式根島・百景

式根島の魅力を、式根島リピーターの私がご紹介します。

島のキャンプ場(東京諸島・伊豆諸島)

2020-03-15 17:32:59 | 百景
新型コロナの影響で東京諸島のキャンプ場は少なくとも年内閉鎖になったようです。
残念ですが民宿やゲストハウスでゆったりした島旅を楽しんでください。
私も今年はゆったり島めぐりをしたいと思っています。

普段は式根島のキャンプ場に入り浸ってますが他の島のキャンプ場も行ってみようかなと調べてみました。
行ったことがあるのが式根島と新島だけなので、他の島のキャンプ場は立地で評価してます。
★は主な港です。

大島



■海のふるさと村
 大島公園行きバス終点下車。大島公園下車徒歩40分だそうです。
 海は近そうだけど、大きな島でこれだけ離れてるのは厳しいなぁ。
 買い物難民ですよね。

■トウシキ・キャンプ場 
 元町港から波浮港ラインのバスで「海洋国際高校前」下車(約50分)です。
 こっちも遠いですね。海の目の前らしいですが岩場だそうです。
 なお、商店が近くにあるようです。


新島



■羽伏浦キャンプ場
 港から車で15分。無料バスが運行してるので上手に使うといいです。
 徒歩だと1時間くらいはかかるかもです。
 但し、自転車を借りれば街中までは遠くないので買い物・食事は不便ではない立地。
 キャンプ場から海は見えないけど、羽伏浦ビーチまで徒歩3分は魅力。
 おそらく東京諸島一番に大きいキャンプ場なのでキャンプ慣れてない方にはおススメ。


式根島



■大浦キャンプ場(期間限定:GW及び7月~10月)
 港から徒歩で20分。アップダウンはあるけど遠いほどでもない。
 商店とかには徒歩で20分なので買い出しもさほど苦にはならないけど
 自転車借りると便利です。

■釜の下キャンプ場(期間限定:3月~6月(GW除く)、11月)
 買い物や食事に一番便利なキャンプ場。
 ほぼ調理道具はなくても過ごせます。
 徒歩5分で無料の24時間温泉あり。
 キャンプ場のサイズは東京諸島で一番小さいかも。(青ヶ島と並ぶ)


神津島



■沢尻湾キャンプ場、長浜キャンプ場
 港から比較的近くて海が目の前の無料キャンプ場ですが2020年3月で閉鎖とのこと。
 神津島は式根島と並んでキャンパーに人気があった島だけに残念。
 
■都立多幸湾ファミリーキャンプ場
 上記の2キャンプ場の閉鎖に合わせて拡張(?)するらしいとか。
 神津島港からバス15分 多幸湾キャンプ場前バス停で下車後、徒歩2分。  
 ものすごく遠くはないが買い物などが不便とか。
 でも、ビーチには近そうですね。

三宅島



■大久保浜キャンプ場(4月~11月)

港からバスで20~30分位、大久保浜下車。そこから徒歩5分。
商店は徒歩圏内に数軒あり。
 設備も揃って、荷物の運搬も対応できるらしい。海も目の前だし、港も近いからポイント高。


御蔵島



キャンプは禁止ですがバンガローはあるそうです。


八丈島



■底土野営場
 野営場・・・・男っぽいです(^^)
 港の近くで海が目の前なのはいいですね。
 買い物はどうか・・・・調べておきます。

■八丈プラザ公園キャンプ・BBQ場
 手軽そうで楽しそうですが海まで遠いですね。
 ということは港からも遠いようです。


青ヶ島



■青ヶ島キャンプ場
 海の近くではありませんが小さな島なので移動などは不便ではなさそうです。
 島へのアクセスがなかなか大変ですが行ってみたい場所です。

※利島、小笠原はキャンプ禁止なので省略しています。

2020 式根島計画 GWは大混雑!!!?の巻

2020-03-08 13:00:54 | 百景
2020/03/08
およそ三か月前に書いた下の記事がのんきな雰囲気を醸しております昨今。
コロナウイルスのせいで世界中がてんやわんやです。
三月に式根島へ行く計画と書いてましたが3/11から3/16の日程で決行することにしました。
世界中が危険なのだったら人が少ない式根島で一人旅は悪くない選択かなと。
ところがキャンプ場は全東京諸島で閉鎖になり、式根島は温泉が全滅とのこと。
ゲストハウスに泊まるとはいえ、温泉がないと寂しいのですがのんびり釣りでもするかと思ってたら雅湯と憩いの家が昨日から復旧というありがたいニュースが飛び込んできました。
釣りと温泉で充分でございます。
のんびりさせていただきます。
キャンプじゃないので雨も寒さも心配なし。
今回初めて泊まるのはゲストハウスひだぶんさん。
四泊なので延泊割もあり12,000円。
しまぽも使えるので実際は10,000円で済みます。
都会だとビジネスホテルの一泊分ですが徒歩10分で24時間入れる雅湯があるわけなので天国です。
のんびり野伏港で釣りをして、冷えた身体を温泉で癒し、わずかの釣果を肴に一杯。
混むと嫌なのでマネしないでください。といいつつ、島のためにはマネしてくださいね。

ちなみにGWの予約はどうなんだろうか?
ま、キャンプ場は大混雑には変わりないかな。

2020/01/08
昨年も同じようなタイトルで混雑予想をしたんですが、今年は「神津島の2キャンプ場(沢尻湾、長浜)閉鎖」と「天気の子」聖地の影響が重なることが予想されます。
天気の子は昨年の夏公開でしたが映画を見てから聖地巡礼するなら今年になりますし、映画で出てきたさるびあ丸に乗れるのはGWまでなので。
但し、神津島の影響はキャンプ場限定で現れると思います。
キャパのある新島の羽伏浦キャンプ場の案内をちゃんとやらないと式根島の大浦キャンプ場が笑えない大混雑に。
ま、テント張れない人はにしきで新島に行ってもらえばいいんですけどね。
予想できるのは神津島にテント担いで着いたはいいが閉鎖なので、上り便で式根島に向かい、大浦で断られ、夕方のにしきで新島へというトホホなキャンパーの姿。
なるべくそういう人が発生しない案内を期待します。

で、今年のGWは4/29の昭和の日と5/2から5/6の5連休なので、最も混むのは5/1(金)の大型船になるかと思います。
4/30(木)と5/1(金)を休むと8連休なので、そういう方は4/28(火)の大型船で式根島入りになりますし、4/25からの12連休の方は4/24(金)の大型船。
ちなみに大浦キャンプ場オープンは予想として4/24かな(要確認ですよ!)

それぞれの予約開始日は以下の通り。

4/24(金)大型船→2/24(月)予約開始
4/28(火)大型船→2/28(金)予約開始
5/1(金)大型船 →3/1(日)予約開始

ご準備くださいませ。

2年ほど3月に行っているのですが今年はまだ思案中。
雅湯が復活したので条件は揃ったのですがさてどうしようか。

式根島 中の浦海水浴場 魚図鑑

2019-10-18 11:17:13 | 百景
式根島の中の浦海水浴場は日本一クラスで手軽に魚を見ることができる海水浴場じゃないかと思っています。
全国の海を知ってるわけじゃないけれど、キレイな海が必ずしも魚が多いわけじゃないし、沖に行けばいくらでもダイビングスポットはあるけれど、子供が見ることができる海水浴場の遊泳エリアにこだわって魚の種類をまとめていきたいと思います。
主には動画からの画面キャプチャーなので悲しいくらいに粗い画像ですがご了承ください。

  
(01)クロサギ (02)ブダイ (03)キセンアカヒメジ

  
(04)ニザダイ (05)ウルメイワシ (06)イスズミ

  
(07)オヤビッチャ (08)キュウセン (09)アオヤガラ

  
(10)イシガキフグ (11)ツノダシ (12)チョウチョウウオ

  
(13)キンギョハナダイ (14)オキザヨリ (15)オジサン

  
(16)トゲチョウチョウウオ (17)オキメジナ (18)タカノハダイ

  
(19)ミナミアカエソ (20)トラウツボ (21)イシガキダイ

  
(22)ソラスズメダイ (23)カンパチ (24)クサフグ

  
(25)カンムリベラ (26)ハコフグ (27)タコ

  
(28)イサキ (29)スズメダイ (30)セダカスズメダイ

  
(31)カワハギ (32)イシダイ (33)モンツキアカヒメジ

  
(34)ギンガメアジ (35)シマハギ (36)ニジハギ

  
(37)ヤマブキベラ (38)サザナミヤッコ (39)アオブダイ

  
(40)ハマフエフキ (41)カゴカキダイ (42)アカイカ

  
(43)ボラ (44)カエルウオ (45)キタマクラ

 
(46)ウミスズメ (47)モンゴウイカ


式根島・中の浦海水浴場 魚図鑑ver2.0

約30種類を収録、撮影日数は2日

2019 式根島のキャンプ場 復活!

2019-10-03 13:26:51 | 百景
10月8日時点
週末の台風の影響で式根島の大浦キャンプ場は10月9日(水)から閉鎖になりました。
再開時期は未定だそうです。

台風15号の影響で9月上旬から閉鎖されていた式根島の大浦キャンプ場が10月4日(金)から開場することになったようです。
秋も残り少ないですが3連休と10/22の祝日もあるので、是非、楽しみましょう。
ちなみに11月は釜の下キャンプ場になります。12月~2月はキャンプ禁止です。



夏に盛り上がる式根島ですがもちろん秋もいい。
暑い秋なら海で楽しみ、涼しい秋なら温泉とどっちに転んでも楽しいこと間違いなし。

秋の式根島は特にウォーキング&温泉がおススメです。

ぐるっと一周 式根島ウォーキング(見どころ紹介)


式根島計画の参考にどうぞ。

まずは式根島ってどんな観光地?って思ってる人向け。
式根島ガイド

行く計画を立てたのなら具体的に遊ぶスケジュールも組み立てましょう。何して楽しむ?
式根島の楽しみ方 百人百色

気を付けないとせっかくの旅行が苦い思い出に。必ずチェックしてくださいね。
夏の式根島 10則

キャンプを考えている方には
式根島・大浦キャンプ場案内
式根島・釜の下キャンプ場案内

2019年 キャンプライフ

2019-08-30 12:38:39 | 百景
2009年に2泊3日(船中1泊、式根島大浦キャンプ場1泊)の初ソロキャンプから10周年の今年です。
恐ろしいことに1年も前年の泊数を下回らずに10年目のキャンプを楽しんでいます。
今秋は他のキャンプ場も体験してみますので、戻ってきたらご紹介しますね。

<2009年>合計 2泊3日(8/?~8/? 2泊3日)初キャンプ
<2010年>合計 3泊4日(8/?~8/? 3泊4日)
<2011年>合計 7泊8日(8/?~8/? 7泊8日)ロングステイ化
<2012年>合計 15泊17日(4/28~5/4 7泊8日、8/?~8/? 8泊9日)GWデビュー
<2013年>合計 18泊20日(4/26~5/5 9泊10日、8/2~8/11 9泊10日)
<2014年>合計 20泊22日(4/26~5/6 10泊11日、8/1~8/11 10泊11日)
<2015年>合計 23泊26日(4/28~5/6 8泊9日、7/31~8/9 9泊10日、9/17~23 6泊7日)SWデビュー
<2016年>合計 23泊27日(4/27~5/6 9泊10日、9/1~7 6泊7日、9/23~28 5泊6日、10/3~6 3泊4日)
        新島&10月デビュー
<2017年>合計 28泊32日(4/27~5/5 8泊9日、7/11~17 7泊8日、9/20~27 7泊8日、10/18~24 6泊7日)
        十治朗デビュー
<2018年>合計 31泊35日(3/10~14 4泊5日、4/26~5/6 10泊11日、7/10~14 4泊5日、9/13~24 11泊12日)
        釜の下キャンプ場デビュー
<2019年>合計 33泊38日(3/4~10 6泊7日、4/22~28 6泊7日、4/30~5/5 5泊6日、7/12~18 6泊7日、9/14~24 10泊11日予定)
        神津島・新島・大島の各キャンプ場デビュー予定

式根島キャンプ場紹介

2019-08-22 12:04:49 | 百景
台風の影響で式根島、新島のキャンプ場は閉鎖中です。
9月12日現在






式根島の大浦キャンプ場はオーシャンビューの素晴らしい立地と野趣あふれる設営スペースで人気のキャンプ場です。
予約不要で無料で利用でき、炊事場、煮炊き場、水洗トイレも完備です。
人気なのでGWや夏の連休・お盆、秋の連休などは非常に混みます。
ちなみに黄金伝説のサバイバルはこのキャンプ場で撮影されました。

大浦キャンプ場の紹介動画として参考に
音楽提供:フリーBGM・音楽素材MusMus


式根島各キャンプ場のご利用の際の注意事項等

1.ゴールデンウイーク及び7~10月は大浦キャンプ場、それ以外の期間は釜の下キャンプ場のみご利用可能です。ただし、12月~2月末までは全てのキャンプ場がご利用できません。

→利用できない期間があるのは残念ですが守りましょう。特に冬は火事が怖いのですよ。

2.キャンプ期間は最大14日までとなっております。特別な場合を除きそれ以上の延長は認めません。また一度退去した後、再びご利用になる場合は、前回のキャンプ終了の日から一週間以上経っていることを許可条件とします。(例えば、前回の退去日が6/1だった場合、6/8から再び利用可能となります。)

→居付いちゃう人がたま~~にいるんで、こんなルールがあります。ちゃんとお家に帰りましょう。

3.炊事目的以外のたき火等(キャンプファイヤー含む)は全面的に禁止です。炊事目的のたき火についても、必ず備え付けの野外炉を使用し、使用後や側を離れる場合は完全に火を消し、火災等起こさないよう十分ご注意ください。

→キャンプファイヤーをする人がいますが火が飛んでお隣さんのテントに穴開けたら即弁償。というか、せっかくの楽しいキャンプを台無しにした罪は弁償だけでは足りませぬ。ので、私は目撃したら注意に行ってます。

4.式根島の水は新島から海底送水管で運ばれる大切な水です。節水にご協力ください。

→自分の家の水道だと思って使いましょう。ね。

5.キャンプ場以外の場所(公共地)でのキャンプ・野宿等は全面的に禁止されています。

→たまに野宿なんてことをする若者、もといバカ者がいますが、迷惑なだけです。来んでよし!

6.ゴミはきちんと分別し、所定の集積場所に出してください。またキャンプ終了後は周囲をきちんと清掃してからお帰りください。

→比較的にマナーが良い人が多いですが帰りには周りのごみも集めてキレイに。無料のお礼です。

7.イセエビ、アワビ、トコブシ等は禁漁です。絶対に獲らないでください。

→甘く見てると捕まりますよ。

8.キャンプ場のスペースは限られています。他の利用者と譲り合ってテント設営をしてください。混雑時にはタープ等テント以外のもので場所の占有をしないようご協力をお願いします。

→大浦キャンプ場は狭いので譲り合って多くのキャンパーが楽しめるように。

 ちなみに左が新島の羽伏浦キャンプ場で右が式根島の大浦キャンプ場です。
 新島デカッ!大人数のグループは新島がいいかもしれません。


9.危険な場所には立ち入らないでください。また遊泳禁止箇所で泳がないでください。

→海の事故がないように祈ります。

10.盗難に逢わぬよう、貴重品は各自適切に管理してください。キャンプ場では貴重品のお預かりはできません。

→盗難あります!! 自己責任なので新品や高級品は気を付けて。

11.キャンプ場では宅配便等の受取り等はしておりません。

→受け取りはされていないのですよ。

12.キャンプ場ではマキや炭などの販売はしておりません。各自お持ちいただくか、島内のお店で購入するなどしてください。

→炭は商店で購入できます。山の木をマキにしたりしないように。

13.レンタル用品等は一切ありません。必要な用具は全て自分でお持ち込みください。

→キャンプ場にはありませんが、レンタルしてるお店もあるようですので必要な方は事前に調べておきましょう。

14.式根島ではモリ、ヤス等の使用は大浦海岸でのみ可能です。その他の海岸・海水浴場は全域において使用禁止となっております。また水中銃の使用は東京都漁業調整規則にて禁止されています。

→ですよ。

大浦キャンプ場は素晴らしいキャンプ場ですが
キャンプって楽しい面だけじゃないので
キャンプ慣れしてない方は予め確認しておきましょうね。(^^)

<天候>
雨が降ったら悲惨です。
狭いテントの中で過ごすことになり、身動きも自由なく息が詰まります。
人の汗臭さと洗濯してない衣服の匂い、そして高い湿度で酷く臭い。
「我慢大会ですか~~~これは~~~~~」
そんな中で一日中過ごせますか?
料理も食事も雨の中を移動しながらで、楽しみにしてたバーベキューもお預け。
何といっても夜中に雨の中を傘さしてトイレに行くのは本当に面倒。
うっかり虫除け塗らなくて蚊に刺されたらテントに帰って寝られない。
雨がテントに当たる音で眠りに落ちられない。
「波の音を子守唄に寝られるんじゃなかったのぉ~~~」
それでも大丈夫?

基本、蒸し暑いです。(逆に寒いことも)
夏の夜、テントの中は基本的に蒸し暑いです。
自然のクーラー(浜風)が働くこともありますがそれは天気任せ。
「これなら自宅で窓開けて寝た方がましじゃないのさ」
普段、エアコンをかけて寝ているあなたは本当に大丈夫?
あと・・・・・・昼間のテントはサウナ状態になっちゃいますよ。
「ママ~~暑くて中にいられない~~」
むっしむしのジッメジメ。

風が吹いたら大変。
安いテントだと強風でポールが折れることがあります。
折れなくても強い風でタープが千切れ、テントの周りに置いた物が飛ぶことも。
そして風の音でなかなか眠れないことも。
サッシで締め切った民宿のありがたみがこの時に身にしみるでしょう。

<虫たち>
蚊は多いです。うっかりお子さんがテントを10分でも開けてしまったらテントの中は・・・・。
夜、ランプを灯して外でお酒なんかを飲んでると明かりめがけて突進してきます。
ブンブンうるさいカナブンが。

はっきり云ってムカデが少なくありません。3泊したら遭遇確率は2割強。
ヤツはアンモニア臭が好きなので洗濯物などに隠れたりします。気をつけてネ。

<食事>
海で遊んで帰ってきて、調理するのは面倒なもの。
といって簡素な物にしちゃうとみすぼらしくて、美味しくない。
せっかく遊びに来てるのにいつもと同じ家事担当でいいんですか?

魚が釣れたらいいけれど、釣れない(釣らない)場合は、
せっかく島に来てるのに海の幸なしの食事。
刺身にフライ、煮魚、焼き魚と民宿の夕食を思い浮かべてももう遅い!

<お風呂>
キャンプ場にもシャワーはあります。
水で・す・が!残念(^^)

本格的にサッパリしたいならキャンプ場から徒歩20分の憩いの家へ。
さっぱりしても帰ってくる途中に身体にじっとり汗がまとう。
 清潔好きなあなた、大丈夫?

<買い物>
急にアイスとか食べたくなっても最寄りの店まで徒歩20分。
もう1本ビールが飲みたくても最寄りの店まで徒歩20分。
タバコが切れても最寄りの店まで徒歩20分。
買い物難民ですけど。

新鮮な魚を買ってキャンプ場で食べようと思ったあなた。
残念ながら新鮮な魚は売ってません。
漁船が捕った魚は多くは東京へ、一部は民宿へ、残りは島のご家庭へ。
なので美味しい魚を食べたければ、釣るか突くか民宿へなのです。

さぁ、こんなに不便なキャンプをあなたは選びますか?(^^)

奥さんやお子さんが今ひとつキャンプに乗り気でない場合は
まずは民宿泊で式根島好きになってもらってからにしましょうね。

ちなみに私は民宿の回し者ではありません。
単にキャンパーが増えると設営地が選べなくなるのを憂慮するキャンパーです(^^)

式根島・中の浦海水浴場 魚図鑑ver2.0

2019-07-22 19:28:59 | 百景
まさに自然の水族館!こんな海水浴場は他にある?
式根島の中の浦海水浴場で見た魚をまとめていきます。
今回は2019年7月10日の33種です。
子供でも見ることができないとダメなので
海水浴場のロープ内のエリアで潜らないで浮いて撮影します。
魚に詳しくないので魚名が不明なものがあるのでご指南お願いします。
目指すは100種!
BGM:musmus

式根島・中の浦海水浴場 魚図鑑ver2.0


(01)00:00~ アジ科(不明)
(02)00:13~ ブダイ
(03)00:23~ キセンアカヒメジ
(04)00:23~ ニザダイ 
(05)00:32~ ウルメイワシ
(06)00:42~ イスズミ
(07)00:56~ オヤビッチャ
(08)01:02~ キュウセン
(09)01:14~ ソラスズメダイ
(10)01:21~ チョウチョウウオ
(11)01:25~ アオヤガラ
(12)01:45~ イシガキフグ
(13)02:00~ ツノダシ
(14)02:29~ キンギョハナダイ
(15)02:31~ カマス
(16)02:43~ オジサン
(17)03:01~ トゲチョウチョウウオ
(18)03:07~ オキメジナ
(19)03:22~ タカノハダイ
(20)03:44~ ミナミアカエソ
(21)03:48~ トラウツボ
(22)00:52~ イシガキダイ
(23)04:08~ カンパチ
(24)04:19~ クサフグ
(25)04:30~ カンムリベラ
(26)04:35~ ハコフグ
(27)04:48~ タコ
(28)05:05~ イサキ
(29)05:18~ クロスズメダイ
(30)05:35~ 不明(白)
(31)05:49~ カワハギ
(32)06:02~ アオブダイ
(33)06:14~ ハマフエフキ

式根島の雨の日の過ごし方

2019-06-23 08:28:55 | 百景
せっかく式根島に行ったのに雨に降られた場合
予定していたレジャー計画を変更しなければならなくなりますが
そんな時に参考にしてください。

<小雨の場合>

あまり気にせずに予定のレジャーをこなしていいと思います。
但し、雨対策は準備しましょう。

・折り畳み傘はどんな天候でも必要です。
急に夕立に降られることも多い島天気。
晴れてたのに一気にドシャ降りなんてことも。
傘さえあれば露天温泉もおつなものになりますよ。

・レインコート(100均でいいと思います)
傘をさしながらの自転車は危険ですし、釣りの最中に降られたりとか浜でビーチコーミングをするとか遊歩道を歩くにもあると便利です。

・ラッシュガード
式根島の海水温は南国ほど高くないので海で泳ぐなら天候に関係なく持ってるといいのがラッシュガード。
真夏でも曇天が続くと水温は下がりますし、シュノーケリングなど海の中に長時間いることになる式根島なので身体の冷えには注意です。
Tシャツを着て海に入るのも悪くないですがラッシュガードをお勧めします。
もちろん紫外線対策にも。

<本格的な雨天の場合>

式根島には屋内で過ごせる場所が開発センターくらいしかありません。
開発センターは娯楽施設ではないので、雨が強めで海にも浜にも温泉にも行けそうにない場合は連絡船「にしき」で新島に遊びに行きましょう。乗船時間は約10分。

新島にはある屋内施設
・新島ガラスアートセンター ガラスアートの展示や体験
・きんぷく会館(勤労福祉会館) ボーリング(2レーン)やカラオケ
・新島村博物館
・湯の浜露天温泉(無料) 古代ギリシャ建築風の湯の浜露天温泉
・まました温泉(有料)  屋内風呂や露天風呂にサウナ、砂風呂。

観光という意味では新島に行くことをお勧めはするのですが、のんびりしに式根島に行ってるのなら式根島でのんびり過ごすのもありかもしれません。







東海汽船の新造船

2019-06-06 09:53:56 | 百景
新造船の名前が「三代目「さるびあ丸」」と「セブンアイランド結」となりました。
ジェット船の名前はそもそもバリエーションがあるのであまり愛着が薄かったのですが「さるびあ丸」については思い出も深いのでどんな名前になるのか心配していました。
そもそも変わる想定だったので、今回の三代目「さるびあ丸」には拍子抜けでしたがホッとしたのが正直なとこでした。
もちろん新しい船なので名前以上に気になるのが中身です。
ということで簡単に発表された三代目「さるびあ丸」と二代目及び橘丸を比較してみました。



船の素人なので以下の説明の稚拙な点はご了承ください。

簡単に説明すると三代目「さるびあ丸」は「橘丸」がベースになっているようです。
橘丸を利用された方はイメージしやすいと思いますが私は利用経験がないのです。
なので二代目との比較で説明させていただきますね。

1、
サイズでは二代目より長さが2m小さくなるものの横幅が2m大きくなるので総トン数(容量)は24%アップします。
ちなみに横幅が広くなると船の揺れが少しくらいは改善するんんでしょうかねぇ。

2、
なんと旅客定員が65%アップの1,343人(現行816人)です。
船が満員で島旅行を断念することが減りますね。宿の問題が残るけど。大キャンプ時代に突入か?

3、
2等椅子席が激減で、減らした分を特2等と2等和室に振り分けになります。
特2等が増えるのは雑魚寝に抵抗がある女性には朗報。
2等椅子席は2等和室より人気がなかったので当然かと思います。
橘丸には2等椅子席がないようなので、若干でも2等椅子席を残したのは配慮なのか橘丸での反省なのか。

4、
Eデッキの2等和室スペースの大半がD・Cデッキ(2F・3F)へ。
大きな荷物を持っての登り降りにいつも危険を感じていたので少しでも緩和されるのはうれしいですね。

5、
レストランがCデッキからAデッキへ。
展望レストランという表記なので眺めはいいのかな。
私はほぼ利用しないので興味は薄いです。すいません。

図面から見えるのはこういった違いでしょうか。
個人的には甲板の様子やFデッキの存在が気になりますがその辺は誰かが解明してくれるかな。

より多くのお客さんを運べるようになるので、島がますます人気になればいいですね。

式根島で宿が取れなかった方へ

2019-05-21 10:48:00 | 百景
離島ブームがじわじわ広がっているようで各離島のお客の数が激増しています。
この夏もハイシーズンの宿の手配は佳境を迎えてるのかな。
式根島は島民が500人の小さな島で宿泊施設も多くないため宿が取れずに式根島への旅を断念される方も多いんじゃないかと想像します。
でも、あきらめないでください。
いくつか方法はあります!

おすすめは新島に泊まって式根島に遊びに行くプランです。
もし新島に宿が取れるならこんなスケジュールはいかがでしょう。

大型船で夜に東京を出発して、早朝に新島に到着。
そのまま連絡船にしきの発着所まで歩き、8:20発の連絡船にしきで式根島へ。
乗船時間は約15分。着いたら式根島観光協会に荷物を預け(有料)、式根島の観光スポットへ。
帰りは16時発の新島行きに乗船し、発着所に待つ無料バスで宿の近くまで行ってチェックイン。
これなら8:35から16:00まで式根島で過ごせるので、十分に式根島を満喫できます。
一泊ならば翌日は新島観光を少しして帰りの大型船に乗って帰れます。
新島は夕日が素晴らしいし、星空もいいので式根島泊に劣らぬ旅になりますよ。

宿に2泊できるなら、大型船で新島に着いたらそのまま宿にチェックインして、11時の連絡船にしきで式根島へ、そして翌日は8:20のにしきで二回目の式根島へというプランでもいいかも。

新島でも宿が取れなかったら?
キャンプという手があります。
宿が取れないシーズンは式根島のキャンプ場もいっぱいになるので無理せずに新島のキャンプ場へ。
ギュウギュウな式根島のキャンプ場なら広い新島のキャンプ場のほうがおすすめです。

次は、神津島で宿が取れた場合(昨今、神津島の人気はすごいので可能性は低いのかな)
初日は神津島を楽しんで翌日の帰り便、大型船で式根島まで行って、式根島で遊んで午後のジェットで東京へ戻るといったことも可能です。式根島の滞在時間は約5時間。
短いけれど楽しむことはできます。

宿がまったく取れないで、キャンプもNGだったら船泊のみの2日プラン。
夜に大型船で式根島に向かい、8:00に式根島到着、午後のジェットで帰れば滞在時間は約7時間。
お金がなくても元気がある若者なら可能なプランかもしれませんね。
なお、大型船で8:00に着いて、10時の大型船で帰るプランはかなり無理があるのでやめましょう。

ちなみに船の予約が取れなかった場合、大型船なら席なし券で乗ることができます。
席なしってこれ。↓

甲板や通路で寝ても島へ行きたい人はいっぱいいます。恥ずかしくありませんよ~。

とにかくあきらめないで式根島へどうぞ。

ぐるっと一周 式根島ウォーキング(見どころ紹介)



「天気の子」 聖地についての勝手なこじつけ

2019-04-10 18:24:22 | 百景
新海誠さんの新作「天気の子」の概要がリリースされたようですね。

高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。

という設定で東京に向かう船が東海汽船の「さるびあ丸」であることがほぼ断定されたことで、東京諸島の四つの島が「もしかして聖地?」と盛り上がっております。
さるびあ丸が就航していて、高校生がいる島は大島、新島、式根島、神津島に絞られます。
※式根島には高校はありませんが隣の新島の高校に通う高校生はいます。
実際は架空の島かもしれませんが、ま、勝手に盛り上がるのはお許しください。

予告編をよく見てみるとビルの上の神社が重要なスポットで、主人公の男の子を助ける猫が登場するらしい。

「神社」「猫」・・・・・・・・・式根島の猫神様だぁ~~~~。

ということで聖地かどうかは分かりませんが新海ファンの方に興味をもってもらえるとうれしいです。
式根島には猫伝説あり、猫神社あり、飼い猫、島猫、ウミネコと猫だらけなのです。

ちなみに猫伝説はこんなもの。
鎌倉時代、式根島は子供をさらう怪物猫に悩まされていた。流れ着いた平家落人が退治してくれたがそのトラウマで島民は猫を飼うのをやめました。その後、明治時代に鼠の害に悩まされたある島民が身をていして島の大王神社に願掛けし、それでようやく猫を飼えるようになり、神社を猫神様と呼んだのです。

大王神社(猫神様)
大王神社は質素な社ながら地元の方がきれいに掃除されてるようで清らかな空気が漂います。


扉を開けると賽銭箱。奥の台の上には猫好きさんから奉納された猫グッズが。



式根島の猫伝説(1)
ちながんばあ
今から800年ほど前のことである。式根島に大きい猫がおり、夜ふけになると、台所やいろりの残り物をあさるのであるが、乳房が長いので肩にかついで、戸棚を自由にあけて盗み取るので、島民は困り果てていた。そのころ、式根島へ平家の落武者が漂着した。その中の福矢源太衛門と小倉又次は、この話を聞いて、怪猫退治をすることになった。源太衛門は矢を射て、この猫を射止めたが猫は血を流しながら逃げて、海岸の洞窟へ逃げこんだ。後を追った又次が一刃のもとに仕留めた。その後、「猫」という言葉を使うと凶事が起きるとされ、式根では猫といわず、猫も飼わず、怪猫も「ちながんばあ」という言葉で表し、猫の逃げこんだ洞窟も、御釜浦の東の岬にあるが、「みこのいまし」と呼ばれている(「新島の歴史」より)

式根島の猫伝説(2)
猫神様
明治20年代、式根島に移住してきた人々は開拓に身を粉にして働いていたが、そのネズミの多い事にはホトホト困りはてていた。ネズミ退治のために猫を飼いたいが、式根島では猫を飼うどころか猫ということさえ禁じられていた。その時、最初に移住してきた人たちの一人、山本定吉さんは、考えに考えぬいた末、意を決して、足付は釜の下海岸のすぐ上の山にある大王神社にこもり、「式根島ではネズミの害で困りはてている。どうしても猫を飼いたいが、もし飼って悪ければどうか私の体にお知らせ下さい」と一心不乱に祈った。そして、祈っている定吉さんの体にはなんのお知らせがなかったので、ようやく猫を飼うことができるようになった。それでも呼ぶ時は決して猫とは言わず、猫がいつもいるタルモト(台所)といってタルモトの〇〇と呼び表していた。(「新島の歴史」より)

キャンプ場ネコ


まいまいず近くの島ネコ


お土産屋さん横の島ネコ


道路の真ん中で身繕いの島ネコ


綺麗な海と温泉と猫が式根島で待ってます。

2019 式根島計画 GWは大混雑の巻

2019-04-10 07:21:19 | 百景
2019/4/10

そろそろGWですね。
今回の日程は・・・・・大人の事情で非公開です。(^^)
延べ10日間ほど大浦などに行きますと書くと
式根島リピーターの方はピンとこられるかと思います。

あ、3月の式根島は楽しめました。
シーズンオフは島民の方とゆっくりお話しできるのでいいですよ。
寒いのでキャンプは苦行ですが。

2019/2/23

船の予約をしました。
3/4(月)大型船~10(日)大型船は予定通り。
で、GWの往路も予約したんですがそういえば大型船がない時期でした。
ジェット船で式根入りになりました。
いよいよ来週月曜日深夜ですよ。4/26(金)大型船の予約解禁は。

2019/2/9

そろそろGWの予約開始日が近づいてきました。
2/26(火)0時ですよ。皆さま。
きっと瞬時で埋まるんだろうなぁ。
旅行会社も稼ぎ時だし。
あ、宿が先に埋まるのか・・・・・・・・お急ぎあれ。

GWに式根島に行くと言う事は新元号を島で迎えることになるんですねぇ。
平成最後の式根島と新元号最初の式根島。
キャンプ場にキャンパーがあふれて阿鼻叫喚・・・・・大丈夫だろうか。

2019/1/19

そろそろ始動しようかと思いますが、3月だと座席争奪戦が全くないので予約自体が無駄じゃねぇ?的な気分になっております。
で、3/4(月)大型船~10(日)大型船で釜の下キャンプの予定です。
この時期、土日は横浜で下船できるので助かります。
去年よりやや早い時期なので寒さが心配ですが去年の経験を生かせるので少し油断しています。
但し、この時期の雨を経験してないので降ったらやだなぁ。
ま、雨が続いたら早めに帰れば・・・・・・・寒雨の中の撤収・・・・・てらぴー十治郎に避難か。
ゆったりと楽しみたいんで、5人以上のグループは来ないでくださ~い(^^)

式根島の気温は都内と変わらないと思っておいたほうがいいです。
最低気温は高めなのですが最高気温はほぼ同じくらい。
ちなみに1/19日だと
東京  3℃~11℃
式根島 8℃~12℃
南国じゃないので防寒は必要ですよ。(GWでも夜は薄ダウンがあったほうがいい)

2018/12/20

2019年の式根島への旅行計画を練りたいと思います。

第一弾 3月上旬 
いち早く春の式根島を味わいに行きたいと思ってます。
場所は釜の下キャンプ場。
昨年もこの時期に行ったのですが朝晩はとにかく寒いです。
特に地面が冷たいのでちゃんとマットは持って行きましょう。
朝起きたらまず雅湯、寝る前も雅湯と雅湯の有難味を痛感します。
昨年は多い時でテント5張だったかな。
そして中学校の生徒さんの発表会や地元の展示会を見に行ったりしました。
晴れると昼間はなかなか快適ですよ。

第二弾 GW
ありがた・・・・・くないことに10連休になりました。
どう考えても大混乱の大浦キャンプ場でしょうね。
いつもは3泊くらいで帰ってた人が長期滞在化するとどうなっちゃうんでしょ。
私はもちろん行きますがどうしようかなと悩んでる方は来ない方がいいです。
キャンプ場が大きい新島や神津島へどうぞ。
特にグループでキャンプされる方はやめたほうがいいですよ。

第三段 夏の日
混むのでわざわざとも思うのですが8月に行けないので夏を味わいに短期で向かいます。
ここ数年、不漁のイカが来ないかなぁ。

第四弾 9月中下旬
島民まつりがおそらく9/21あたりかと思いますのでそれを挟んだ日程で行きます。
暑くなく寒くなくイベントもあるこの時期は一年で一番いい時期じゃないかと思っています。
キャンプ場もそこそこ混みますが張れないほどのことはない筈なので計画されるといいと思います。

とりあえず現時点ではこんな感じですが余裕があれば素泊まり民宿での10月も気になるとこです。


釜の下キャンプ場 案内

2019-03-20 11:56:48 | 百景
式根島の釜の下キャンプ場は大浦キャンプ場ほど利用が多くないので情報が不足していると感じましたので少しまとめてご案内します。

<式根島観光協会HPより>
釜の下キャンプ場
石白川海水浴場のすぐ隣の丘にあるテント約30張のキャンプ場。大浦キャンプ場がシーズン中のみ開場しているのに対して、こちらはそれ以外の開場となっている。海水浴場、温泉などにも程近く、スーパーなどへの買出しにも便利な立地。眼下に眺める釜の下の海はなかなか。

・夏期、ゴールデンウィーク、12月1日~2月末以外開場
・無料
・予約は不要ですが、ご利用者多数により、テントを設営できない場合があります。
・観光協会若しくは式根島支所で受付をしてください。
・焼き場、水道あり。
・トイレは近隣の石白川海岸を利用。
・テントの貸出は行っておりません。



釜の下キャンプ場は島の中心街に近いキャンプ場なので、買い物などには便利な立地です。
但し、利用期間が決まっていて、簡単に言うと観光シーズンには利用できませんのでご注意を。
(利用期間の目安 3/1~4月下旬(GW前)、5月上旬(GW後)~6月、11月)詳しくは公式HPで

便利な点
・商店や飲食店に近いので自炊をしなくてもキャンプを楽しめます。
・温泉まで徒歩5分なので温泉三昧が可能です。
・海が目の前で、石白川海水浴場が隣なので水遊びにもアクセス良し。
・釣り場(式根島港)、釣り具店も近いので釣りが手軽に楽しめる。

不便な点
・屋根がまったくないので雨が降ったら調理が大変。傘をさしながら材料を切ったとしても屋根なしのかまどでは火が使えません。雨天では調理がほぼできないと考えましょう。
・場内にはトイレがないので徒歩3分の公園か徒歩5分の元船舶待合所を利用することになります。なお、元船舶待合所のほうが快適です。
・スマホの充電設備があるのですが故障が多く・・・・・・・使えないと思ったほうが安全です。
・一軒家の敷地くらいしかない極小キャンプ場なので、混んだ場合はすし詰めになります。
・すぐ横が海なので一晩中、大きな波の音がして、寝入りが悪い方は耳栓必須です。