goo blog サービス終了のお知らせ 

東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

松屋銀座 ベルサイユのばら展

2012年09月15日 | アート巡り★
1972年にマーガレットで連載がはじまった「ベルサイユのばら」が今年40周年ということで松屋銀座で40周年記念ベルサイユのばら展を開催中。
 
本日、午後から行ってみました。
会場内、若めのジョシ率高し!
リアル世代は私よりももっと上のはず・・・と思いきや、やはり宝塚の影響もあるみたいです。
どう見ても衣装といういでたちの若いジョシたち。
銀座の、しかも松屋デパートには不似合いな格好。
宝塚好きなのかしらねー
 
今回の展示は、作者の池田理代子さんの原画を中心に、宝塚の衣装をはじめ舞台再現。
そしてアニメの原画がちょろっと。
 
池田理代子さんの原画、きっちりと手が入っていました。
パソコンのない時代、ベタを塗るだけでも大変だっただろうなぁ。
 
一番楽しかったのはやはり池田さんの原画でした。
 
宝塚は・・・・改めて私には合わないかな、と。。。
あくまで、私には・・・ってことで。
 
■日程:9月13日(木)~9月24日(月)
■時間:10時~20時(入場は30分前まで、最終日17時閉場)
■松屋銀座 8階イベントスクエア
■入場料一般1,000円・高大生700円(中学生以下無料)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島屋 @八丁堀 投稿2回目 

2012年09月15日 | グルメ
リベンジ!福島屋!
前回“蛾”のお陰でオーダー品を失念しましたが今回は心でずっと「タンメン」と言い聞かせて行って参りました。
 
 
今日の先客は男性客1名と2名の合計3名。
私が到着した後に、1名。
2名が帰って、更に1名帰って、追加2名の来店。
さらに1名が帰り、さて最後は何名?!
 
今日は男性客2名との会話から、おばちゃんの年齢がわかりました。
おばちゃん、79歳!
来年2月1日で80歳だそうです。
素晴らしい~!!
 
タンメンも無事、注文できました。
650円。
 
これ、すっごく美味しかった★
お会計で美味しかったです、と伝えたら喜んでくれて、奥のご主人にも伝えてくれました。
 
また行こうっと。
 
■福島屋
■住所:東京都中央区湊1-3-3
■TEL:03-3551-8539
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丸 東京店 ミート矢澤の9600円弁当

2012年09月15日 | グルメ
大丸東京店の地下食品街もリニューアルして、お弁当が充実しているそうです。
大丸東京店は他の百貨店と違って、食品の売上げ比率がとても高い店舗だそうです。
そこで今回のリニューアルでも一番力を入れてるようですよー
 
中でも話題になったミート矢澤の9600円の豪華弁当「極味弁当(きわみべんとう)」。
サーロインステーキ、シャトーブリアンステーキ、黒毛和牛ハンバーグという超豪華弁当です。
注文を受けてから焼くそうなので、焼きたてアツアツを購入できます。
焼きたてアツアツは残念ながら立ち食いであれば食べられます(笑)
 
今日、大丸に寄ったらミート矢澤があって思わず9600円のお弁当のサンプルを撮影しちゃいました。
サンプル撮影するだけの時間しかなかったのでゆっくり見られなかったのですが人はたくさんいました~!2
いつか食べてみたい~
 
でも×2・・・お弁当より銀座のうかい亭で鉄板焼きが食べたい(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内タニタ食堂 @丸の内

2012年09月15日 | グルメ
丸の内タニタ食堂でランチ。
週替わりランチが完売で日替わりランチを食べてきました。
 
メインは韓国煮(豆腐と魚:白ネギで隠れて見えないかも)、レタスメインの海草のサラダ、カレー味の炒め物、ネギ入りの吸い物、ごはん。
左奥の茶色はお茶です。
右奥のかぼす2個は、お土産でいただきました。
 
うーん・・・健康ちっくなのはわかりますが私にはなんだか物足りない。。。
食べているそばから、お腹が空きだした(笑)
 
■住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 丸の内国際ビルヂング地下1F
■TEL:03-6273-4630
■営業時間:11時~15時(平日のみ)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする