宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

ドラゴンフルーツ枝の観察(2)

2018年11月24日 | 草花・樹木

夜中の満月は見逃した。

朝,日の出と月の入りの時刻が近かったので両方を撮って

一日の始まり。

 

ドラゴンフルーツ(ピタヤ)は元々は果実の名前だったのが

植物本体の名前としても流通したとあった。

赤実,白実,果皮黄色白実など品種もいろいろ。

 

ドラゴンフルーツの観察第2弾。

中心の棒状硬質部…木質部でいいのかな? を見ようと

外縁側の軟質部(緑色部)を取り除いてみた。

硬さが違うのでナイフがスッスッと入り,両者分離は

容易だった。

分枝の部分もやってみたら,ちゃんと枝分かれしていた。

 

さらに木質部の断面を観察してみようとしたけれど,

手持ちのナイフや剪定鋏では潰れてしまってスパッと

きれいにカットとはならなかった。残念。

 

茎の所々から気根が伸びてくる。

樹木とか岩肌とか絡みつくものがあれば納得できるのだが,

格別何にも無くても発生している。

植物体内でどんな指令が出ているのだろう。

それとも行き当たりばったりの戦略?

 

結構集中してた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

  [観察(2)]

 

     木質部(?)を取り出す 断面はうまくできなかった


 

   枝別れも普通の木と同じ


 

   気根いろいろ


 

   気根部も取り出してみた            やはり中心部から伸びていた


 

   朝日 07:20            と     月 07:24


   耕せば

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする