開業から話題が尽きない「東京スカイツリー」です。
出張の時に新幹線から眺めても周辺よりも遥かに高いのがわかります。
浅草からも少し離れていて大きな施設のない地域でもあるので、スカイツリーの開業でしばらくは大きく人の流れが変わるのだろうと思います。周辺の商業施設を含めて一日に20万人以上の来客との事なので、その上京はこの田舎町にいると全く想像の外です。
最寄りの「業平橋」も「とうきょうスカイツリー」に名前が変わりました。仕事の縁があって時々、近くを通ったりする事も多かった場所です。「業平@@」は都内にも多い地名で在原業平に起源を持つものが多いようです。柔らかな響きの名前で結構、気にいっていたのですが、随分解りやすい名前に変わってしまって残念と云えば残念です。
僕が子供の頃はまだ新幹線がありませんでしたから、在来線の電車で東京に連れてってもらいました。
大宮を過ぎて空色の京浜東北線の電車が、乗っている特急と並走するのを見て、都会に来たのを実感しました。
これからは窓からスカイツリーが見える事で東京に来た事を実感するようになるのかも知れません。
出張の時に新幹線から眺めても周辺よりも遥かに高いのがわかります。
浅草からも少し離れていて大きな施設のない地域でもあるので、スカイツリーの開業でしばらくは大きく人の流れが変わるのだろうと思います。周辺の商業施設を含めて一日に20万人以上の来客との事なので、その上京はこの田舎町にいると全く想像の外です。
最寄りの「業平橋」も「とうきょうスカイツリー」に名前が変わりました。仕事の縁があって時々、近くを通ったりする事も多かった場所です。「業平@@」は都内にも多い地名で在原業平に起源を持つものが多いようです。柔らかな響きの名前で結構、気にいっていたのですが、随分解りやすい名前に変わってしまって残念と云えば残念です。
僕が子供の頃はまだ新幹線がありませんでしたから、在来線の電車で東京に連れてってもらいました。
大宮を過ぎて空色の京浜東北線の電車が、乗っている特急と並走するのを見て、都会に来たのを実感しました。
これからは窓からスカイツリーが見える事で東京に来た事を実感するようになるのかも知れません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます