きじとら(=^・^=)の 散歩写真

チェンソーアートに興味津々散歩中..

☆ チェンソーカービングスクール 「2016年度塾生(第10期生)募集」のお知らせ ☆


チェンソーカービングスクール安曇野学校 天平の森2016年度塾生(第10期生)募集を開始しました。
開催場所:森林体験交流センター「天平の森」 長野県安曇野市明科光2573-35 tel 0263-62-6235
開催日:4月~10月の第3土曜日   ※10月15~16日はカービングショー開催!
[お申込み・お問合せ] 
・独創本舗シトロン 担当 饗場(あいば) 〒384-0043 長野県小諸市諸154-2
 tel fax 0267ー23-8970 携帯 090-1701-6131 mail: y-takeru@karuizawa.ne.jp
・塾長 伴正史 mail: info_ban@myad.jp ●「チェンソーカービングBAN」(伴塾長HP)

第9回 信州安曇野チェンソーカービングショー  画像をクリックして、更に最大化してご覧ください(^^)/


第7回 エコ・フェスタ in 千葉 その3

2010-10-14 | チェンソーアート
引きつづき初日(10月10日)のカービングシーンです。


▲1段目の写真、大きな魚の口が開いているのが見えますが、山本仁さん(愛知県)です。


▲昨日ご紹介した写真では解り難かったですが、1段目の写真のカーバーさんは種村さんです。


▲1段目の写真のカーバーさんは茂木さん(千葉)です。カジキマグロを制作されていますが、後ほどその概要が
  解る写真が登場します。4段目写真の丸山さん...ほんとうにカービングを楽しんでおられる様子が窺えまして
  心地良く撮影させていただきました。




▲1段目の写真、後ろ姿の方は先ほどご紹介しました茂木さんです。作品がカジキマグロに見え始めています。
  中断左はお顔が見えないシーンが多いのですが、宮下さんです。3段目右のカーバーさんは丹生さん(和歌山)
  です。昨年のエコ・フェスタでも多くの枚数を撮影させていただきました。今回も楽しい作品を制作されています。






▲写真4段目、曲木さんの作品は不思議な形になってきました。丸太の状態や木の性質に精通しておられないと、
  こんなふうには彫れないだろうな~と思いつつ、巧みなチェンソー捌きにすっかり見とれてしまいました。
  ノミや彫刻等などの道具を使っていては短時間では彫れませんし、チェンソーの特性を活かした作品です。


▲会場を一周しまして、曲木さんのところで再び足が止まってしまいました(^^ゞ




▲写真1段目、木霊さんは物語性のある牧歌的な作品を多く制作されています。人物の表情を巧みに表現される
  方で、世界大会でも優勝されたカーバーさんです。


▲写真4段目右のカーバーさん、先ほどは後ろ姿でしたが丹生さんです。


▲写真1、2段目は吉野さんです。丁寧なご挨拶をいただきまして、ありがとうございました(^^)/
  3段目の方は既にご紹介の久保田さんです。何度も大会でお会いしていますが、なかなか正面からのシャッター
  チャンスに恵まれなくて、今大会で初めて正面から撮影出来た写真のなかの1枚です。


▲写真1段目、宇津さんです。愛らしい金魚の姿が現れています。




▲写真2段目、流庵(塚原)さんが不思議なことをされています。作業台の向こうにあるのはパーツ、制作中のモノ
  もパーツ? いったいどうなるのでしょう? そして、やっぱり曲木さんの前で足が止まってしまいました。



つづきます...