なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

栗ご飯

2020-10-28 16:40:57 | アラカン

昨日は、アカチャンホンポとスーパーLIFEに寄ってから帰宅する。



孫たかとママ(娘)は、2歳児を対象とする親子教室の「たまご組」に登園、
昨日は、屋内での小運動会が開催されたそうだ。



かけっこ、玉入れ、ダンス等々、走り回って楽しいひとときを過ごしたそうだ。

孫たかは、1時間ほどのお昼寝をしたとのことだが、
ひとりひと足先に夕食をはじめていた。

孫たかには、トミカのENEOSタンクローリー、
孫あきには、8か月からの刺激で頭が良くなるラッパを買って帰る。



孫たかは、「ごちそうさま」をして、
お友達だと思っているのか、「じ~じ、ガソリンスタンドで遊ぼう」

孫あきは、ラッパを舐めはじめる。

妻と娘との夕食がはじまると孫たかもふただび参加、
じじばばの間に座る。



残していたスパゲティーサラダを食べ始める。

孫あきもラッパを舐めたり、振り回したり、落としたり、
しばし、一緒に…。



そして、ミルクを飲んで夢の中へ

 

孫たかは、小運動会が余程楽しかったのか、家でも深夜の運動会、
2階と3階を走りまわる。

寝室とじじばばの部屋を行ったり来たり、
そして、「ただいま」と妻の隣に入り、静かに夢の中へ

パパが帰宅してからしばらく寝なかった孫あきは、
23時には、眠ってくれたようだ。

今朝、6時05分に孫あきがお目覚め、
泣き声が聞こえたので、ベビーベッドへお迎えに行く。

ソファーベッドの妻の許には、孫ふたりが…。

孫たかは、今日も幼稚園へ
今月2回目の未就園児と保護者を対象とした「りんごクラブ」に参加する。

午前中は、孫あきとばあば(妻)はお留守番…。

今日は、昼休みの時間を変更して、母を整形外科の電気治療に送って行く。
先週から、一週間に1度の電気治療を復活、
今日も妻に付き添ってもらい診療室へ

先週。22日の母との夕食会、
帰宅すると孫たかが、
「ばあばばあばと何を食べたきたのぉ」
私「天ぷらと栗ご飯、栗ご飯食べたかった?」
孫たか「たべたかったよ」

早速も母に電話をして、栗ご飯を今度炊いてもらうように話した。

ということで、今日は、母が炊いてくれた栗ご飯を妻がいただいて帰ることに…。



昨夜は、一週間に1度の母との夕食会
因みに私と母は、白飯としじみ汁

実家には、孫たかからばあばばあば(母)に
「栗ご飯、美味しかったよ」と携帯が掛かってきた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする