goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

ポパイになりたい・・(笑)

2012-10-08 09:42:52 | 健康

  懐かしい・・っていうか もしかして知らない人いたりするかぁ(笑)

私もあんまりよく覚えてないんだけど(笑)

ポパイの定番といえば ほうれん草だったような・・・食べるとモリモリ元気が出る・・みたいな(笑)

実はですね・・なぜ こんなこと書いてるかというと・・

先週の日曜日

元気いっぱいで通常通り 起きて 

さて 朝もはよから スポーツクラブにいったわけですよ。

それで 朝一番で まず健康観察ということで 血圧を測ったら・・

上が 90しかなくて まぁ・・下が62くらい? いつも低めだったので ちょっといつもより低いかな~って感じで

ちょっと気になったけど 始めてしまったわけです。。

そしたら

太極拳を始めてしばらくしたら いつもより 異常な汗・・あは、今日はすごいな~

汗がすごい出るな~ どうしたんだろうって思いながら続けて・・

1時間無事に終わったわけですが。。

そのあと 15分の休憩を終えて 次の エアロビクスの講座にいつも行くんですけど (・・ハードですか(笑))

どこも具合が悪いという事はなかったんですね。 自覚症状ありませんでした。

・・で

いつものように変わらず 結構激しく動いていたら  中盤になって

ぐっぐら~ぐっぐら~ ってするわけですよ。 へっ・・?私 どうした?って

すぐに

手を挙げて 

すみましぇん、ちょっと調子悪いので リタイアしま~す って退場しました。迷惑掛けたら大変だし。

そしたら

やっぱり スタジオを出た途端 更衣室に着いたら

ロッカーの前で 座りこんじゃって 動けなくなりました。

立とうとすると めまいがして ・・・・うわぁ どうしようってびっくり。。 

自分を過信していましたね。 反省です。  

そのあと・・? ははっ・・ スタッフさんに申告して・・・(もうその時はすたすた歩けてました・・)

体育館で ストレッチマットを引いてもらって・・少し休ませてもらいました。

上は氷枕 下は タオルを重ねて 足をあげてもらって ・・・

スポーツクラブには

車で運転して行ったものだから 主人とkouに 連携で迎えに来てもらって(なに 寝てるの~って 呆れられましたけど。。(笑))

無事 帰宅しました。

元気に復活しても やっぱり 怖かったので

ちゃんと 病院で次の日 検査をしたら

血液検査も 脳の検査も 心電図も どこも異常なし。。ホッとしたけど。

結局 

湿度が高くて 血圧も低くて 激しい運動をしたから

軽い熱中症ということと 今までの疲れとストレスかな・・

自律神経のバランスがくずれたんだろうということでありました。  あ~やっぱり夏の疲れが出ました~

・・・・あっ。。でも

今は 元気だし お仕事もしてるから 心配しないで大丈夫です

ただ・・

年齢的に更年期も当たり前に来ていいし

これからの 対策として予防にもなるから いろいろ調べたら・・・

必要なのは 食と 運動。 運動はいつもしてるからいいとして 。。食はね。。

そう 

緑黄色野菜だよぉ~

 

私は嫌いなものは 高野豆腐だけ(笑) あとはなんにもないので 

緑黄色野菜 根野菜は 煮ものにしたり いつもたくさん頂いてはいたのですが もっと取ろうかなって。

ほうれん草を見直したわけです。

・・・・というわけで 

・・・ポパイになりたいんです(笑)

 

サイトによると ~ほうれん草は カロチン、ビタミン類、ミネラルがすごく多くて

ビタミンの一日の目標摂取量は ほうれん草のおひたし一人前分で足りてしまう~  

ほぉ~ みんな 知ってたぁ(笑)? 当たり前なの・・?(笑)

今回 

クラッとしたような めまいのような 貧血の予防や改善に最適らしい。

体がさびない(っていうと なんだかいやだけどさ~(笑))ためにも

40代からの体には 更年期障害対策として・・・・ 緑黄色野菜全般 有効らしいしね。

お肌も 若くいられるために 野菜いっぱい摂らなきゃ~ がんばろっと。

 

そうそう・・

この10月は・・・ハロウィンだね

かぼちゃも

緑黄色野菜だね。 たくさんアレンジして取ろうと思います。 煮ものとスープしか浮かばないんだけどさ~(笑)

そうそう

うちの実家のお父ちゃん この前スーパーに一緒に行ったら 急にお店の装飾を見て

ひとこと・・・

~ 最近 また かぼちゃ祭りが始まったな~ 

 

 

・・・・・・ハロウィン のことかかぼちゃ祭りって・・どうなの(笑) 

 

あっ・・そういえば 今日は お父ちゃんの誕生日だったぁ。

70代も最後かな・・また美味しいものご馳走してあげなきゃ。 

 

では今週もがんばりましょうね~(連休ずっと仕事でした~)

 

 


最新の画像もっと見る

36 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
norinorimiffyさぁん♪ (koumama)
2012-10-12 23:06:14
こんばんは~
遅くないですぅ。嬉しいです。コメントありがとうです。
おぉ、やっぱりmiffyさんも貧血ありましたか。。
私 今まで血圧は低めだったのであんまり気にしていなかったのですがこれはさすがに怖かった。。。
ストンってしゃがみこんでしまって動けなかった・・
無理しちゃいかんですね。
鉄剤・・
うん。。なじめないのわかるかも~
私もできるだけ食品から摂りたいところですよね。
うん。ポパイみたいに
ほうれん草いっぱいとりましょぅ。元気にならなきゃ(笑)
返信する
追伸 (norinorimiffy)
2012-10-12 10:16:48
>鉄剤がづしてもなじめなくて

はて? 最近自分の行動が謎なことが多い・・・

鉄剤が どうしてもなじめなくて です

スミマセン
返信する
お大事に (norinorimiffy)
2012-10-12 10:14:37
いつも 遅れ遅れですが
大変でしたね
わたしは 若いころ血圧いつも低くって
長い事 朝礼とかで 立っていたら
目の前 真っ暗~になって バタンって倒れたりしたことありましたが
今や ちょっと血圧高いですね~って言われることが多くなりました

貧血の時って この世は終わりっていうくらい
苦しくなりますよね
気を付けてくださいね

ポパイ なつかし~
以前 手術をした後 血が足らんとかでいただいた鉄剤がづしてもなじめなくて
ポパイみたいに ホウレンソウたくさん食べて 直したいって 切実に思った事を 思いだしました
返信する
snowちゃん(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 22:55:35
こんばんはぁ。
あは、びっくりしたよ~心配かけてごめんね。
でも こういうことでもないと絶対に休まないので(笑)
ある意味いい勉強になりました。
疲れは体にたまってるんだね。無理出来ないね。
うん。
すぐに病院行くのはすぐ悪い方向に考えちゃうし
すっきりしようと思って検査も受けたよ。

今はビタミンもちゃんと取って適度にホケーってゆるい時間も持つように心がけています。ありがとね

うん?お父ちゃん?お誕生日の言葉嬉しい。ありがとね~
でもね、
~もう 80だ やれ、歳だってウルサイ(笑)
どうも甘えん坊のお父ちゃんなのです。困ったもんだよ~あはは(笑)
返信する
よかったぁ~ (snow)
2012-10-10 21:17:38
出遅れちゃったけど・・・
ビックリしたでしょ~
でも今回のkoumamaの対応にはハナマルを
あげたいと思います
無理せずちゃんと休んで安全に帰宅
そして受診するって大事なっことだもんね
無意識のうちにやっぱり疲れが溜まってたんだよ~
身体って正直だからこんな時は素直に休まないとね
でもでも元気になってホッとしたわぁ
ポパイ・・・私も何となくしか覚えてないけど
テーマソングみたいな曲はすぐに歌えたよ(笑)
私も意識的にお野菜食べるね~
お父さんもお誕生日おめでとうございます
返信する
mokumama~(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 19:55:41
こんばんは~
あいっ。もう気をつけます。ありがとうですぅ。
mokumamaも緑黄色野菜 好きぃ?
私ね、料理の幅が少ないから(笑) 煮ものとかサラダしか工夫がなくて~
もっと温野菜にして食べたらいいよね?
mokumamaはお料理上手片づけ上手だから
教えてもらいたい・・(笑)
体は嘘をつかないね。今はビタミン剤も飲んでるし
だいぶ調子がいいです。
ありがとですぅ(*^。^*)
返信する
ぷぅりんちゃぁん(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 19:52:25
こんばんはぁ。
遅くなってごめんね~
それからそれから~ 心配かけてごめんね。
今はもう大丈夫だよ~お仕事も行ってるし普通にしています。あの時は自分が自分に驚いて
状況がよくわからなかった(笑)
でも なんか変だなってやっぱりわかるのよね。
エアロビクス途中だったけど すみません。リタイアしま~すってスタジオを勇気出して出てよかったの。
あのまましてたら倒れて意識がなかったかも。。
検査もしたし 何も問題なかったよ。よかったです。
でも疲れとかもあるのよね。
少しのんびり休日は過ごすことにしたよ(笑)
この前の日曜日だってエアロビ休んだら すごい一日のんびり出来て楽しく過ごしたよぉ(*^。^*)

高野豆腐・・(笑)
だってえ~スポンジみたいだからいやだ~あの味が染みたところがたまらないんだってみんな言うけどさ~
どうも苦手なkoumamaなのだ。

お父ちゃんね、うんうん。ありがとね~ \(^o^)/
返信する
はなこころしゃん(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 19:46:57
あっはなこころしゃん。すみませ~ん。
ご心配おかけしましたぁ。
でも はなこころしゃんのところに
いつも覗きに行ってましたよ。
だって映画情報とか素敵な陶芸作品とか
心が癒されるんだもの。
いつもありがとですぅ(*^。^*)

はい、もう大丈夫。
健康管理もがんばりますね~
返信する
ミンタァァァン(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 18:57:57
おっ大好きなミンタン(笑)
やっとこコメントしに来たかぁ(笑)
ミンタンが更年期で動けないって 
ミンタンより少しだけ
姉ちゃんのkoumamaはまーろにも歳も歳だしって言われるしさ~(笑)どうすりゃいいんだよ。
まぁ ほんと疲れちゃってさ。仕事も忙しいし
ミンタンと同じく3連休なんて世の中だけ。わたしも日曜日しか休んでないよん。
その日曜に太極拳とエアロビなんてしてるんだから
倒れるよな(笑)心配かけてごめんよぉ。

ミンタン、オリーブみたいに細いじゃん?
なんかね、うんちゃまがオリーブより細い・・ってどこかに書いてあったなぁ。どぅするぅぅぅ みんなで痩せよ(笑)(@_@;)

返信する
玉ちゃん(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 18:52:13
こんばんはぁ。
心配かけてごめんね。今は元気ですぅ。
エアロビクスはちょっと怖くて今週は休みました。
でもkouがね、気にすることはないじゃんって(笑)
元気な時は元気。具合悪くなる時は疲れてたんだからしょうがない。気にするより寝ればいいの。。。だって(笑)
その通りだと
変に感心してしまったよ(笑)

筑波山、今度ハイキングでパパと歩いて来ようかな。
自然の中で歩いたり
無理な運動より歩いたり 自然を見たり
そんな時間を過ごそうかなって思ってるよ。
クルマね、
うん。迎えに来てもらえてラッキーでした。
最近頼もしいkouでありました。
返信する
ようこさん(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 18:48:09
こんばんはぁ。
そうですよね~ようこさんも歯が痛いのもうなおりました?
前にブログで当たり前の必然っていう記事を書いたのですが
そのときは同じように歯が痛くて
いつも存在を消しているものが痛くなるとその存在が必然なのに気が付く・・そう思いませんでした?(笑)

私もめまいは始めてで あ~いよいよ更年期かぁってがっかりしましたが
今はもしそうであったら 上手に付き合ってやり過ごそうってケセラセラに考えることにしました。
今は元気です~♪
父はもうすぐ80だってそんなことばかり言ってますけど
若いって言ってあげようかな。ありがとうですぅ(*^。^*)
返信する
まーろぉ(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 18:40:15
こんばんはぁ。
まーろのコメントひっさしぶり~(笑)
でもいつもFBでつながってるしね、寂しくないです(笑)

あは、なんだようぅ。
歳も歳だと?(笑) あは、まーろより姉ちゃんだからね~。いいよぉ(笑)
koumamaはTVを見てのんびり一日過ごすという事は一切ありません(笑) 映画やDVD観賞以外はなにかやりながら見ています。
時間がもったいないっていつも追いかけられてる感じで生きてるので(笑) 少し休めってことでしょうね。
きっとリアルに逢ったら
イメージ変わると思うよ~(笑) テキパキな姉ちゃんですので・・おしとやかじゃないからね。ごめんよ(笑)

まーろも夏の疲れが出ないようにね。
あっツーリング行くんじゃん。うふふ~ストレス解消
思い切り楽しんできてね~(*^。^*)
返信する
安野うんちゃま~(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 18:31:53
こんばんは。
あは~心配おかけしました。あの時以来めまいはないし
安定しています。エアロビクスは休んでるけどね。
ちょっと怖さもある~まためまいがきたらどうしようって。
今は仕事もしてるし
あんまり動き回ったりしないよう(笑)のんびりのんびりって心に言い聞かせてる感じ(笑)

えっ?要らないお肉とトレード?あははははは。たくさんあるよ。要らないお肉(笑)
血圧はね すごく低くて 120になると高いかなって感じだからあんまり気にしなかったんだけど
先生に言ったら低い時は静かにしてなさいって。。きゃは。季節の変わり目だからきをつけます(*^。^*)
返信する
ベルママぁ(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 17:36:25
ただいま(笑)
今仕事から帰ってきたよ。
最近仕事も忙しいし 実家にも行っていろいろしてたし
疲れてたのかもね。
休めって言われたようで しばらくエアロビクスもお休みして
休日は朝寝坊もしちゃうし ボぉーっとお花見てたりしています。
体がきっと悲鳴を上げたんだと思います。
ベルママも大丈夫になってきて嬉しいよぉ。

お父ちゃんへメッセージありがとね~(笑)
きっと
また 律儀なお父ちゃん そのメッセージを伝えるでしょ。そしたらね、たぶん~
おぉ、ベルママさんはお元気か?って言うんだよな(笑)
後輩だと思っちゃっててさ~(笑)

ベルママのくれた本見てお野菜のおかずをアレンジして作ってるよ。
あんまり凝れないけど美味しくいただけるっていいね。
これからもマイペースで頑張るからね。ベルママも少しずつだからね~\(^o^)/
返信する
夕暮れのおやじさん(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 08:06:29
おはようございますぅ。
ご心配かけてすみません。ははっそうですね、
血圧の低い時に運動・・やめておきます。反省です。

かぼちゃは煮ものですか?やっぱり(*^。^*)
私もあんまりレパートリーがないのでいつも同じです(笑)

沢山栄養取らないと・・秋は美味しいものがいっぱいで嬉しいです\(^o^)/
返信する
将棋を知らない母さん(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 08:04:33
将棋ママ~おはようぅ。
ごめんね~心配かけちゃったね。もう元気だよ~♪

ほうれん草の缶詰って確かに想像できない(笑)
美味しいのかな。実際にあるんだよね?
ほうれんそう・・報告・連絡・相談・・あはは~
そうそう、新人の教育に使えそうだわ(笑)
うん。美味しいもの頂くよ~
ランチでもさ、おいしい緑黄色野菜使ってるしね・・って早速ランチに行こうとしてるkoumamaでした(笑)あは。
返信する
長崎沙織さん(*^。^*) (koumama)
2012-10-10 08:00:59
おっはようございまぁぁす!
今日も安定しててとっても元気です
ご心配かけてすみません(*^。^*)
やっぱり
疲れは知らず知らずのうちに溜まっていたんですね
まさか グルグル目が回ってしまうとは思わなかったですけども。
食べものやビタミンは大きいみたいなので
きちんと取ってまた休んで マイペースで行こうと思います。
またベランダのお花をボぉーっとみてる時間必要ですよね。沙織さん いつもありがとう(*^。^*)
返信する
kyoちゃん(*^。^*) (koumama)
2012-10-09 22:53:09
こんばんはぁ。
ごめんよ~あは、大丈夫ぅ。この前逢った時に言おうと思って言えなかったぁ(笑)

もうだいぶいいよ。元気です。
でも過信しちゃいかんよね。気をつけるね。
かぼちゃ祭りのおとうちゃんところも行かなくちゃいけないし 元気でいなきゃ。

家事は手抜きして ランチだね(笑)。
心配してくれて ありがとうぅ(*^。^*) 
返信する
オステリアママ~(*^。^*) (koumama)
2012-10-09 22:39:14
こんばんはぁ。ごめんね~心配かけました。
うん。。すごく自分でも驚いちゃって・・
なに?私 もしかして倒れちゃう?って・・運動しちゃいかんよね(笑)
今はビタミンとか積極的に取って 体を良く見ています。
過信しちゃだめだね。
少しほっとしたのもあるんだぁ。。引越し終わったでしょ。
また完成したら引越しがあるから力をためておかなきゃ。

かぼちゃ祭り・・あは。発想がね~(笑)
そぼろあんかけ 美味しそうぅ kouが気に入りそうぅ。ありがとうぅ \(^o^)/やってみるね~♪
返信する
根岸冬生さん(*^。^*) (koumama)
2012-10-09 22:31:35
こんばんはぁ。ベルママのところでお逢いしてましたよね。
あと・・ようこさんのところでも。
お友達になってくださいね。ブログにもお邪魔させてもらって 大好きな沖縄の風を感じたいし
根岸さんの引き付けられる文体が好きです。
こちらもリンクしますね~これからもよろしくですぅ(*^。^*)

・・って今回の記事に戻って(笑)

そうそう ポパイのほうれん草は缶づめだったんですね。
どんなんだろう。やっぱりアメリカ発だったんですね。
基本好ききらいがないので
色の濃いもの大好きなんですけど なにより
料理の幅・・っていうものが少ない(笑)
これから勉強して みんなに教えてもらわなきゃ(笑)

ハロウィン・・そぅかぼちゃ祭りが始まると(笑)
秋ですね~(*^。^*)
返信する
こんばんは (mokumama)
2012-10-09 21:43:55
検査の結果、異常なしでよかったですね。
頑張り過ぎないようにねっ~
私はもう無理が効かない身体になりました^^
緑黄色野菜、毎日摂ってます♪

お父さん、お誕生日おめでとうございます。
お父さんと美味しいもの食べてくださいね。

返信する
ハードやん~~~ (ぷりん)
2012-10-09 19:54:29
koumamaこんばんば~~ん^^

ハードや~~~~~ww
迎えに来てもらうぐらいやからよっぱどしんどかってんね。。
無理したらアカンよぉ~!!
熱中症は気温が高くなくてもなるみたいやもんね(+o+)
いったいどう自分で注意したらいいのか難しいけど、
ぶっ倒れないようにきをつけてね~

ところで…
高野豆腐って無性に食べたくなるわたしやねんけど…(笑)
なんでkoumama嫌いやの?
煮て、出来立ても大好きやけど、冷蔵庫で冷やしたのをそのまま熱いご飯と食べるのも好き~~
出汁が美味しい!!!
あのスポンジみたいなのが嫌って人多いけどね~汗

緑黄色野菜かぁ
ピーマンとか半分に切ってフライパンで焼いて生姜醤油で食べる~とか好き(*^。^*)
ニラもいいよね野菜炒めとか~おいち~~♪

あ…痩せへんわけやww(+o+)

お父ちゃん、お誕生日昨日やってんね~
おめでとうございま~~す♪
返信する
まあ・・ (はなこころ)
2012-10-09 18:04:19
貧血・・おこしちゃったの・・こうままちゃん。
はい~ほうれんそうですね~。
ポパイは、リアルタイムで見てましたよ~
悪漢ブルートにやせっぽちオリーブ。
おっと、昔話してる場合じゃない・・
こうままちゃん、
お大事にね・・・・。

・・はなこころ
返信する
オリーブになりたい(大爆笑) (ミンタン)
2012-10-09 17:59:26
koumama~、ご無沙汰~
更年期障害のミンタンは、やる気ゼロ~

しかし、心機一転してがんばる所存です
う~ん、たぶん無理かもだけど・・・・
昔、夕方の6時半ごろから12チャンネルで「ポパイ」みてたなぁ
オリーブって微妙な性格してるよね
でも足首が超細いから、ミンタンはオリーブになりたいのじゃ
返信する
見直さなくっちゃ。 (玉です)
2012-10-09 05:49:32
kou君とkoupapaが連携で迎えっていいなぁ。
車2台と運転手2人必要だもの・・・
本当、頼もしいね。
それにしても、くらくら~って心配になるし、健康を改めて考えさせられますよね。
私も、体力は落ちてるし、犬の散歩はしているとしても、運動不足だよ。
野菜、採るように頑張ります。
koumamaも無理しないでね。
返信する
Unknown (ようこ)
2012-10-09 00:25:59
こんばんは
先日から、歯が痛かったこともあって、食生活が乱れ、野菜をほとんど摂っていません。
体調が悪くなってますます食生活が乱れるという悪循環。しっかり緑黄色野菜を摂ろう!という気持ちになりました。ありがとう。
お父様、79歳ですか。まだまだお若いですよ~
返信する
コメント入れるのはぁ・・・ご無沙汰でした^^; (まーろ)
2012-10-08 23:23:57
こぅまま、こんばんは。
大丈夫ぅ~、もぅ歳も歳なんだから・・・とは言いませんが(笑)
無理しないでよぉ。しっかし、ハードなトレーニングを積んでるね。
一日行動を共にしたら、その後年下のオレが1週間寝込んでしまいそう。

夏の疲れが出るって、有るよね・・最近になって実感してます。
野菜いっぱいのご飯って、美味しいよね。
ラーメン・焼肉でガッツリもいいけど野菜も大好き。
返信する
Unknown (安野 うん)
2012-10-08 23:13:50
koumama~(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
まっ!大丈夫だから記事書けるんだろうけど
無理はいかんからね!♪
血圧低いね~!!
俺の血圧、分けてあげようか(^_^;)
koumamaのいらないお肉と交換トレードちゅう事で(笑

お父さんの誕生日おめでとうございます☆
忘れるとこでした~
返信する
元気でた~ ? (ベルママ)
2012-10-08 22:35:52
おっ !!
ネギさんがいるじゃないですかぁ~(笑)
ムフフ・・・これからkoumamaに色々な刺激を沢山受けて下され !!


koumama~元気になってホッとしたよ~。
koumamaって、いつも自分より人の事を優先にして考える人だから
知らない内にストレスや疲れが溜まっていたと思うよ。

元気が戻っても無理しない程度に頑張ってねって・・・
人に説教する立場ではない私ですが(笑)
私も元気になって来たから心配しないでね。


センパ~~~イ、お誕生日おめでとう~
これからも楽しい事を沢山して下さいね~~って・・・
お父ちゃんの言って置いてね~(笑)
返信する
緑黄色野菜いいですね (夕暮れのおやじ)
2012-10-08 21:36:35
貧血大丈夫ですか季節の変わり目は余計ですね
ビタミン剤も効くと思います
運動はやはり血圧が安定してるときしたほうがいいでしょう
カボチャやはり煮物が一番です(笑)
返信する
ホウレンソウ~ (将棋を知らない母)
2012-10-08 19:19:54
報告、連絡、相談って。。。。ちょっとボケてみました(笑)
そうそう、かっつんの所でも書いたけど、、、気をつけてねぇー母みたいに、たまにはお昼寝して、ぐーたらしましょう~(笑)
ポパイのホウレンソウって缶詰だよねっ実際に見た事ないけど、、すごくまずそうに見えるのは母だけ??
koumamaしゃ~ん無理せず美味しく食べましょう~
かぼちゃも美味しい季節だよねぇ~
返信する
Unknown (長崎沙織)
2012-10-08 17:20:44
koumamaさ~ん
大丈夫ですか?
すっと忙しかったからね~。
家を建てるというのは、喜びがいっぱい。
その分 いろんな用事も増えるし
時間も費やすから
いつの間にか疲れがたまってたのね。
お勧めの対処方法は
家事の手抜きですよ~!(笑)
ほうれん草も食べてね~。
返信する
うぎゃ(>.<) (kyoko )
2012-10-08 17:00:16
コメントが切れた~
お父さん楽しいなあって書いたのよ
確かにカボチャ祭りだもんね(笑)
ほうれん草や鉄分いっぱい入ってるヨーグルトとか食べてね
少し休めよ~って書きました(笑)
返信する
オステリアママさんの (kyoko )
2012-10-08 16:58:01
ポパイが二の腕細いって私も同じこと思ってて思わず嬉しくなっちゃった(笑)

koumama 大丈夫~
ほんとに頑張りやさんだからなあ
いつも休んでるのを見たことないもんね
引っ越しやお父さんのお世話やお家のこと仕事も忙しそうだしね
無理しないで~(>.<)y-~

カボチャ祭り…お父さん楽しいなあ(笑)
確かにカボチャ祭りだもんね(笑)
ほうれん草や鉄分いっぱい入ってるヨーグルトとか食べてね
少し休めよ~(^з^)-☆
返信する
お大事にね (オステリアmama)
2012-10-08 15:22:03
元気一杯に始まった記事
読み進めてびっくりしましたよ~

大事に至らなくてよかった

かぼちゃ祭り(笑)
なんて斬新な解釈のお父ちゃん^^
ハロウィンはアメリカのお盆だそうですね

かぼちゃって栄養豊富なんだけど
男性陣はあんまり喜んでくれないでしょう・・・
揚げ出し風でそぼろあんかけとかどうかな?

ポパイって二の腕細いよね。子供心に不思議でした(笑)
返信する
Unknown (根岸冬生)
2012-10-08 13:49:01
こんにちは。ベルママさん経由で来ました。

子供時代、ホウレンソウが缶詰に入っているアメリカ文化が
不思議な世界でした。

実は、クリスマスのイルミネーションも
ハロウインも
僕の知る限り、流行の先端はアメリカ文化の最先端である沖縄です。
沖縄では七面鳥も用意できますよ。


しかし、ハロウィンって・・・・・・
季節は完全な秋ですね。
あの猛暑が嘘のようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。