goo blog サービス終了のお知らせ 

blue sky diary

勤め先が閉店し、自由な時間を満喫している主婦の、自由な日記です。時々、保守的なことを呟きます。

明日はバレンタイン

2015-02-13 22:14:44 | 日記

母親のインフルエンザは、だいぶ良くなりました。

子どもたちもうつらずに乗り越えられそうです。

でも、昨日は、長女のクラスで5人もインフルエンザで休む子が出たため、学級閉鎖になってしまいました。

長女、皆勤だったのですが、これでだめになってしまったでしょうか?

でも、強制的に休まされたんだから、セーフですよね?

そこのところ、どうなんだろう。

長女のクラスだけなんですよね、休みになったの。

次女はなんとか、問題なく年少さんを終えられそうです。

 

明日はバレンタインですので、次女は、チョコをあげないとだめなんだよとうったえていました。

「お父さんにあげたらいいんじゃない?」

と言うと、

「違うの。幼稚園の男の子にあげるの」

とのこと。

「幼稚園の誰にあげるの?」

「男の子みーんな!」

無理(笑)

しかも、幼稚園では、チョコを渡すことは禁止されています。

まだまだ、バレンタインの意味が解らない次女です。

長女は、夫と義兄にあげる気でいますが、買ってくるのは私です(笑)

勤めているお店で、この時期、抹茶チョコなるものを売り出しているので、それを買ってくることになりそうです。

宇治の抹茶とホワイトチョコのブレンドで、なかなか美味しいです。

人気商品なので、売り切れてないといいな。

長女は男の子とばかり遊んでいますけど、チョコをあげる相手はいないようです。

近くの同級生の男の子たちは、父兄の間で問題児視されている子ばかりですが、長女は、女の子の同級生が近くにいないので、この男の子たちとばかり遊んでいます。

よくこれだけ近くにキャラの濃い子どもたちばかり集まっているな、という感じです(笑)

しかも、度々トラブルになるので、冷や冷やしています。

ただ、その中に、チョコをあげたい子はいないようです。

少しほっとしています(笑)

 

明日の仕事は遅番です。

土曜日ですので、朝はゆっくり寝ていられそうです。

いつもよりほんの少しですが。

明日、早起きしなくていいというだけで、今夜はとっても気が楽です。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフルエンザ | トップ | 追い込み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事