アラームのセットを怠るも、目覚めると
5時00分、ジャスト、
5分遅れで、テレビをリモコンを押す。
毎週金曜日は、「ペットボトル」「アルミ缶」「瓶」の収集日、
ビニールのごみ袋をゴミ集積所まで運くでから、
6時23分、歩きはじめる。
平安公園の花壇では、今朝も紅葉葵の双子が一組咲いていた。
今朝も極端な暑さはない。
ウォークキング通勤のコースは、
稲毛神社を参拝してから事務所へ
本日は、57分
台風12号の接近により、
今日の夜からは、雨の予報がでている。
最高気温は、東京、横浜30℃、川崎29℃、
昨日とおなじくらいの暑さになるようだ。
明日は、風とあるが強まり荒れた天気になる恐れがあり得る。
今日は、部内研修会の一日になる。
『JR東日本ポケモンスタンプラリー2018』
【オリジナルポケモンスタンプラリー帳に
全55駅のスタンプを集めてポケモングッズをゲット】
実施期間は、8月19日(日)まで
すでに集めた6駅のスタンプは、娘が切り取って貼ってある。
果たして、
孫にオリジナルポケモンビニールバッグを
プレゼントすることができるのか…。
今までに集めたスタンプは6個、
横浜駅、桜木町駅、川崎駅、蒲田駅、神田駅、そして高円寺駅
昨日は、秋葉原で開催されてれた業界団体の研修会に出席、
昼食を取った、大井町駅と秋葉原駅でスタンプを押してきた。
秋葉原での研修会終了後直帰することにした。
大井町のブルドッグでのメンチカツ定食で、
満腹になったこともあり、少し、運動をすることにした。
電車の乗り降り、階段の降り昇り、電車の乗り継ぎ…。
総武線で娘夫婦の住まいへ向かう前に
折角の機会なので、総武線ぶらり途中下車、
錦糸町駅、市ヶ谷駅、四ツ谷駅、
四ツ谷駅からは、中央線で武蔵小金井へ
そして、吉祥寺駅、荻窪駅に途中下車、スタンプを押してきた。
これでスタンプは、14個、残り41個…。
汗をビッショリ掻いて、娘宅へ向かい孫と対面、
いまにもハイハイしそうな孫…。
お尻を持つ揚げて、足をバタバタと蹴り上げている。
娘夫婦宅へお弁当の差し入れる。
娘もスタンプラリーに参加したいらしいが、
暑い夏、孫を一緒に連れて行くのは如何かと…。
娘と作戦会議、となれば…。
仕事帰りは、天候にもよるが、武蔵小杉へ向かう。