宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

虫2題

2024年05月07日 | 生き物たち

5日から,

二十四節気「立夏」

七十二候 初候(第十九)「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」

ヒキガエル・ヌマガエルの鳴き声は一年中。

 

・情けないことにシンゴニウムの仲間(サトイモ科)の葉が

またもやごっそり食われていた。

チラ見でOKと判断していたのがミスのもと。

過去には,名前は不確かなままコスズメの幼虫かな(?)と

記していた。

しかし,目玉模様の対数が合わなからやはり違う。

 

となって,再度調べたらサツマスズメの幼虫らしい。

幼虫の食草にサトイモ科もあるし。

数日前(05.02)には初めてサツマスズメの成虫も記したので

周辺は生活圏なのだろう。

 

   4日は見かけ上はセーフ        本日の様子

 

 

   犯人はこれ              隙間から顔出しも

 

   親成虫 再掲(05.02)

 

オオジョロウグモの再度脱皮。

4月上旬に見かけたオオジョロウグモは強風雨後に網張り

場所を移動して最近は定位置に。

4月16日には脱皮殻があったが想定外だったので撮れず。

 

そして昨日午前,またまた脱皮後のきれいな抜け殻が網に

ぶら下がっていた。

これも想定外だったので撮れず。

抜け殻は処分しないのかな。

 

 多分,脱皮直後(05.06 08:12)       抜け殻

 殻の下で全身ぶらーん

 

 

   まだぶらーん            活動再開

 

 

                     時には殻より上に

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑感・日記 -375- 庭をウロウロ | トップ | シジミチョウのほんの一部 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生き物たち」カテゴリの最新記事