長かった夏休みがやっと終わりました。
今年、中学に入学した長男は、部活からクタクタになって帰ってきますが
遊びに行く時だけは、やたらと元気。
小学生気分で夏まで中学生活を送っていたため
夏前に担任の先生に「ガツン」と一喝いただき、反省しているのかいないのか。
はたから見ると、あまり変わっていないような…。
おまけに、最近、ちょっと、色気ついてきたのか。
こないだは、「ちょっと買い物に連れて行って欲しい。」というので
何が欲しいのか?! 見ていたら「デオドラントスプレー」をあれこれ試すので
思わず、笑ってしまった。
誰に気を遣っているのか…。
母親だけに、やたらと強い口調で反抗し、
最近、何かと私と衝突することの多い長男ですが
今日、13回目の誕生日を迎えました。
言いたいことは、山ほどあるけど、
「誕生日おめでとう。」
今日は、津村記久子さんの「エヴリシング・フロウズ」を読んで
13歳の少年の気持ちに少しでも近づけたら…と思いました。

今年、中学に入学した長男は、部活からクタクタになって帰ってきますが
遊びに行く時だけは、やたらと元気。

小学生気分で夏まで中学生活を送っていたため
夏前に担任の先生に「ガツン」と一喝いただき、反省しているのかいないのか。
はたから見ると、あまり変わっていないような…。
おまけに、最近、ちょっと、色気ついてきたのか。
こないだは、「ちょっと買い物に連れて行って欲しい。」というので
何が欲しいのか?! 見ていたら「デオドラントスプレー」をあれこれ試すので
思わず、笑ってしまった。

誰に気を遣っているのか…。

母親だけに、やたらと強い口調で反抗し、
最近、何かと私と衝突することの多い長男ですが
今日、13回目の誕生日を迎えました。
言いたいことは、山ほどあるけど、
「誕生日おめでとう。」

今日は、津村記久子さんの「エヴリシング・フロウズ」を読んで
13歳の少年の気持ちに少しでも近づけたら…と思いました。