なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

88349

2009-10-07 22:13:59 | 新続・日常
今朝、出掛けには、一時的に雨が止んでいた。外気温計18℃。
しばらくするとまた冷たい雨が降り始めた。

マイカーの走行キロ数表示は、「88349」
「パパさんよく」乗ってくれましたね。と



今年、12月でまた車検を迎える。
まだまだ元気、元気。『MAZDA MPV』 まだ乗れる。
もう1回だけ、車検を受けようと思う。



今日は、生憎の雨の一日であったが、
午前中から特約店回りを精力的に行った。
この景気、そして長雨、明日は台風、売上げが気になって仕方がない。

午後からは、某銀行の窓口へ手続きに出かけた。
案内の女性から「雨の日のご来店ありがとうございます」と
言われ、凄く「711」になった。

用件を済ますと閉店時間を過ぎていたので、
別の出口に案内された。
「お足元にお気をつけください」と送り出されたところで、
絵に描いたように直ぐに、躓いた。

最強クラスの台風18号は、北東へ進んでいて、
明日の早い時間に紀伊半島へ上陸の恐れが出てきた。
明日は、大荒れとなって、交通機関に影響が出る可能性が高い。

まだ、雨も風も吹いていない。嵐の前の静けさというところか…。
早くも大雨洪水警報が発令されている。
娘の大学は、台風の接近に伴い、明日は、全学休校が決まった。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷たい秋雨 | トップ | 台風上陸 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
言葉遊び (いちご)
2009-10-07 13:53:31
ひらがな、カタカナ、漢字、数字、英字。
日本語の表現は豊富ですね。
良くも悪しくも、ケータイでは文字変換を工夫して打ってみたり。

数字のごろあわせなどは、「日本語ならではの発想だ」と米国の友達にいわれましたよ。
私は元気がでるように「5515」を使ってま~す

返信する
いちごさんへ (なかパパ)
2009-10-07 23:22:45
数字のごろあわせ「5515」=GOGOいちご
いいですねぇ。

今日の私は、「711」
セブンイレブン 良い気分でした。

言葉遊びではないのですが、
HN(ハンドルネーム)をもうひとつ増やし、
使い分けしようか、なんて密かに考えています。
そのうち、『初めちょろちょろ』という名で
どこかへ登場するかも…(笑)
返信する
炊飯奉行 (いちご)
2009-10-08 14:17:50
さっすが!
「711」~いい気分も笑いましたが、「初め~」「なかぱっぱ」では、歯釜を使って、焚き火で上手に「おこげ」を作る達人を連想しました
返信する
いちごさんへ (なかパパ)
2009-10-08 23:56:41
いつもコメントありがとうございます。
『711』→いい気分、
『初めちょろちょろ』→なかぱっぱ=なかパパ

ご理解いただけて、嬉しいです。


返信する

コメントを投稿

新続・日常」カテゴリの最新記事