なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

キンモクセイ(金木犀)

2009-10-14 23:43:37 | 新続・日常


今日は、水曜日。
水曜日なのに金木犀(キンモクセイ)??
家の近所、駅のロータリーの植え込みと甘い香りを漂わせていた。



キンモクセイは、秋になると小さい橙黄色の花を無数に咲かせ、
芳香を放つ。今年も金木犀の芳香が始まった。
キンモクセイの花言葉は、
謙虚・謙遜・真実・真実の愛情だそうだ。

今日は、仕事の合間に11月の電算業務日程表、業務予定表を作成した。
併せて手帳に予定を書き込む。
私は、公私を分けて2冊の手帳がある。

私の手帳には、息子の中間、期末試験日、娘の大学説明見学会、
24回目の結婚記念日、娘の二十歳の誕生日、息子の教育懇談会、
息子の最後の文化祭、高校柔道の試合応援日程等が記入してある。

今週土曜日は、娘の大学の保護者説明会と見学会に出かける。
折角なので予てから一度行って見たいと思っていた
とげぬき地蔵尊と巣鴨地蔵通商店街に寄ってから行こうかと思う。
巣鴨といえば、塩大福。元祖赤パンツ。
巣鴨地蔵通商店街は、食べ物も衣類も安くいつも賑わっているらしい。

今夜は、娘から連絡があったので一緒に帰ることにした。
娘に週末の保護者説明会の日は、
「年寄りの銀座」に寄ってくるというと
それをいうなら「おばあちゃんの原宿」だよと笑われた。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋晴れ続く | トップ | 年金支給日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レンジ)
2009-10-15 23:05:07
金木犀の匂いは
大好きです
実家にもあるし
マンションの我が家の入り口も
大きな金木犀があって
とっても癒されます!

巣鴨駅、改修工事
携わってますよ!!!
返信する
レンジさんへ (なかパパ)
2009-10-17 08:24:07
我が家のマンションのエントランス前にも
金木犀が咲いています。
甘く強いあの香り、心地良く癒されますよね。

ところで、今日は、巣鴨駅に行ってみます。
現在改修工事が行われているようですが、
工事に携わっているんですか。
じゃ、進捗状況チェックしてきますね!
実は、山手線の内回りで田端-駒込-巣鴨-大塚と乗るのは、
今日が初めてなんですよ。
返信する

コメントを投稿

新続・日常」カテゴリの最新記事