写真日記

日々の出来事や昆虫などの生き物や 植物 風景などの写真と、感じたことなどを綴っています

久しぶりの天神崎

2007-05-31 21:35:31 | Weblog

最近は、めったに田辺市街地へ行かなくなった、用事が溜まってきた時だけ行ってくる
今日は、お客さんに頼まれていたものを、お届に行ったついでに、天神崎へも行って来た、対岸は白浜温泉です



天神崎へ行けば、必ず寄る湿地がある、今日は、ショウジョウトンボばかりが目立っていた、ギンヤンマもいたが、撮らせてくれなかった



お客さんの都合で、お届けするのが夜になってしまった

帰る途中、満月に気づき、赤信号とセットで撮ってみました
もう少し手前で撮れば、同じ位の大きさになり、面白かったかな?

私的初物!

2007-05-30 20:21:51 | Weblog

最近撮っていた昆虫ですが、ネット友達に名前を教えていただいたところ、今まで撮ったことが無い種であることが判明しました
これは、アジアイトトンボ♂ です



これも初めて撮った種で、オオイトトン♂ ボです



これは、ルリシジミにそっくりですが、ヤクシマルリシジミ だそうです
いっぱい撮っている中に入っていてラッキーです

睡蓮田の生き物

2007-05-28 20:29:48 | Weblog

26日に写真を撮りに行った睡蓮田に居た生き物達
これは大き目のタニシ、昔は、うちの田で採ったタニシを食べたことがあります、味噌和えで食べましたが、磯物と同じような味でした



頭だけ隠れていますが、ドジョウも見えていました



うちのご近所のトノサマガエルは、人に敏感ですが、ここのお殿様は、余裕があります、熊野古道を歩く人が大勢通るので、人馴れしているんでしょう

桑の実が熟し

2007-05-27 19:50:49 | Weblog

工房前の桑の実が赤黒く熟してくると、色々な生き物がやってきます
メジロは群れでやってきて、すばやく食べて、さっと飛んでいきます

それに比べて、ヒヨドリは、ピィーピィーと鳴きながら食べるので、うるさいです



ベニカミキリもお食事に来ていますが、体色が赤と黒なので、同化して見つけにくいです



ベニカミキリの雌がお食事中のところへ飛んできた雄、さっさと交尾を済ませて飛んでいきました、この種は雄のほうが大きいみたいです

朝飯前に

2007-05-26 20:01:38 | Weblog

今朝は、普段より2時間も早く起きて、町内にある睡蓮田へ写真を撮りに行って来ました
目的は、睡蓮の花につかまって、脱皮(羽化)しているトンボを撮ることでしたが、そのシーンは見られませんでした



睡蓮田の畔の草につかまって羽化し、羽根を乾燥中のシオカラトンボさん



同じく、畔の草で脱皮中の、アオモンイトトンボ (たぶん)

夜の訪問者-Ⅱ

2007-05-25 20:11:28 | Weblog
うちは、山と 田 畑に囲まれているので、暗くなると虫はいっぱいやって来ます
これはクビキリギリス、単純にジーー!と鳴いてうるさいんです
(背中の羽根をこすりあわせて鳴いているところです)



パソコン側の窓ガラスに来ていた、サビカミキリの仲間のようですが、名前はわかっていません
こういう撮り方も面白いので、時々窓ガラスを拭くようになりました



うちに来るゾウムシで一番大きい、オオゾウムシです
これを見れば、名前を付けた人の気持ちがわかりますね
目は、長い鼻(本当は口かな)の根元で銀色に見えています

蜜柑の花咲く山

2007-05-24 20:35:31 | Weblog
お隣の畑には、八朔蜜柑が植えられていますが、もう10年以上、放置されていて、ジャングル状態、つまり里山みたいになっていますが、花は咲いて、実がなります、最上部が山林に接しているので、猿が来て、皆食べてしまいます

この虫は、たぶん アオハナムグリ だと思います




八朔蜜柑山と山林の間に、紫式部があり、実と良く似たきれいな紫色の花を咲かせています



庭のモミジ、花は小さくて地味ですが、種は真赤に色づき、花よりきれいです

自転車旅行

2007-05-23 21:18:32 | Weblog

今日 近露に用があり、昼前に行ってきた
途中 福定の大イチョウの近くで見かけた自転車で旅している 若者
荷物があって、けっこう重そうに見える



用が済んで帰る途中、逢阪遂道近くの、長くてきつい上り坂で奮闘中の 彼を見かけた



先日から、観察しているツバメの子、 かなり成長してきて、燕尾服もよく似合っています

5月といえば五月

2007-05-22 21:46:22 | Weblog

五月と書いてさつきと読まれています
二十数年前、関東サツキと呼ばれている、色々に咲き分ける花に惹かれている時期がありました



花だけでなく、盆栽的に創ることにも、はまっていましたが、体の都合が悪くなったりした後、気持ちが離れて行きました
結果 、運の良い樹が、地植えされたものだけ、残っています



子供の頃、田植えといえば、梅雨時に行われていましたが、最近は、どんどん早くなっています
昔は手植えでしたので、ご近所さんで助け合いながら田植えされていましたが、機械化されたこともあり、個人で済ませられるようになったので、早くなったんでしょう 

トラクターを、動かしているのは、女性ですよ~