blue sky diary

子育てと仕事、時々趣味の何気ない日々の日記です。

長女、宿題との競争

2014-07-30 23:12:29 | 日記

長女の宿題の中で、国語と算数のドリルを1日1ページずつやるというのが、なかなか手ごわいです。

4教科が1冊になった問題集もあるので、それだけやっていると、ドリルが日ごとにたまってきて、1日に何ページもやらなければならない事態に陥ります。

今日は、たまっていた算数のドリルのページを消化するために、夕方から5ページほどやりました。

で、30日の今日の分に差し掛かったころ、パズドラZのガイドブックを読みだしたものですから、夫が怒って取り上げたんです。

するともう癇癪を起しまして、ノートは破くは、ドリルはくしゃくしゃにするはで大変。

とうとう、今日の分は出来ず仕舞いで、明日にまた持越しになってしまいました。

国語もたまっているので、まとめてやらなければなりません。

とにかく集中して進めることができないので、時間ばかりかかってしまいます。

どういうわけか、私がついていないとやらないので、仕事に行ってしまった日は、ゲーム三昧です。

ここまではやるようにと、いくら言っておいても出来ません。

ですから、仕事が休みの日にだけ、というくらい、宿題の出来る日が少ない。

登校日まで、20日ほどあるのですが、実際、作業が出来る日は半分ほどでしょうか。

そんな日数で、自由研究と、読書感想文と、作文と、図工の作品などもやっていかなければなりません。

毎年のことですが、夏休みは頭が痛いです。

長女が自分から進んで作業してくれることは、これからあるのでしょうか。

案外、次女のほうが、素直にやってくれそうな雰囲気です。

宿題をやり終える時間も、毎日、夜の10時になってしまうので、なかなかきついです。

一度へそを曲げてしまうと、もうできないので、おだてつつやらせています。

明日は私が仕事ですので、出来るところまでやっておくよう言って寝かせたのですが、多分やらないでしょう。

どうしましょう(笑)

何かで釣るしかないでしょうかねえ。

おそらく明日も、夜の10時までやって、予定通りには進まず、がっかりしていることでしょう。

仕事は、月末なので棚卸があります。

遅くまで宿題に付き合うと、きっと明日の夜はへとへとです(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の咳が・・・

2014-07-28 23:56:29 | 日記

しばらく前から、謎の咳がでて困っています。

熱も鼻水もないので、風邪なのかどうなのか微妙です。

次女が、しばらく前に、咳だけの風邪をひいていたので、うつったのかもしれません。

それならばまだ安心なのですが、がんが再発しての咳だったら嫌だなあと思うのです。

でも、最近の検査では、異常がなかったのですが。

次の検査は、9月になっています。

かなり詳しくやるみたいです。

それまでに、この咳が治ってくれるといいのですが。

長引くようだと心配です。

 

そんな中、昨日は子供会の夏祭りでした。

母親が集まってお料理を作り、係になっている大人や、子供会に入っている子どもたちに振る舞われました。

お料理といっても、焼きそばやお好み焼き、唐揚げ、ポテトフライ、焼いたソーセージ・・・といったような、屋台で作られるような子どもたちの好きそうなメニューです。

いつものように、蕎麦打ち名人がお蕎麦を届けてくれたので、冷たいお蕎麦も食べました。

大人たちは、区長さんや班長さんや、今年のお祭りの係になっている、夫や近所のおじさんたちです。

テントの下で、テーブルを囲んでお酒を飲み、子どもたちと同じご馳走を食べて、話が弾んでいました。

子どもたちは、待っている間は、全員ゲームをしていました(笑)

それから、かき氷を作ってもらい、お料理をおなかに入れると、お神輿を担ぎに出て行きました。

なにしろ、最近は子どもの数が少ないので、大人もまじって担いでいきました。

全員汗だくになって帰ってくると、またまたかき氷機の前に列ができました。

私たち母親8人は、フル回転で接待です。

もう一度、お神輿を担いでまわってくると、子どもたちもさすがに暑いしくたくたになって、一休みしました。

でも、子どもたちの回復力はすごくて、すぐに元気に遊び始めました。

そんな中、私たちも一休みして食べようか、ということになり、子どもたちが食べきれず手を付けなかったお料理などを集め、また、お蕎麦もゆでてどんぶりに分けて、ジュースやビールで乾杯しました。

今年の人気メニューはお好み焼きで、作ったY君ママが腕を上げたようでした(笑)

 

午後からの豪雨と雷の前にお開きになり、残り物をみんなで分けて、無事に帰ることが出来ました。

長女と次女は、よほど疲れたのか、お酒を飲んでしまって横になっている夫の隣で、眠り込んでしまいました。

私も少しだけ寝ました。

夕方に起きて、洗濯物を片付けなければと思い、立ち上がったのですが、咳が激しく出るし、めまいはするしで大変でした。

 

ですから、今日は早番で仕事だったのですが、ひどく疲れていました。

咳もけっこう出ていました。

接客中はこらえていられるのですが、ちょっと咽喉がいがいがしてくると、咳が止まりません。

特に、冷房に当たっていると、よく出るようです。

本当にただの風邪ならいいのですが。

 

明日は仕事が休みなのですが、長女がチアーズクラブで、バスで遠出をします。

早起きしてお弁当を作らねばなりません。

それでは、おやすみなさい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の二者面談

2014-07-23 23:40:18 | 日記

今日は、小学校で二者面談がありました。

仕事も早番で入っていたため、終わってから夕方、小学校へ。

予定時間の10分前に到着しました。

でも、前の方たちが長引いたようで、更に15分ほど待ってから、教室に入りました。

 

先生のお話によると、長女は、勉強は分かっているようなのです。

でも、計算などの作業がとにかく遅い。それで損をしているとのこと。

そうなんです。作文を書いていても、1行書いては関係ない話をし、2行書いては思い出したような話をし・・・とにかく進まないんです。

先生に話すと、それだけ考えがたくさんあるのではないか、とのことでした。

長文の読解力もあって、他のクラスメイトよりも、大人びた考えを発表するそうです。

むしろ、他の子どもたちより幼いのではないかと思っていたくらいですので、それには驚きました。

もしかしたら、いつも長女の話には面倒くさがって、よく聞いてはいなかったのですが、もっと辛抱強く聞く必要があったのかなあと思いました。

同じ年ごろの子どもたちは皆同じようで、本題よりもものすごく遠いところから話し始めるそうです。

私の場合「結局、何の話?」と途中で聞いてしまうのですが、先生も「・・・つまり?」とか言ってしまうことがあるそうです(笑)

それを象徴するようなテストを見せられました。

算数の、表は全部出来て100点なのですが、裏面は全くやっていなくて、白紙で、先生の「?」マークがついていました。

時間切れで出来なかったそうなのです。

残りは家でやるようにと、渡されました。

また、授業に参加していないように見えること、手を挙げて発表することが無いのではないかといったようなことも、言ってみたのですが、長女は、よほど自信のある時にしか手を挙げないそうなのです。

発表も、すごく考え込んでから、話し出す時があるそうです。

それらを聞いてみると、長女の中で流れている時間の感覚が、私たちとは違うのかなとさえ、感じてしまいます。

それを大事にして、悠長に構えていられるほど、今の時代は甘くはないですよねえ。

受験からして、時間内に問題の答えを書かないとならないのですから。

今の時間に合わせられないと、全てについていけなくなってしまいます。

長女の個性を大事にしつつ、時間についていけるようにするには、どうしたらいいのでしょう?

他にも、精神的な障害があるのではないかと、思ったことがあるとお伝えしたところ、先生、驚いていました。

学校では問題なく過ごしているそうで、係の仕事も一生懸命こなしているそうです。

そういう心配はないとのことで、とりあえず安心しました。

あまりに言うことを聞かないことをお話すると、とにかく持ち上げて、おだてて、とのことでした。

怒ってばかりいることも反省しました。

字も丁寧に書けば上手だし、絵も上手だしと、先生、いろいろと褒めてくださいました。

案外、授業参観だけでは見ることのできない、長女の学校での様子を知ることが出来ました。

他にもお友達のこととか、いろいろと、お話を聞くことができました。

 

長女のことでは、これからの課題がはっきりとしてきたように思います。

ちょっと、対応の仕方を変えなければなりませんね。

今夜は、そんなわけで、少し褒め気味に対応してみました。

今日の分までのドリルを終わらせてくれました(笑)

かなり時間はかかりましたけど(笑)

明日は休みなので、できるだけ話を聞いてみようと思います。

家でむちゃくちゃなのは、もしかしたら、4歳の妹に合わせてしまっているのかなあ。

自分というものがあるのかないのか、ちょっと解らない長女です。

ただ、今年の夏休みは、とても重要なのではないかと思っています。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大忙しの長女の夏休み

2014-07-20 22:24:42 | 日記

子どもたちは、昨日から夏休みです。

二人ともそれぞれ休まずに行ってこれて、長女は皆勤賞と書かれたミニ賞状を、次女は余すところなくシールの貼られたシール帳を、持ち帰ってきました。

そして長女の夏休みの宿題は、去年よりも更にパワーアップして大量になっていました(汗)

去年、やらせるのにさんざん苦労して、やっと終わらせていった記憶がよみがえり、今年はどうしようかと心配になりました。

ところが、けっこうやる気になっていて、問題集は1日に何ページも片付けてくれて、終わりが見えてきました。

1日1ページやらなければならない、国語と算数のドリルも、なんとか始めてくれました。

自由研究も、計画を立てているようです。

夕方になると、晩御飯作りも手伝ってくれて、今日、私は遅番だったので、おばあちゃんと二人でおいなりさんを作っておいてくれました。

昨日の法事でも、夫の実家へ問題集を持って行って、空き時間にやっていました。

このモチベーションがいつまで続くことやら。

今日は、私が仕事でいなかったため、ほとんど宿題はやっていませんでしたが、夜になってからやってくれました。

明日は海へ連れて行ってもらい、帰ってから宿題だそうです。

毎日やることにした、晩御飯作りのお手伝いもしてくれるそうで、大忙しです。

 

余談ですが、夏休み直前に、運動会の絵を描いたようですが、長女の絵は運動会のしおりに使われるそうです。

なんでも、徒競走で1等になった人のしおり用に、印刷されるそうで、長女も喜んでいました。

ただ、鈍足な長女では、そのしおりを手にすることはないでしょう(笑)

他の子の絵を持ち帰ることになりそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の実家の法事にて

2014-07-19 18:31:27 | 日記

ブログの開設からも、アップしはじめた日からも、一年が過ぎてしまいました。

そして、30日で、手術をしてからちょうど一年になります。

今のところ再発もなく、なんとか健康に過ごせています。

 そして今日は、夫の実家の法事でした。

それなのに夫は、会社の旅行(笑)

一応、旅行の集合時間前に、実家に寄ってお線香はあげて行ったのですが。

私と子どもたちが代わりに出席してきました。

夫の祖母で、子どもたちにとってはひいおばあちゃんの三回忌です。

行ってすぐにお線香をあげてお茶を飲んでいると、まもなくお坊さんが到着しました。

正座をしてお経を聞くのって、すごく長い時間に感じますね。

長女はさすがに文句も言わず、大人しく正座していたのですが、次女は、正座していたのは1,2分のことで、すぐに寝転んでしまいました。

みなさんじっとしてお経を聞いているのですが、私はもう足が痛くて痛くて、ちょっとずつ足をずらしたり、腰を浮かせてみたり、もじもじしていました。

お焼香が終わっても、お坊様のお話が続きます。

亡くなった方は天国でハスの花に生まれ変わるとか、最初はハスのつぼみなのでお経をあげるとだんだん花開いていくのだとか、ありがたいお話が続いたのですが、なにしろ足が痛いやらトイレに行きたいやらで、そんなに聞いていられませんでした。

終わって、そのことを話すと、どうやらみんな同じだったようです(笑)

義弟は、腰が痛くて痛くて・・・と言っていました。

お墓参りも済ませて、人数が少ないので車を乗りあわせて、和食のお店へ向かいました。

お座敷で、みんなでご馳走をいただいてきました。

長女は、大人と同じコースを予約してもらっていたようで、途中から食べるのが無理になるのではないかと思っていたのですが、最後から2番目に出てきたお蕎麦以外は、デザートまで平らげてしまいました。

長女の胃袋はいったいどうなっているのでしょう(笑)

反対に次女は、お子様ランチだったのですが、ほとんど残してしまいました。

それでも、いつもの食事の量よりは多くて、それだけたっぷりの量でした。

親戚のおじさんたちは、プラス、けっこうな量、お酒を飲んでいました。

女性陣は、帰りに運転して行くので、ジュースでしたが。

そして私もジュースでした。

夫の実家に戻るまで、私は、乗せてもらってきた義兄の車を運転して帰りました。

義兄も義母もお酒を飲んでしまいましたし、夫がいたとしても私が運転することになっていたでしょう。

久々に、自分の車より大きい車を運転したので、緊張してしまいましたが。

少しお茶を飲んで、長女はからかわれつつ夏休みの宿題の問題集をやってから、帰ってきました。

あさっては、義兄が子どもたちを海に連れて行ってくれるそうです。

夫は行けますが、私は仕事があって行けません。

雨が降らないといいのですが。

今日は、帰るころまで雨が降らずに、お天気がもってくれました。

いい法事だったと義母も言っていました。

 

今夜は、夫もいないことですし、晩御飯は母親にまかせました。

私はもう食べられないので、晩御飯は抜きにします(笑)

でも、長女に晩御飯食べられる?と聞いたら、

「うん、もうお腹すいちゃったような・・・」

と言っていました。

長女の胃袋はいったいどうなっているのでしょう(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする