昨日からの雨、そこそこ降ったようで、富田川の水も増水している。
雨が止んで薄日がさしてきたので、リクエスト品を届けに安川方面へ行ってきた。
今回の雨、東京は粉雪がいっぱい降ったとfacebook友達が書いていたが、こちらでも山の上は雪が降ったようで、半作峰に証拠が残っていた。

2011年9月の大雨で崩れた斜面の大掛かりな補修作業が行われていた。

命綱を付けて急斜面での作業大変だろう、こういう仕事も、とび職さんがやってくれているのだろう。
記事より引用 ↓
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。
中国人留学生は当たり前の支給と思って 全ての人がもらっているのです。
繰り返し、言います。年に380万円ですよ。返さなくて良いのですよ。
4年いたら、1520万円ですよ。血税で養っているのですよ。
貧乏な日本人学生が多くいる中で。(日本人は返済の義務がある)
日本と中国に戦争をさせて漁夫の利を得ようとしている奴が居る。
世の中で当たり前と思わされてきたことがいかに多いか、いかにTVや新聞に騙されてきたのか、空恐ろしいことがいっぱい出てくる。
中国は45回以上も核爆発実験をやってきたんだから
USAが分解するかもしれないってことかな?
TVと大手新聞は、消費税増税をしなければ日本が潰れるみたいに煽ったが・・・
東日本大震災の復興を願う 写真とメッセージ
↓クリックしていただけると、励みになります。


