね。
夜来香、
イエライシャンと読みます。
黄色くていい匂いのするお花です。
深大寺植物公園で
観たことがあります。



藤が咲いてましたよ。



石と石の間に



スミレが咲いていました。



おそうじロボが働いていました。
このロボが黙々と
動き回っているのを
見ていると
なんだか元気がわいてきます。

きょうもすてきな一日になりますように。
いつも読んでくださりありがとうございます。



🌸
帽子、マスク、メガネ、スカーフ、手袋をして土いじり。
日焼けしないように気をつけます。
もうすぐ園芸市。
初夏の花を選べます。
何にしようかな。
このごろ用事もないのに口紅をつけています(笑)
口紅をつけると口が起動しますね。
おかゆを頂くようになってから
つくだ煮選びを楽しんでいます。
切り昆布とかちりめんじゃことか
おいしいですよね。
花粉アレルギーがひと段落して少しほっとしています。
数年前初めて行ったジャズコンサート。CDを聴いています♪
Sing Sing Singが素敵です🌹
Fly Me To The Moonは夜用。

2019年5月のクロアゲハ。

2019年5月のキキです。

あやめ

2022年04月20日 | 
おはようございます。



夜にまた雨。
そんな日が続きます。



少し歩きましょう。


アヤメの花が咲いていました。

「いずれアヤメかカキツバタ」
は甲乙つけがたい美しさをあらわした
言葉ですね。


アヤメはハナの付け根に
「文目(あやめ)」という網目模様が
あります。
カキツバタは
外側の花びらの付け根に
白いすじがあります。
美しいけれど
すこし違いがあるのですね。




これは十二単(じゅうにひとえ)というお花です。
衣が重なっているように咲いていて
とても優雅です。
紫というのは
高貴な色で
みるものを
満ち足りたきもちに
させてくれます。

きょうも

ちょこっとおいしいものを
バッグにいれて出かけます。
高野のフルーツチョコは
小さくて分けやすいので
ポーチに入れて持ち運びます☺️


すてきな一日になりますように。
「アラブの猫」を読んでくださりありがとうございます。


🐈
春キャベツがおいしい季節ですね。
朝の連ドラ「カムカム」ロスです。
あんなにワクワクしてテレビの前に座ったのもなんだか久しぶり。
オリンピックをみるために大きなテレビを買ったのだから
面白い番組があったら楽しむようにしています。
「テレビばっかり見てる」と親から叱られた元テレビっ子だったし(懐)
中学生の時みた「おれたちひょうきん族」は本当に面白かった。
運動会でみんなで武ちゃんマンになったりして盛り上がった記憶があります、
女子校でしたけれど。。。
その年々で楽しんだ番組があって初めて話す人と共感材料になったりして
それっていいなあと思ってます。
10年後に「カムカム」の話をできたら最高です。
昨日はアイロンかけながらドキュメンタリーを観てました。
フランスに住んでおられる方が犬に「三四郎」という名前をつけていて
仲良しでいいなあと思いました。もし犬を飼ったら何て名前にしようかなと考えてます。


静かな池のほとりでした。



ポイントはつま先。


この指止まれ〜。

石楠花

2022年04月19日 | 
おはようございます。


夜、雨が降りました。
明け方、晴れてきて
良いお天気になりそうです。



石楠花(シャクナゲ)
のお花を見つけました。
滋賀県や福島県の県花、
ネパールの国花です。


シャクナゲは、
中国・ヒマラヤ原産の常緑低木。
ツツジの仲間です。
ツツジを集めて
丸くすると
石楠花になるのかなあ
なんていつも思います。



こちらは白いつつじ。
ラッパ型のお花が📯
かわいいですね。
日本原産です。



赤いつつじ。
公園や街路樹として
よく見かけますね。

5月になると咲くのは
皐月(サツキ)
つつじより小ぶりで
お花に厚みが
あります。
温暖化で暦より
少し早く
咲くかもしれませんね。



新緑の季節ですね。
木々がいきいき
まぶしいくらいです。




春野菜のパスタを頂きました。
たけのこ、そらまめ、いか、
かいわれ、野菜がたくさん入ってます。
とびっこがトッピングされていて
おいしかったです。


すてきな一日になりますように👉✨✨
「アラブの猫」を読んでくださりありがとうございます。


☆お花の名前に少し詳しくなった理由

スジャータのポーションミルクには誕生日花と花言葉が書いてあり
珈琲を飲みながら覚えるようにしています。


📖
雨が降る日は、ピチカートファイブを聴きます♡
ピラティスに通っていたとき待合室に置いてあったコービー氏の「七つの習慣」。
人格をみがいて、自分を幸せにするには。ものの見方を変えるには。
自分も相手も納得できるwin-winを目指すにはどうしたらよいか。
運動する。よいものを食べる。休みをとる。心をしずめる。知識を増やす。意識しながら人と関わる。
行動の一時停止ボタンを作ろう。これができたら最高なんだけれど☺️日々努力中です。



まず、匂いを嗅いでから🐱