goo blog サービス終了のお知らせ 

blue sky diary

勤め先が閉店し、自由な時間を満喫している主婦の、自由な日記です。時々、保守的なことを呟きます。

久し振りのイラスト・・・「空中庭園」

2025-04-24 00:00:01 | 作品
本当は、来年あたりに載せるつもりでいたイラストですが、gooblog
が無くなってしまうわけですし、今しかないかなと考えて載せることにしました。
実は、20代の頃に一度、同じ構図で描いていたのですが、その時は、雲の表現がロバート・リン・ネルソンの物真似になってしまって、そのせいで自分の絵では無くなってしまったんですよ。
お蔵入りになってしまったイラストですが、気に入った構図でしたので、ここにきて少しアレンジを加えて、復活させました。
サイズは、B2のイラストボードの周りに余白を取ってあるので、A2サイズよりちょっと大きいくらいのサイズです。
画材は、リキテックス。
今度は紛れもなくオリジナルです(笑)

こんな感じで10枚ていど描いたら、展示会でもやらせてもらおうかと、もとの職場であったショッピングセンターの事務所のHさんに話は通してあるのですが、来年の事なのでどうなってしまうか判りません。
現在は、2枚目を描いているのですが、予定よりもだいぶ遅れてしまっています。
何しろ、病院ばかり行っていますし、何よりずっと痛かったので(笑)
それに、4月24日は誕生日なので、区切りになります。

次に始めるブログですが、オススメにあった、amebaブログか、はてなブログにしたほうがいいのかもしれませんが、amebaブログのほうは、始めてみようとしたらうまくいきませんでした。
はてなブログにしてみようかなあ。
無料のがいいんですけど。
あと、過去記事の保存ですね。
引っ越しはしません。
最悪、消えてしまっても、それはそれで仕方ないかなあ・・・
いろいろ中途半端なところで迷っているのです。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクリスマスリース 2024

2024-11-29 10:10:50 | 作品
一年があっという間で、もうクリスマスの準備をする季節になってしまいましたね。
26日までは、勤め先のお茶屋でセールでしたので、秋のディスプレイが外せませんでした。
27日は、私が休みでしたので、ディスプレイをそのままにしていたら、事務所から「お茶屋さんはクリスマスのディスプレイやらないの?」って催促されてしまっていたみたいです。
まずい・・・と思い、昨日、全体をクリスマスモードに変えてきました。
去年まで、白いリースを使いまわししていたので、今年は真っ赤なバラで作ろうと準備していました。
それで、近隣の100円ショップをはしごして、大小の赤いバラの造花を買い占めてしまいました(笑)
日曜日には出来上がっていたので、家の廊下でパチリ。

球形のは、クリスマスツリーのオーナメントで、4センチと3センチのを30個以上付けて間を埋めています。
それも100均で揃えました。
リースの土台が楕円形だったので、どうしても正円にはならなかったです。

お店で、いったん赤い布をバックにして飾ったのですが、なんか色が物足りなくて・・・
それで、緑の布をバックに変えてみました。
なんか、より、クリスマスっぽくなったように感じます。
これだ、と思い、バックは緑で決定。
ちょっと、影で黒っぽく写ってしまっているのですが、実際はもっと明るいです。
他にも、ちょっと洋風の茶器を、クリスマスっぽく並べました。
館内にもツリーが立って、お客さんがその前で記念撮影しています。

今年は、サンタの帽子やトナカイの角のカチューシャを100均で買ったので、クリスマスが近付いたらそれを付けての接客で、館内を盛り上げようと思っています。
何と言っても、ハロウィンの時は、お化けカボチャの頭巾を被って接客してみた私です。
お客さんは誰も突っ込みを入れてはくれず、普通に接してくれたのですが、たまたま買いに来た友達には爆笑されました。
そういうバカっぽい被り物が欲しかったのですが、なぜか可愛らしいのしか100均には無かったです。
でも、未だに事務所のHさんにはいじられています(笑)

これから年賀状のイラストも描かなければなりませんし、どうせ終わらない大掃除もやらなければ。
今月もでしたが12月も休みが少ないので、やりくりが大変です。
幸い、風邪はひいていないので頑張れます。
張り切って乗り切りましょう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年ぶりのイラスト

2023-02-04 12:50:39 | 作品

ずっと描きたいと言っていて出来ませんでしたが、コロナ休みをもらったおかげで時間が出来て、なんとか一枚ですが、描き終わりました。

 

 

ちょっと筆遣いも荒いし、まだまだ思ったような色は出せませんが、筆慣らしということで(笑)

こんな感じの風景が描きたいわけですが、一枚では表現しきれないので、連作を仕上げていきたいです。

もうそろそろ休みも終わりだと思うので、次からは仕上げるまでに時間がかかると思います。

 

絵のサイズは、B2のイラストボードをちょっと切って、小さくしてあります。

画材は、リキテックス…アクリル絵の具の一種です。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクリスマスリース 2019

2019-11-21 23:32:27 | 作品

毎年この時期になると、勤め先のショッピングセンターの事務局から、全店、クリスマスのディスプレイを頑張るように言われます。

だからと言って、やらなくてもお叱りを受けることも無いんですけどね、全店何かしら飾り付けをするので、お茶屋だけ何もやらずに浮いてしまうのは避けたいわけで。

お茶屋はクリスマス合わないんですけどね。

でもまあ、今年もリースを作って飾り付けました。

こんな感じです。

本当は、右側を長く垂らして、左側は短くしたかったのですが、気が付いたらシンメトリーな形に出来上がってしまいまして。

細かくは思い通りにいかなかったところもあるのですが、100均のバラでまあまあきれいに仕上がったかな、と。

去年は、白とピンクのバラが全体に付いていたので、ちょっと高くなってしまったのですが、今年は安上がりに出来ました。

ここをメインにして、他は綿を雪に見立てて飾り付けます。

 

だんだん寒くなってきました。

今年はスタッフが3人なので、年末年始を乗り切るのが大変です。

インフルエンザには注意して、なんとか頑張って乗り切りたいと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース 2018

2018-11-28 22:47:28 | 作品

今日は、勤め先のお店のディスプレイをクリスマス仕様に替えてきました。

クリスマスツリーが無いので、リースを作って飾って来ました。

今年は、ピンクと白で統一しました。

全部造花なのですが、小さい白バラだけはプリザーブドフラワーです。

あとは羽根とかリボンなどをあしらいました。

予算が限られているので、他にキラキラのモールを飾るのが精いっぱい(笑)

事務局と本店から、もうちょっと予算出してくれないかなあと思うんです(笑)

でも、周りのお店のパートさんからは好評でした。

 

こちらは一段落したので、あとは年賀状イラストと、年末の大掃除、頑張ります!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする