真珠職人

女性をきれいにするパールの魔法
真珠を身につけると、自ずと背筋が伸びて清々しくなる瞬間が大好きです。

あこや貝の貝柱

2006年12月29日 00時38分50秒 | Weblog

昨日、地元の真珠養殖をされているお友達に
あこや貝の貝柱をいただきました。(^^)
真珠養殖に携わる者の特権でしょうか?

今回は、大珠を育ててくれたあこや貝の浜揚げだったので
特に貝柱も大きく、クリーム色の美しい濃厚な旨みでした。(^.^)

鮮度抜群ですので、一日目は生でそのまま生醤油や酢味噌でいただき
貝柱の味御飯も炊きました。

2日目は、てんぷらとフライの2種類を楽しみました。
生とは違い、噛めば噛むほど甘みが増し
違う楽しみ方が出来る夕食になりました。

( 今回は、すっかり写真を撮ることを忘れて食べてしまいました。
 すみませんでした。m(__)m )

あこや貝の貝柱は、近年、養殖業者さんの数が減っている
ため地元でも大変、希少品になっています。

あれほど美しい真珠を育ててくれて、こんなに美味しい貝柱を
私たちに提供してくれるあこや貝に今年も感謝です。(^^)

貝柱で、今、思い出しましたが
主人と共に海外で真珠を育てていた頃も、貝柱を食べました。


南国では密かな楽しみで、真珠を採り出す浜揚げ作業中に、
真珠を採り出した貝柱をそのまま海水でジャブジャブ洗い、
パクッと食べるんです。→ これが、最高でした!!

暑い現地では、生の食材なんてめったに食べられません。
そのため、生の貝柱は貴重な食材だったのです。

でも、東南アジアの人たちは生で貝柱など食べませんから
私達の貝柱を食べる仕草に仰天してしまうのです・・・。
( 口を開けて驚く仕草も面白いのですが )

その眼差しを気にしながらも、やめられない最高の味でした。(^^ゞ


「休業宣言」?!じゃ、ないよ。(^^)

2006年12月22日 15時11分48秒 | Weblog

今年も、残りわずかとなりました。

仕事場でもあるヤフーオークションでお世話になった皆様、
そして、パソコンに不慣れな私をサポートしてくださった皆様、
今年も、本当にありがとうございました。m(__)m

今日で、今年のオークションもしばらくお休みさせていただき、
主人が帰国している間に、製品管理を重点的にさせていただきたいと思います。
ジリジリ、バチバチ、夫婦で爆発しないように充電します。(^^)



そのため、オークションはしばらくお休みさせていただきますが、
厳しい職人にしか見極めることの出来ない選りすぐりの真珠を、
また来年も、パワーアップしヤフオクでもご紹介させていただきますので
ご期待ください。

「真珠職人」にしか、見つけることの出来ない真珠を世界中から集めてきます!!
( これくらいの意気込み・・・^_^; )

来年も、「真珠職人」をよろしくお願いいたしま~す。m(__)m


悩みどころ

2006年12月19日 18時27分26秒 | Weblog

突然ですが、私のヤフーオークションでの出品やホームページ
読みにくくないでしょうか?

特に、真珠の説明や、真珠への拘りについては
どうしてもお伝えしたいことだけを記載するのですが、
真珠の説明がいまいち分かりにくい。とか、
だらだら、書きすぎとか(笑)←自分でも、そう思っている・・・。(>_<)
「こういうことを一番に教えて欲しい。」とかないでしょうか?

ちょっと、オークションやホームページをもっと分かりやすく
模様替えしたいと思っています。

もう少し、いや最近、全然、努力が足りないと自覚しているのですが
他の方の意見も参考にしたく・・・(^^ゞ

色々な感想、発想、お聞かせいただければ幸いです。

それでは、じゃんじゃん、お待ちしておりますのでよろしくお願いします。m(__)m


○o。「真珠職人」帰国

2006年12月15日 11時45分26秒 | Weblog

先日、主人が帰国しました。(^^)


いつも、子どもたちには「クリスマスまで帰ってくるかな~?!」と
話していたので、突然の帰国に大喜びです。

しかし、帰国後すぐに、私か風邪をひいてしまったため
主人は、休む間もなく家事や子どもたち世話をすることとなり
ゆっくり休む暇もありません。

3歳と5歳の息子たちは嬉しくて、毎日、寝るまで父親を放しません。

お疲れで帰国したのに、本当に申し訳なく思います・・・m(__)m

来年は、久しぶりに家族、揃ってお正月を迎えられそうですので
ゆっくり日本の正月を満喫していって欲しいと思います。(^^)


大根のハイカラ漬け

2006年12月09日 00時37分01秒 | Weblog

こんな面白い名前はどこから来たのか? 
分からないけど
地元じゃ、ちょっとおしゃれした漬物をこう呼びます。
ちなみに黄色のたくあんは「大根漬けーっ」と雑に呼ぶのに・・・
と、いっても地元のばぁちゃんだけだけど(笑)

今日は、実家の母の十八番!!
あんまり、簡単なので私にぴったり?!
いや、忙しい私にぴったり!!ってことで「大根のハイカラ漬け」をご紹介します。

まず、大根を人差し指くらいに切る。
(たとえが悪い?ごめん。)


あんまり細いと歯ごたえがなくなるので、幅が2~3cmはあるように。

これを、3キロ分切ったら、塩90グラム、砂糖500グラム、酢180ccに
ゆずの皮をを小さく切ったものを足して香りをプラス。
( うちは家族が多いので、毎回3キロ分です )

漬けた次の日には、こんなに水分が出てきます。

漬けて、2日くらい置くと完成!!

どうしよう、簡単すぎて恥ずかしい(>_<)

大根いっぱい食べて、風邪ひかないようにしたいです。
お試しあれ (^^ゞ


えいご漬け

2006年12月05日 00時18分55秒 | Weblog

先日、妹が持っていたニンテンドーDS のえいご漬け
にチャレンジしました。
   

「えいご漬け」はDSから聞こえてくる英文を聴き、
タッチペンで書き取り、手書き文字認識で答え合わせをする
至ってシンプルなゲームなんですが・・・。

やられました。(>_<)

聞こえてくる英文は、はっきり分かるのに
いざ、書こうとすると綴りが出てきません。
これじゃ、中学生レベルです。

海外で生活していたころにホテルや、都市でのショッピングは
英語だったので、言っていることや自分の言いたいことは
分かったんですが、よく考えたら紙に書いたことなかったな~(-_-;)

意外と自分の英語力を再確認させられましたので、
クリスマスプレゼントにサンタに頼もうと思います。(^^)