今日は一日、新宿京王におりました。普段は催事場ですが、今週は6階の売場です。
そこに私達、新潟の工芸三社を呼んでくださったのがOさん。
百貨店の呉服売場は異動の少ない部署なので、呉服売場以外の場所で呉服に詳しい方に遭うのは希ですが、この方は違いました。
Oさんは京王百貨店呉服畑一筋、40年超。
開業から44年を迎える京王百貨店とほぼ同じ時間を歩んできました。
定年で退職された後、催事会社に転身。呉服はもちろん。のし袋の水引から風呂敷まで和の現場に精通した方でした。
呉服部時代に培ったお客様も多く、一日に何日ものお客様とお話をされています。
ちょっと時間もあったので東京オリンピック当時の西新宿、百貨店勢力、開業当時、東洋一と言われた京王百貨店の施設などなどを話してくださいました。
おおらかで古きよき時代の百貨店。その花形の呉服部の話も含め生き生きとした話でした。
「昔の百貨店社員は流通業の最上位としての百貨店の仕事に誇りを持ってたな。今もお客様は百貨店に信頼を寄せてくださるが、社員がその誇りがないな。」と考えさせるお話。
そこに私達、新潟の工芸三社を呼んでくださったのがOさん。
百貨店の呉服売場は異動の少ない部署なので、呉服売場以外の場所で呉服に詳しい方に遭うのは希ですが、この方は違いました。
Oさんは京王百貨店呉服畑一筋、40年超。
開業から44年を迎える京王百貨店とほぼ同じ時間を歩んできました。
定年で退職された後、催事会社に転身。呉服はもちろん。のし袋の水引から風呂敷まで和の現場に精通した方でした。
呉服部時代に培ったお客様も多く、一日に何日ものお客様とお話をされています。
ちょっと時間もあったので東京オリンピック当時の西新宿、百貨店勢力、開業当時、東洋一と言われた京王百貨店の施設などなどを話してくださいました。
おおらかで古きよき時代の百貨店。その花形の呉服部の話も含め生き生きとした話でした。
「昔の百貨店社員は流通業の最上位としての百貨店の仕事に誇りを持ってたな。今もお客様は百貨店に信頼を寄せてくださるが、社員がその誇りがないな。」と考えさせるお話。
寒いでしょ東京も。先の雪の日には、外の水道が凍結したうち・・・。今朝も隣の空き地は一面の霜です。
お鍋が食べたい今日この頃・・・。店主どのは鍋奉行でござったな・・・。(笑)・よく集まった昔がなつかしいでござるー!
え。私が鍋奉行ですか。。でも、確かにすき焼きにはうるさいです。
どうぞ、十日町にもおいでやすです。
それから日本橋にいがた館は4/3から借りているです。
またお立ち寄りください。