goo blog サービス終了のお知らせ 

風の街

風の街へようこそ。
日々、出会った草花や感動した風景など綴っています。一つでも心のビタミン剤になってくれれば幸いです。

記念日の山829

2010-08-29 22:09:06 | 日記

今日は8月29日ということで829mの高倉森へ行ってきました。

青森県と秋田県を結ぶ西目屋二ツ井線。

県境にある釣瓶落峠。紅葉の時期は綺麗なんですが・・・

津軽峠にあるブナの巨木「マザーツリー」。

樹齢400年だそうです。

ずーっと白神を見守ってくれているんですね。

ここから今日の目的地である高倉森へ。

途中、左手に岩木山を眺めながら進みます。

昔の津軽峠の道だそうです。

山頂からは樹林に囲まれて眺めはあまり良くない。

でも・・・ブナ林に囲まれての昼食はまた格別ですよ。

<今日出会った草花たち>

ツルリンドウ

アカバナ

ユキザサの実

アブラガヤ
(いそじんさんから教えていただきました)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野生のリス | トップ | クガイソウ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (いそじん)
2010-10-12 01:07:44
最後の写真は、アブラガヤかな?
返信する
ありがとうございます。 (kaze)
2010-10-12 20:46:22
いそじんさん今晩は。
ほんとにいそじんさんはお花の名前が詳しいですね。
これからも教えて下さいね。
宜しく。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事