blue sky diary

子育てと仕事、時々趣味の何気ない日々の日記です。

相容れないもの

2022-07-30 00:58:33 | つぶやき
勤め先のお茶屋の隣にお米屋さんがあった話はお伝えしましたが、2年以上前に撤退してから、様々なお店が入り、現在は介護用品のお店で落ち着いていますが、催事コーナーとして利用されていたときの話です。
一度だけ、女性の部屋着などを販売するお店が入ったことがあります。
よく見れば、可愛らしい模様のパジャマなどが500円とか1000円とかの安値で吊り下げられています。
そして、販売員は20代くらいの女性でした。
私は、そういえば、長女のパジャマを買おうとしていたのだと思い出し、お店が暇なのをいいことに、お茶を淹れて持って行きながら商品を見せてもらいました。
販売員はフレンドリーな感じで、私の見たいパジャマを見せてくれたので、中でも水色の生地の細かな模様の入ったのが気に入って、すぐに買いました。
そして、お茶屋に戻って、商品を入れてくれたビニール袋をよく見たら、なんとハングルが印刷されていたんです。
新大久保などに喜んで行く女の子たちなら何とも思わないでしょうけれど、私は「あちゃーやっちまった」と後悔しましたよ。
しかも、販売員の女性は、携帯で電話ばかりしているのですが、そのうち、ダンボール箱の中の、商品を入れるビニール袋の束の上に、ソファーにでも座っているかのようにどっかりと腰を下ろし、お客さんが通っても、電話を続けています。
同じショッピングセンターの店員として、あり得ない態度だと思いました。
間もなく、早番の時間が終わり、私がお店を出ることになり、ちょうど韓国のお店の女性店員と目が合ったので、
「じゃあ、お疲れさまでした」
と他の店舗にしているように、一応、あいさつしたんです。
すると、その女性、「ふっ」と、小馬鹿にしたように鼻で笑って、挨拶も何も無いわけなんですよ。
あ、これが、人との関係を上下でしかとらえられないという、韓国独特の習性かと思いました。
こちらからお茶など淹れて出したから、下手に出てきたと思ったのでしょうね。
日本人なら、商品を買ってもらったのだから、
「さっきはありがとうございました」って言いますよね。
この女性には、別に期待はしませんでしたけど。
日本人の感覚としては、あり得ない接客でした。
そして、韓国のお店は、2日ほどでやめて、二度と入ることはありませんでした。
その買ったパジャマですが、長女、2回ほど着たのですが、伸縮性が全く無くて着づらいと言って、見向きもしなくなってしまったので、結局、捨てました。
安物買いの銭失いでした。

このところ、安倍元総理を銃撃して殺害した、山上容疑者に対して、減刑を求める署名活動が始まっているそうではないですか。
統一教会信者の2世だという発起人は、どういう神経をしているんでしょうね。
日本人として、受け入れられない考えです。
それに、署名をしている人間全員が本当に山上容疑者に同情しているのかどうか、疑わしいです。
どちらかといえば、安倍元総理が憎くて、暗殺した者を英雄視しているタイプの人間たちの溜まり場に利用されているとしか思えないのです。
統一教会とは、2世のモラルをも崩壊させてしまうところなのでしょうか。

もう一つ気になっているのが、統一教会で、日韓をつなぐ海底トンネルの構想があったことです。
これだけ統一教会の悪事が暴かれているならば、日韓海底トンネルの構想も中止になっていてほしい。
敵国とトンネルを結ぶなど危険すぎます。
当時、聞いた工事費は、確か7兆8千億円だったと記憶しています。
それだけのお金を出すくらいなら、防衛費にあててほしい。
民主党政権時の話です。
本当に危ない政権でした。

すべて、私にとって相容れないものの話です。







コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「市民」の声とは?

2022-07-28 00:39:19 | つぶやき
勤め先のお茶屋には様々なお客さんが来ますが、60代後半のAKさんは茶飲み友達みたいになっています。
いつも暇なときにいらっしゃるので、お茶を淹れて、お話していってもらいます。
AKさんもそれが目的でいらっしゃるのですが、もちろん、お茶が必要な時は買っていってくれます。
いつも、いろいろな悩み事を話されるのですが、話しているうちに気持ちが軽くなっていくらしく、元気になって帰られます。
何回かお話を聞くうち、政治のことにも興味を持たれ、世界情勢のニュースになっているものにも興味を持たれるようになってきました。
いつも、ご自分で仕入れられた情報をもとに、そのことについて話し合うのを面白がっておられるようなので、私もお相手しています。
AKさんは、お弁当屋さんで忙しく働いていらしたようですが、手が腱鞘炎になってしまい、退職されました。
でも、元気なうちはまた働きたいと、職探しもされているようです。
最近は、近所にも政治のことを話せる相手がいないと嘆かれます。
みんなそういう事をどう思っているんだろうね?って訊かれましたが、そればかりは人それぞれなので何とも言えません。
ただ、AKさんのように考えてくれる人が、一人でも多く増えてくれることを嬉しく思います。
私たちは、SNSでキラキラとブランド物を披露したり、お店のインスタ映えする食べ物をアップしたりするような生活はしていません。
周りの人たちも、畑のある人は作物作りに精を出し、会社員もパートさんも、日々の生活をささやかでも頑張って送っています。
忙しく働くことを美徳と思っているし、平日の昼間からプラカードを掲げてデモの行進ができる人はいません。
安倍さんが総理大臣をされていた頃、毎日、太鼓を叩いて「アベ辞めろ」って騒いでいた人たちって何だったんでしょうね。
今度は国葬反対のデモが起きているようですし。
そういう人たちに限って「市民」の声を聞けって言うじゃないですか。
私は、得体の知れない「市民」の声を聞けと言って、日本「国民」をないがしろにしたり、日本「国民」をののしるような人を信用しません。
AKさんのように、腱鞘炎になるほど仕事を頑張って、70近くになっても働けるからと職を探したりしている人や、毎日地道に働いている人たちが、国を支えているのだと思っています。
ちょっとくらい政治の裏事情を知らなくたって、皆、各自の仕事に関してはスペシャリストで、そのことがわからない人は自分のことすら大したことではない人です。
テレビも毎日、小学生くらいにしか受けないようなお笑いと、韓国グルメと、気分が悪くなる報道番組くらいでは、飽きられて当然で、政治のことや世界情勢のことを話せる頭では無くされそうです。
そして、反アベを煽っている感じ、日本人の味方では無いんですね。
それもやっぱり、得体の知れない「市民」とやらの制作なのでしょうか。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネガティブキャンペーンがひどい

2022-07-24 00:35:47 | 日記
今日は土用の丑の日でしたね。
国産うなぎはお値段が高くて、今年はやめようかと言っていたところ、叔母がお中元で冷凍のうなぎの蒲焼きを送ってくれたので、今年もみんなでうな丼が食べられました。
もう、お腹いっぱいで眠いのですが、今日のブログの更新をしようとパソコン入力を始めたら、固まって、ブログが開かなくなってしまいました。
仕方なく、スマホで入力していますが、文字が小さくてよく見えません。
誤字脱字があるかもしれませんが、ご了承ください。

長女のスマホを新しい機種にするため、ケーズデンキまで午後から行ったため、今日は遅くなってしまいました。
携帯会社も変えたので、手続きに時間がかかり、帰宅は夕方6時過ぎでした。

ところで、亡くなった安倍元総理に対する、ネガティブキャンペーンがひどくないですか?
旧統一教会にビデオメッセージを送っていた画像を繰り返し流して、安倍さんとのつながりばかり強調してるように見えるのですが。
安倍さんが国葬になるという発表があったあとも、しつこくやってるし。
そして、金曜日に「スッキリ」を見たのですが、国葬に反対する意見を、加藤さんが言っていましたね。
国葬に反対する人たちもいて、国民を分断させてしまうから、それならば合同葬がいいんじゃないか、というような意見だったと記憶しています。
どうして、反対意見のほうばかり聞いていて、賛成意見を聞かないのか不思議に思います。
国民を分断させてしまうことを理由にして、国葬をやめたら、国葬に賛成だった人たちをないがしろにすることになるわけで、合同葬とやらにしても分断は起きるのでは?
しかも、日本TVでは、夕方のニュースでも国葬に反対していました。
税金をかけることも理由にしていましたけど、私は、こういうことのためなら頑張って税金納めた甲斐があると思いますよ。
だって安倍さんに献花にも行けませんでしたしね、だったら、税金が国葬に使われるなら、せめてお金だけでも出してると思えますから。
外国からの留学生に支給するくらいなら、日本のために生命をかけてくれた安倍さんのために使ってもらったほうが、納得します。
なんだか、安倍さんの功績よりも、疑惑がどうのとか…でも、何にも出なかったものだから、今度は旧統一教会との関わりを繰り返し流して、まるで国葬に値しないかのように報道しているように見えて仕方ありません。

騙される人が出ないことを祈りたいです。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなものは自由だけれど

2022-07-22 02:04:36 | つぶやき

職場の30代のスタッフMMさんは、韓国は好きではないけれど、韓流ドラマやKPOPは大好きという、矛盾した趣味を持っています。

親韓のサイトばかり見ているのかどうか知りませんが、言動が左に寄っていました。

ですから、いわゆる「アベガー」でした。

安倍さんがお元気で総理大臣をされていたころ、私が安倍政権を支持していたので、突っかかってきたかったのでしょうね、何かと安倍さんの批判をするので、そのたびにやんわりと本当のことを話したものです。

消費税が10%に上がったのも安倍さんのせいだと言って怒っていたので、それは旧民主党政権の時に決められてしまったので、安倍さんは仕方なく上げたんだよって言ったら、何も言わなくなりましたけどね(笑)

どうも、テレビの影響かどうかわからないのですが、安倍さんの批判がしたくて仕方がないようでした。

自分たちの経済状態が良くならないのは、すべて安倍さんのせいだと思い込んでいるようでした。

「小泉さんの時に比べたら、安倍さんて、何もしていないと思うんですよ」

という言葉を聞いたときは唖然としましたけど、少しずつ、時間をかけて、マスコミの報道がおかしいことを伝えているのですが、まだまだ納得いっていないみたいです。

私は小泉さんのほうが、「郵政民営化で、郵便局をぶっ壊した人」としか、記憶していませんが(笑)

ただ、韓国の政治家が失礼な人ばかりだというのは認識しているらしく、あれは頭にくるだとか時々話してきます。

それなのに、韓流は好きなんでしょ?と言うと、

「政治と経済は別だと思うんですよ」

って言います。

韓国側の言い分ですよね。

私は全部つながっていると思っていますから。

そんなMMさんには、「花王文書」と「スヒョン文書」をおすすめしているんですけどね、読んではいないみたいです。

在日韓国人(3世かな?)による、MMさんみたいな考えで韓国のエンタメにはまっている人を、思うつぼだとしてばかにする記述満載で、ショックを受けるかもしれませんが、目は覚ますと思います。

今回の参議院選挙で、旦那さんがR党に投票したそうで、旦那さんのことをしきりと「お花畑で困っちゃう」と言ってたので、呆れてしまいました。

でも、こちらが政治活動できるわけではありませんし、投票は自由意志でやってもらうのが民主主義ですよね。

そんなMMさんも、仕事では言うことを聞いて一生懸命に働いてくれているので、大切なスタッフです。

好きなものを変えろとは言えませんが、もう少し現実を見て、お花畑から脱却してもらいたいものです。

安倍さんが銃撃され、お亡くなりになった後、たくさんの弔問客が訪れ、また、献花に来るかたたちの長蛇の列をニュースで見て、さすがに安倍さんの重要さ、とてつもなく多くの方に支持されていることに気付いたみたいで、ちょっとは変わるかなと思っていたら、

「旦那がですね、これで疑惑が解明されずに終わっちゃったねっていうんですよ~」

って言うわけですよ。

こりゃ駄目だ、と。

ほんとにみんな、マスコミに踊らされてるって思いました。

説明しても解らない人は解らないんだと、ひどく残念に思いました。

ネットに触れていても、見るべきものが間違っていると、見ない人よりひどい状態になるかもしれません。

批判するのではなく、おかしいところを一つずつ、答えていこうかなと思っているのですがね。

今度、どういった情報を見て、言っているのか訊いてみようと思っています。

憲法改正にも反対らしく、私が改正に賛成の立場だと知ったら、

「でも、そうしたら、戦争が起きないですか?」

と。

あ、「軍靴の足音が聞こえる」とか何とかいうプロパガンダにやられてるのか、と思い、

「いや、抑止力になるよ」

と答えたのですけど、なんだか分からないようでした。

そもそも、第9条が、何を言っている憲法なのか、知らずに、改正反対派のプロパガンダばかり聞いているみたいです。

お店で長話が出来ないので、短い言葉になってしまいますが、今度、何をどこまで理解しているのか、訊いてみようと思うのですが。

普通は、子どものこと、学校での様子などの話です。

大きなニュースがあると、ちょっと私とは反対意見で話しかけて来るんですよね。

意見を持つことは自由ですが、大丈夫なのかな、と、心配になっています。

 

 

 

 

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米屋さんの思い出とお米のこと

2022-07-21 01:40:48 | つぶやき

勤め先のショッピングセンターでは、コロナになってから撤退するお店が相次いでいます。

お客さんが、生活必需品以外、なかなか買わなくなったのかもしれません。

実際、宝石屋さん、時計屋さんなどが真っ先に無くなりました。

でも、コロナ以前に、お米屋さんが撤退してしまっていたんです。

従業員の60代だったSさんは、とてもお話の上手な明るい方で、仕事で暇なときなどよく話し相手になってくれて、また情報の早いかただったので、いろいろ教えてくれて楽しかったのを思い出します。

ショッピングセンターが出来た時から入っていた老舗なので、顔も広かったし、隅から隅まで分かっていたので、私としてもとても頼りにしていました。

顔見知りのお客さんが来ると、「あらぁ!」と明るく出迎えて、上手にお相手が出来て、お客さんを明るくしていました。

とてもSさんのようにはなれませんが、見習うことの多い方でした。

全然飾らない人柄で、ショッピングセンター内のすべての店長、古株の従業員に愛されていました。

お客さんも、Sさんを慕って買いに来る人がほとんどで、まさに「看板娘」でした。

お米屋さんは、私のほうの町に本店があり、そこには社長一家がいて、若旦那が出張して来ていたのです。

たいてい、17時くらいまでSさんが店番をして、その後若旦那が20時までやって店を閉めていました。Sさんが休みの時は、本店から従業員が手伝いに来ていました。

Sさんの人柄と、若旦那の人脈があれば、店を閉める必要などなかったと私は思っているのですけど・・・

もう、時効だから言いますけど、若旦那が不倫で商売に身が入らなくなってしまったんです。

相手の女性も隣の店舗の既婚女性で、商売そっちのけでずっと二人で話をしており、八百屋さんから注意されても、事務局から注意を受けてもやめないので、結局、女性はクビ、お米屋さんも撤退せざるを得なくなったんです。

最後はSさんも状況は解っていましたけどね、私はSさんにお茶屋に来てもらいたかったので、誘ったのですが、Sさん、もう年金をもらう年まで働いたのだから、あとは好きなことをして暮らすんだと言ってさばさばと辞めていきました。

うちの部長もSさんに来てもらいたかったようで、ひどく残念がっていました。

若旦那は、Sさんに、

「もう、コメの時代じゃない」

と言って、店を閉めたとか。

私はその言葉で、すごくモヤモヤしたのを覚えています。

お米屋さんが、コメの時代じゃないなんて、言ってほしくない。

むしろ、それならまた、コメの時代を作るべきだったんじゃないかと。

確かに売り上げは落ちていたみたいですけど、お米を買う人が少なくなってただけでしょうか。

お米屋さんが、お米を売る努力をしなくてどうするのでしょう。

我が家は米農家です。

お米を食べる人が少なくなってきたのは敏感にわかってはいます。

でも、日本人がご飯を選ばなくなってしまうことが、本当に自然なことでしょうか。

他に、お米を排除するような風潮はないでしょうか。

例えば、炭水化物抜きダイエットなどの悪役にされていたり。

食べるものの種類はたくさんありますが、お米を見直してほしいなと思うんです。

日本人の文化とお米って、切り離せないと思うんです。

また、日本人の身体に合った食べ物ではないですか、お米って。

それに、田んぼがどんどん使われなくなり、休耕田が増えれば、雑草が生い茂り、治水の面でもマイナスです。

様々なところに影響が出てくるのが、お米の問題です。

それほど、日本の生活に深くかかわっていますよね。

お米屋さんだけの問題では無いんです。

 

その後、Sさんはどうしたかというと、同年代のお茶屋のスタッフAさんや、仲良くしていた別の店舗のパートさんと3人で、よくお食事したりして楽しくやっています。

ウォーキングや花の世話、孫の面倒、旦那さんのお食事作りと、とても忙しい毎日だと言っていました。

 

いつまでもお元気でいてください。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする