goo blog サービス終了のお知らせ 

KHX Products - BLOG Division

Moved from GMO AutoPage in Mar. 2022.

New Comic Books

2008-03-08 01:56:54 | Book/Comic/Movie/Music
宗像教授異考録Vol.7 と 攻殻機動隊1.5 を買いました。



星野之宣氏の作品はどれもストーリーが良いです。
もちろん絵柄も好きなんですが、
宗像教授のシリーズ("~伝奇考"も含む)は
推理小説のような謎解きの要素があって面白いです。

攻殻機動隊1.5はずいぶん前にCD-ROM付きのバージョンが出ていて
それも持っているんだけど、本の厚みがだいぶ違うので買ってしまいました。
厚みが増えた分はアニメ版のために書いたプロット(マンガではない)、
最終的なシナリオではなくサンプルらしい。
マンガとこういうのを組み合わせるというのは
なかなか面白い企画と思います。
それなりに読んでて面白かった。
(アニメはほとんど見て無いけど...)


Recent Events

2008-03-01 23:58:43 | Diary
近況いろいろ。

長い間お世話になった"ウォータライン倶楽部"さんが本日3/1をもって閉鎖となってしまいました。(; ;)
艦船模型関連の情報や常連の皆さんの作品など大変参考にさせてもらいました。
いつの日か復活することを願っています。

模型屋さんへの偵察行。
タミヤの1/700 HMASヴァンパイヤとピットロードのCA-32ニューオリンズが発売されていました。
ヴァンパイヤのおむすび型に積まれた魚雷発射管が現用艦船ぽくて新鮮。
でもこの艦、世代的にはW.W.Iの時代のものなんですよね。
ニューオリンズは重巡にしてはちょっと小さいです。
搭載機はカーチスSOCです、これだけでも欲しい!
でも、どっちも買いませんでした(^^)、
その前に在庫減らさなきゃ。

本屋さんでは今月の雑誌はどれにしようかなと物色しましたが、
今ひとつ決め手がなく、本日は保留。

結局、本日購入はSDメモリカード用PCカードアダプタの1点のみ。
USBポートに直挿しするアダプタは持っていますが、
PCによってはポートが変なところにあって挿せない事があります。
(実家に置いてある先代ThinkPad i1157とか)
そんなわけで、PCカードスロットを使うアダプタにします。
USBのやつは会社に置いとこう。(たまに使うことあるので)

そうだ、リンクページ直さなきゃ。
あー、ただでさえ少ないリンク先が減ってしまう...
リンクページの拡充も考えなきゃ。

2025/04/23: タイトル変更、タグ追加