日中は程よく晴れ,夕方から雲が広がってきた。
本日の花など。
アガパンサス(ヒガンバナ科,地植え)が花柄を伸ばして
きて開花準備。
最高60 cmもあればこれからと言う15 cmもある。
中には白鳥の首・顔のように曲っちゃったものも。
これから真っ直ぐに修正するのかな。
60 cm 15 cm
白萼に赤斑模様が特徴のゲンペイカズラ(シソ科,鉢植え)が
咲き始めた。
この品種はこれ1株だけだったのでストック用に挿し木を
したら意外と簡単に活着した。しかもその1本に蕾が出現。
挿し木前に花芽が形成されていたようだ。
挿し木2本
ブラシノキ(フトモモ科,鉢)に花芽かな? と感じたのが
あったので楽しみにしていたら新葉だった。
白ピンク系アマリリス(ヒガンバナ科,地)がカタツムリに
花を食べられながらも咲いた。
これまで普通にジョロウグモと思っていたが南西諸島には
一回り大きなオオジョロウグモがいるようで,模様も合致。
庭の通り道だったので気づかず網を破壊してしまったが,
修復は夜中かな。