式根島・百景

式根島の魅力を、式根島リピーターの私がご紹介します。

雲の階段 ロケ地 式根島の風景 まとめ

2013-04-14 07:34:50 | 式根島案内
式根島のガイドは、こちら。

その1、式根島全景 →  雲の階段PVのタイトルバック


*写真撮影:ブログ主


その2、神引(かんびき)展望台  → 雲の階段(ページ下の長谷川さん・稲森さんの背景) 


*写真撮影:愛子さん

その3、式根島Welcomeサインと式根島百景マーク →  雲の階段 美琴島Welcomeサイン

 

その4、石白川海岸 → 雲の階段 美琴島の海岸


撮影者:おのむらゆうさん

その5、野伏港 → 雲の階段 港の撮影風景


撮影者:ポピー&ヒトミのママさん


<第一話>

1、タイトル後の冒頭・・・・・大型船からの島全景、野伏港の赤灯台

2、三郎がビン拾う・・・・・・泊海水浴場

3、提供クレジット・・・・・・野伏港からみた島内(観光協会、漁協などの建物)

4、亜希子到着・・・・・・・・乗って来た船は、新島発の「にしき2」。
                 ということは、お嬢様なので調布から飛行機で
                 新島まで来たと式根にくわしい人だけ気付く演出(^^)

5、車で明子と往診・・・・・・式根港

6、三郎が亜希子に会う・・・・野伏港

7、三人で行った高台・・・・・神引展望台

<第二話>

1、亜希子の両親到着・・・・・やはり乗って来た船は、新島発の「にしき2」。
                 大病院の理事長と院長ですから当然、調布から飛行機で
                 新島まで来た設定(^^)

2、亜希子の退院前日・・・・・三郎と亜希子が出会った場所と同じ野伏港

3、明子の秘密の場所・・・・・馬の首と呼ばれる岸壁がある大浦海岸海水浴場。
                  私が通ってるキャンプ場があり、そのキャンプ場は
                  昨年末の黄金伝説でローラ、シェリーがサバイバルロケした場所。
                  ちなみに、秘密な場所でも、サバイバルな場所でもありません。

4、三郎が上京した場所・・・・マスト状のモニュメントがある竹芝桟橋(浜松町より徒歩10分)。
                  式根島の風景ではないが、伊豆七島への旅は、ほぼここから
                  始まるので島の一部のようなもの。
                  大型船では夕方着なので、ジェット船に乗った模様。

5、明子がワンカップ酒・・・・赤灯台のある野伏港
                  明子の右に、「ようこそ式根島へ」のウエルカムサインが見えるが、
                  上手に「式根」の2文字が見えないように撮影されている。


<第三話>

既に出ている場所は除外しますね。

1、明子の出勤途中の海岸・・・式根島港と釜の下海岸

2、三郎のアパート・・・・・・なんとビックリ。あそこは漁協の事務所。
               1階ではセリが行われます。
               2階には信用部・販売部の事務所が。
               三郎が顔を出してたのは倉庫だった場所だったか。

3、口紅で書かれた石・・・・・石が積まれていたのは、明子の秘密の場所である大浦。


<第四話>

そろそろ新らしい場所は少なくなってきました。

1、三郎と明子の別れ話・・・・石白川海水浴場

2、ラストにボトルシップが浮かんだ海・・・・大浦か石白川?

式根島のガイドは、こちら。

式根島百景(1~50)

2013-04-13 09:31:42 | 百景
            
001:竹芝桟橋 002:朝のさるびあ丸通路 003:さるびあ丸の波跡 004:水平線(船から見た) 

      
005:式根島とのご対面  006:上陸直前     007:野伏灯台   008:松が下雅湯(左) 

   
009:松が下雅湯(右)  010:足付温泉   011:ふなりっとう(舟入湯) 012:地鉈温泉の源泉

       
013:地鉈温泉 014:ぐんじ山展望台(左) 015:ぐんじ山展望台(右) 016:足付温泉脇の山道

   
017:足付温泉手前   018:足付温泉手前(2) 019:奉納旗      020:屏風絵(風の景観)

   
021:車道        022:地鉈温泉(遠景) 023:地鉈温泉の先の海 024:式根島港

          
025:新島        026:式根島の森林   027:高森灯台の石段   028:高森灯台

   
029:釜の下海岸    030:式根島港の漁船  031:廃船風景     032:泊海岸 

   
033:小浜港       034:神引山展望台1  035:神引山展望台2  036:ぐんじ山展望台 

          
037:祠(ほこら) 038:式根島の住人(ネコ) 039:式根島の住人(ウミネコ) 040:謎の巨大物体(^^) 

   
041:養殖場        042:泊神社       043:さるびあ丸      044:ジェット船

   
045:あぜりあ丸     046:連絡線 にしき2  047:臨時ヘリポート    048:夜の始まり

 
049:吹の江        050:丸根

式根島百景(51~100)

2013-04-13 09:31:29 | 百景
   
051:馬の首(大浦海岸) 052:でんどうみはらし台 053:朝焼け      054:式根島中学校

   
055:神引湾      056:野伏港からの新島  057:浜砂         058:石白川海岸 

   
059:野伏港脇の小山  060:ヨットで式根島   061:式根版青の洞窟 062:ブルーベリームース色の空

   
063:シーカヤックで式根島 064:式根島 065:唐人津城からの富士山 066:タカベ刺し網の修理中

   
067:テントの花盛り 068:美味しい絨毯(ジュウタン) 069:時化(シケ)   070:大浦

   
071:式根島診療所  072:天からのスポットライト  073:港での釣り    074:よっ!中の浦ぁ!

   
075:癒されるにゃぁ  076:式根島の住人(花)  077:白岩の壁     078:たまり場

   
079:島のり弁当    080:いつもと違う泊海岸 081:式根島の住人(魚)  082:スロウライフな移動手段 

   
083:秋・夕焼け      084:大浦のあくび  085:我思う、ゆえに我あり  086:イケバ(生場)
   
087:式根島の住人(明日葉)  088:自然の猛威 089:唐人津城     090:唐人津城(2)

   
091:味噌らーめん・上山食堂 092:神津島    093:御神楽殿     094:磯のタノシミ 

   
095:唐人津城の先  096:いたるとこが釣り場 097:式根島の住人(海草) 098:テクテク坂

 
099:夜明け前      100:ふるさと島

式根島百景(101~)

2013-04-13 09:31:16 | 百景
          
101:スズキ目ハタンポ科ミナミハタンポ 102:・・・ベラとたわむる  103:新島から見た式根島 104:びっくり道
 
   
105:式根銀座4丁目 106:トンネルを抜けるとそこは・・・ 107:まいまず井戸 108:信号機
 
   
109:Big Wave      110:伊勢海老くん 111/大浦キャンプ場・管理事務所 112/子烏賊編隊
  
   
113/ランプの灯り 114/キャンプ場からの夕焼け 115/富士見ヶ浦(大浦) 116/イトヒキアジ

   
117/夜空        118/大浦の横顔   119/波しぶき      120/ポパイ 


121/魚捌(さば)き

2013GW キャンプ装備リスト

2013-04-11 06:54:02 | キャンプ・その他
8泊9日なので、そこそこ重装備になってます。ご参考に。

<OUT>

テント・・・・・・・・・2人用ですが、斜めに寝てます。
            一般のテント、長身の方には、微妙に狭いです。

ブルーシート(小)・・・テントの下に敷きます。テント底保護と汚れ回避。
            汚れなんてと侮るなかれ、雨の日撤去が格段に楽に。

ブルーシート(大)・・・ポールと近くの樹木を使って、タープ・屋根に。
            これのお蔭で雨が降っても引き篭りにならずにすむ(^^)
            厚手でハトメ付きがポイント。

レジャーチェア・・・・・地べたに座るも野趣ですが、雨が降ったら・・・必要。

スーパー七輪・・・・・・ブリキ製の七輪もどき。調理・暖房・そして癒し用。
            焼き網、トング、着火剤、ライター、ウチワ、軍手。
            アルミホイルがあれば、芋焼けます。

ランプ(電池)・・・・・白熱灯系の発光色がお勧め。青白いのは雰囲気残念。
            懐中電灯、電池も。式根の夜はほんとに暗い。

クーラーBOX・BAG・・・・食材保存用にジップロックがあると便利。

ウォーターバッグ・・・・蛇腹タイプを使用。


<IN>

エアマット・・・・・・・これがあればテント下の地面の凸凹は緩和可。

シュラフ(寝袋)・・・・封筒型(レクタンギュラー型)を使用。
            夏は敷布団状態なので。
            枕は意外と重要なので代用物は要検討。

<COOK>

標準装備・・・・・・・・食器セット、飯盒、ナベ、フライパン、カップ、
            ナイフ、まな板など

保温カップ・・・・・・・冷たい(温かい)飲み物を楽しみたいので。

保温ポット・・・・・・・夏は氷を入れて冷水を、お湯を入れてコーヒーも。

干物用の網カゴ・・・・・釣った魚を楽しむ為に。雑魚でも干せば美味。

米、素麺、パスタ(早ゆでタイプ)
塩、砂糖、ソース、ケチャップ、マヨネーズ、カレー粉、サラダ油、ポン酢、
昆布だし、コショー、わざび、七味など・・・ほどほどに(^^)
缶詰(シーチキン、スパム、あんこ)、乾物(ワカメなど)
コーヒー、夏は麦茶パック

酒・・・・・・・・・・・島で何でも買えますが、こだわりあれば持参。
            私の場合は、シャンパン(2)、ウォッカ、赤ワイン。
            8日分ですから(^^)

<HOBBY>

泳ぐ・・・・・・・・・・水中メガネ(度付き)、フィン、シュノーケル、
            ウエットスーツ、マリンシューズ

釣る・・・・・・・・・・釣り竿、釣り道具、タモ網

彫る・・・・・・・・・・ナタ、木づち、ノコギリ


<WEAR>

Tシャツ、タオル、ハンカチ、靴下、パンツ、ズボン、ヤッケ、長袖シャツ、
水着などなど。 式根島は南国ではないので、都心と同じ気温と思って対処。
夏は帽子が必要です。

レインコート・・・・・・100均で可。雨の日撤去用。

<HEALTH>

洗濯石鹸、シャンプー、歯磨きセット、髭剃り


虫刺されの薬、マキロン、目薬、バンドエイド、太田胃散、バッファリン、
下痢止め、日焼けローション

蚊取り線香もしくは虫除けスプレー

<ETC>

ティッシュペーパー、ペン、手帳、ハンガー、洗濯バサミ、ガムテープ、
大ビニール袋(洗濯物入れ)、荷造りひも(結束バンド)、保険証コピー、
ラジオ、折畳傘、ウエストポーチ、海用サイフ(100均)、腕時計、

キャリー・・・・・・・島への行き帰りだけじゃなく、食材などの買出し用に。

レジ袋・・・・・・・・ゴミ捨て用、砂入れて重しになど複数あると便利。

デジカメ、携帯・・・・充電器を忘れずに。

続く続く「雲の階段」効果 式根島に追い風、続く

2013-04-10 06:28:23 | 百景
最近、テレビ局さんがやる新番組の番宣番組。
日テレさんも「雲の階段」は、春の目玉なようで
やってくれちゃいます。
式根島だけの1時間番組。

4月17日(水)15:58~16:53

ドラばらっ!
「今夜スタート『雲の階段』豪華キャストと式根島ぶらり旅グルメSP」

こうなったら千漁さんの閉店が痛いですな。
ウツボのから揚げとか紹介されたら面白かったのに。

今月取材したということは、私が勝手に応援している
上山食堂は出ないのだろうなぁ・・・・味噌ラーメン。

1時間式根ばっかりだといいんですが
番宣番組ですから、予告編がずいぶん差し込まれるのでしょうね。

どうぞご覧ください・・・・・・といって
水曜日の夕方ですから録画をお忘れなく。


雲の階段の式根島ロケ場所情報について、詳しくはこちら

雲の階段のタイトルバックがズゴイ。 式根島だわ

2013-04-08 13:34:59 | 百景
これです。

これが本編のタイトルバックだとしたら
毎週ドド~~ンと式根島が全国のお茶の間に出現するわけで
「あの島、どこ?」って話題になること間違いないですね。

話題真っ盛りにキャンプに行けるのは
タイムリーでうれしいす。
若い女性が大挙して、東海汽船に予約を入れても
既に席はありませぬが(^^)
いきなり通路で雑魚寝はできないですもんね。
4月~6月の1クールでしょうから
夏は予約が爆発するかも。


雲の階段の式根島ロケ場所情報について、詳しくはこちら