宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

ニンニクカズラの種

2024年04月27日 | 草花・樹木

最近は夜中にほぼ雨があって昨夜は雨量もすごかった。

深夜に城辺で50 mm,市中で60-70 mm。

雷も停電(2時間)もあった。

 

朝は庭上にトンボがたくさん飛んでいた。

 

家にニンニクカズラ(ノウゼンカズラ科)が2鉢ある。

愛知在時に物珍しさで購入し引っ越し時に持ってきた

ものなのだが,当地では普通に民家庭に繁っていた。

 

株分けして鉢植え1本・地植え1本ずつにしていたが

蔓性で余りにも広がりすぎるので鉢植え2本にした。

年2回初夏と秋に咲き,紫色の花数も多く鉢植えでも

十分見ごたえがある。

数は少ないが実(莢)をつけることがあるので採種も可能。

 

今回昨秋に咲いた花から1個の莢ができて今日見たら

裂けそうで一端から種も覗いていた。

早速採種。

莢の構造は,外層/種/中間層/種/外層となっている。

今回は24個の種が入っていた。

種には薄膜が張っているが風で遠くまで飛び散る感じ

でもなさそう。

私としては挿し木の方が容易なので種蒔き予定は無し。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  [ニンニクカズラの種]

 

                      莢が裂けて

 

 

   種は薄膜で保護

 

 

   バラすとこんな感じ         種に厚みはほとんどない

 

  <おそらく,ウスバキトンボ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする