式根島・百景

式根島の魅力を、式根島リピーターの私がご紹介します。

【訃報】式根島キャンパーJさん

2016-05-28 18:59:57 | 百景


この記事を書いていいのかと書いてる今も悩んでいます。
本人に了解を得られればいいのだけど、それも叶わなくなった今、
あの世で彼に怒られるのもいいかなと思って書いています。
「Jさん、ごめんな」

ちなみにこの写真は2014年のGWのある朝、
大ヒラメを釣って帰ってきた彼が「今、カメラないから撮って!」とお願いされて、
私のカメラで撮って、後日メールで送ったものです。

彼とはこのブログを作るために式根島の写真を借りるために連絡したことがキッカケでした。
で、借りた写真がこれ。
「百景073/港での釣り」で使わせてもらいましたが左上の写真の釣り人が彼だったことは、ずいぶん後になって教えてくれました。



その後、キャンプで出会い、宴会を共にして、いろんな影響を与えてくれました。
釣りをちゃんとやりはじめたのもそうだし、式根島の動画を作るようになったのも彼の作品を観たのがキッカケでした。

百景の中では「百景121/魚捌(さば)き」も彼を撮らせてもらっています。



知り合った時点で癌と戦っていることは話してくれてました。
その後、ブログでも壮絶な生き様を見せてくれていましたが・・・・・・・・残念です。

Jさん、ありがとう。
あなたがいて楽しかったよ。

嵐を呼ぶGWの式根島

2016-05-14 16:52:46 | 百景
GWの強風については口をすっぱくして強調してますが
あれはなかなか体験しないと分かりません。

今回も10日いた中で風が弱かったのは4日くらいだったかな。
風がないとほんとに過ごしやすい気候なんですが。

強風話・その1
私のキャンプサイトは高い位置にあるので、キャンプ場を見下ろせるんです。
風が吹くとテントが風にもてあそばれるのがよく見えます。
ま、風よけの樹木のない場所に張る自己責任なので見てるだけなんですが、キャンプ場には珍しいギャル2人がテントを押さえて困ってるのを見て、さすがに援助をしてしまいました。
最近、土嚢袋を持って行っているので、砂を詰めて、2袋ほどテントにくくってあげました。
帰るときに返してくれればいいよと。
お礼はいらないぜの気分だったのですが・・・・・・・土嚢袋は結局、返って来ませんでした。
バチ当たるぞぉ~~~~~(^^)

強風話・その2
毎年、GWにはある大学のサークルがキャンプ場に合宿に来ます。
混みはじめる日に来て、数多くのテントを張ることになるので風をもろに受ける場所に張らざるをえないのですが、風対策をほぼ考えてないようで(毎年来てるのにねぇ)、私のテントサイトから見てると面白いようにテントが風に舞っているのが見えます。
一回転しちゃったりしてるテントも。
結局、テントをたたんで、外で寝袋だけで寝てる子を多く見ました。
これも毎年やってるような。
サバイバルサークルなのではないと思うが(^^)

強風話・その3
今回は5/8までの予定を風が強まる予想で5/6に帰ってきたのですが、本土では5/7.8と天気も良く、風も特に強くなかったので、早く帰ってきて失敗したかな~と。
私がいた間はかなりの強風でしたが、文字で書いても伝わりにくいので同じ時期にキャンプに来てた方のブログを紹介します。

強風被災レポート

GWはファミリーテントだと風対策は必須ですね。
あ、雨も対策はしっかりとね。
水没したって話もよく聞くので。

2016年はあの海へ!この夏行きたい日本全国「絶景ビーチランキング」TOP20

2016-05-10 22:06:18 | 百景
TOP20は以下の通りだそう。

《第 1位》百合ヶ浜(鹿児島県)
《第 2位》ヒリゾ浜(静岡県)
《第 3位》ニシ浜ビーチ(沖縄県)
《第 4位》水晶浜(福井県)
《第 5位》はての浜(沖縄県)
《第 6位》人津久の浜(長崎県)
《第 7位》古座間味ビーチ(沖縄県)
《第 8位》白良浜(和歌山県)
《第 9位》与那覇前浜ビーチ(沖縄県)
《第10位》砂山ビーチ(沖縄県)
《第11位》コンドイビーチ(沖縄県)
《第12位》千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)
《第13位》泊海水浴場(東京都)
《第14位》入田浜(静岡県)
《第15位》高浜海水浴場(長崎県)
《第16位》二ツ亀海水浴場(新潟県)
《第17位》浄土ヶ浜(岩手県)
《第18位》倉崎海岸(鹿児島県)
《第19位》竹野浜(兵庫県)
《第20位》青島ビーチ(宮崎県)

くわしくはこちら

第19位の竹野浜(兵庫県)は私の実家の近くで、子どもの頃に海水浴によく行ってた浜なのでうれしいな。っと。

式根島2016GW報告

2016-05-07 20:35:02 | キャンプ・その他
2016GWの日程は、会社員らしからぬ4/27(水)ジェット-5/8(日)大型船で、11泊12日。
でしたが、週末(5/7.8)に波が高くなる可能性があり、一気に弱気になって予定を早めて5/6(金)の客船で帰京しました。
なので、4/27(水)ジェット-5/6(金)大型船で、9泊10日となりました。

出発前に管理人のF本さんの体調不良によるGWお休みの情報が入り、心配とともにテンション下がり気味で当日を迎えました。

私としては初の往路のジェット。
朝5時に起床して、自宅を7時前に出発、浜松町には8時前到着でした。
8時半のジェットで、予約できてるのでゆったりと竹芝に向かいます。
空いてる受付で往復の乗船券を受け取って、いざ乗船。



ジェットの船内は、めっちゃ空いてます。
4/27(水)をGWだと思うのはやはり私くらいのものでした。(^^)



乗ってきたジェットを見送りながら、港の待合場所に歩き出すと釣り先生と管理人F本さんの妹さんが。
F本さんは元気らしくGW中にキャンプ場に顔を出すかも。というかおとなしくしてて欲しいんだけどねぇって感じらしくひと安心です。
※まわりの心配をよそに5/1からF本さんは完全復帰してしまったとさ。あぁうれしや。



なんとなんとなんとキャンプ場にはキャンパーが私ひとり。
二人のピンチヒッター管理人さんとまったりしてます。
が、雨なんですよぉ。
明日からは混雑するんでしょう。
(といっても翌日に来たのは2グループだけでしたが。)



一人といっても同行三人。
地蔵菩薩さんと円空仏さんが変わらずお元気なお姿で大浦キャンプ場を見下ろしてらっしゃいました。
円空仏さんは作者不明で、三体目を募集中ですよ。



今回のお酒ラインナップは赤ワイン4本。
冷やす必要がないのが面倒くさがりの私にピッタリなんです。
あと島内でビールを買いました。



今回、鳥を撮ろうと思ったりしてなかったのですが
次々と私の目の前に鳥が出現しました。
初日に、街中へ買い物へ向かう途中に・・・・・・・・ゴイサギ?(^^)



野伏ではウミネコ3兄弟が。
写真を撮った後で、釣りをしてたら、手前のウミネコが私のオキアミをバクバク喰ってました。
この写真のようにすました表情ではなく、欲望に満ちた目で(^^)



憩いの家に向かう途中の道で、キジに遭遇。
キャンプ場で鳴き声は毎日聞いていながらも姿を見たのは初めてかも。



そして、ニワトリ? 烏骨鶏?



今回のキャンプサイトからの景色です。
早く入った事でいつもの風景を手に入れることができました。



初日の成果。
40cm弱のメジナ。



二日目の成果。
35cmのイサキと手のひらサイズのムツ2匹。
メジナは漬けで、イサキ・ムツは刺身でいただきました。美味。
その後、サバ2匹とブダイ1匹。
こっちは焼きで美味しくいただきました。
後半の釣果はさっぱりだったのですが、野伏にイルカが回ってきたことが影響した模様。
私も1度、野伏の堤防から僅か10mほど先を泳ぐ3頭のイルカを見ました。
かわいいんですが釣り師にとっては害獣なんですねぇ。



シーグラスを集めてみました。



釣りに行った際に入港したアゼリアをパチリ。


これ以降の写真はありません。
なんとデジカメが故障してしまいました。
防水なんですが水が入ったのか、岩にぶつけたのが原因か。
なんとか撮ったデータは無事だったのですが、夏に向けてお金が(^^)

つづく


式根島2016GW 行ってます。

2016-05-07 09:34:42 | 百景


5月8日まで島に行ってます。

昨日、入島。
港には釣り先生と管理人F本さんの妹さんが。
F本さんは元気らしくGW中にキャンプ場に顔を出すかも。というかおとなしくしてて欲しいんだけどねぇって感じらしくひと安心です。
なんとキャンプ場にはキャンパーが私ひとり。
二人のピンチヒッター管理人さんとまったりしてます。

が、雨なんですよぉ。

明日からは混雑するんでしょう。

翌日、2グループが来て、少しはキャンプ場っぽくなってきた。

そして、今日からGWスタート。
いつものメンバーとともに、今日帰島したばかりのF本さんが登場。
早速、復帰してしまいました。
ま、気持ちは変わらず元気なので大丈夫そうです。

いつもの大浦キャンプ場が戻ってきました。


週末の波が心配で昨日(5/6)無事に帰ってきました。