畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

どこもソラマメ豊作。

2014年05月24日 09時44分29秒 | ソラマメ
ブログを見ると今年はどこもソラマメが豊作ですね。



3個入りも4個入りもしっかりと大きくなっています。

家の影で日が当たりにくいところの4株を種用に隔離しました。



日陰でもしっかり成長して優秀な種を収穫します。





完全放置の沖縄のトゥーマーミー。



何本に分かれているかも掌握してませんが、



小さめのソラマメなので摘果もしなかったのに

先端までびっしりです。

今年は特別なんでしょうね?


コメント

ブッシュタイプ。

2014年05月23日 12時32分46秒 | トマト
ユリの2番乗りは、ロリポップでした。

伸びていかないブッシュタイプの調理用トマト。



すずこま、ドンファン、ローマ、リオグランデ



16株定植しました。センター通路を十分に開けて。



とりあえず、支柱の一部まで完成しました。



この後筋交いを入れて雨避けビニールを張ります。

幅3mのポリ、半額でゲットしましたので結構使えます。



今年はサルナシ食べれるかも。




すきやきネギ下仁田ねぎ計300本

1本も枯れずに定着した??優秀??




コメント

サツマイモの植え付け。

2014年05月23日 12時06分34秒 | サツマイモ
前回は挿し芽した当日に好天で枯れてしまったサツマイモの苗。

別の日に別の場所で天気の悪い日を選んで4株試し挿しして見ました。



その結果は良好でした。



計50株をやり直しました。



どうやら無事のようです。




これはジャガイモなんですが、



袋栽培をしたんではありません。

ポットの土を再利用するため集めてあったものの中に

どうやらジャガイモが混ざってしまったようです。

こちらも収集中のポットの土。



やっぱりジャガイモが自動で袋栽培になっています。

収穫までいけるかな?

コメント

トウモロコシ第2弾甘々娘第1陣定植

2014年05月22日 11時44分22秒 | とうもろこし
トウモロコシの第1弾はしあわせコーン

第5陣までを定植済。



第2弾の甘々娘第1陣、今年の本命を定植しました。



ちょっと遅すぎ。



18株ほど定植しました。





第1弾の最初の雌穂は雄穂からまだ花粉が出てなかったので

あまり大きくなってません。



2本目も。



3本目ぐらいからちゃんと受粉できたようです。



どうやら2果採りは無理のよう。


コメント

トマトのこの病気わかる方いませんか?

2014年05月21日 17時23分09秒 | トマト
去年全滅したトマトの病気がまた出ました。



下葉が枯れていきます。



今はまだ果房のあたりですが、



そのうち開花部あたりまで進むと収穫できなくなります。

現在、第二果房あたりまで進んでいるものもあります。





株を抜いてみると





根は腐っているわけではないと思います。

真っ白というわけでもありませんが。



根元の断面は



変色していません。

第二花房が咲く頃の小さいうちは何もおきませんが、

第1果房が結実するぐらいまで成長したものから、

葉がどんどん枯れていきます。下葉から。

いったいなんと言う病気でしょうか?

コメント

山芋に支柱とネット。

2014年05月20日 10時19分36秒 | 山芋
これは取り残してしまった長いも。

あっという間に上まで到達、はやい。



これ以上放置するとネットを張れなくなるので、



上に渡しときました。


山芋新丹丸。





山芋むさし。





むかごの方に続いて芽が出てきましたので、支柱と配管をして、



ネットを張りました。










コメント

菊の挿し木。

2014年05月19日 09時04分13秒 | 花類
畑やポットの菊が伸び放題。

暇を見つけては先端をカットして挿し木にしています。



天気がいいので着くかどうか疑問なんですが。



畑の方も





終了までかなりかかりそう。



コメント

スイカの整枝。

2014年05月19日 08時53分17秒 | スイカ
スイカの小づるが伸びてきました。



一株だとこんな感じ。



これを小づる4本に整枝しました。



一株でこれぐらい除去します。



第1果とたまに第二果もあれば除去します。



こうなりました。



親づるを残した株も2株ありましたけど



成長具合は変わりませんでした。


第3果が開花するのは後どれぐらい?


コメント

水耕装置

2014年05月18日 19時21分13秒 | その他
水耕装置第2号が完成しました。



遮光場所も作ってみました。

温度を測ると回りより低くなっているので育苗初期にいいかも。


こんなところに



カマキリの卵が、



にんにく収穫してみました。

うちで母の代から栽培されていたので品種はわかりませんが、



割れているのは、にんにくの芽を早く採らずに大きくなってから採ったせい?

コメント

もう雑草取りはしたくない。

2014年05月18日 18時47分33秒 | とうもろこし
前作は新黄帝・白菜でした。

定植時は表題のように整っていました。

それが今日は



この状態です。

うんざりです。

今植え付ける必要がない場所を草取りしたり、耕運したりする時間もやる気もありません。

今日はここにトウモロコシ第2弾を定植するためにここを整えなければなりません。

やりたくない。非常に手間がかかります。

でも頑張ってやりました。



もう決して雑草取りに時間を取られることのないように

厳重に防草しました。

コメント