今日から明日まで(対馬との少年の船海山交流事業)です。対馬とはいろんな形でずっと前から交流があっていました。しばらく途絶えていたので4年前に(少年の船海山交流)という形ではじめた事業です。
1年めはこちらから出かけていきました。私も同行しました。1年毎に行き来するという交流にしています。4年めなのでちょうど2往復したことになります。
今年は夏休みの予定が台風の影響で延期にして今日になったわけです。対馬との交流は(小綱小)が相手になっています。今年も11名の小綱小の子どもたちが来てくれました。校長先生と6年の担任の先生、保護者の方も7,8名来てもらいました。


昼前に山江に着いて、昼から(交流会)をしました。写真の黄色い帽子が小綱小、緑色が山江の子どもたちです。自己紹介からはじめて、夕食はバーベキュ、ほたるの2階に泊まって交流を深める予定です。
私は途中でお任せして帰ってきましたが明日も見に行く予定です。明日は村内の文化財を見てもらって昼前には帰る予定です。夜になって雨が降りはじめましたが、明日がちょっと天気が心配です。
今日の天気(
)
1年めはこちらから出かけていきました。私も同行しました。1年毎に行き来するという交流にしています。4年めなのでちょうど2往復したことになります。
今年は夏休みの予定が台風の影響で延期にして今日になったわけです。対馬との交流は(小綱小)が相手になっています。今年も11名の小綱小の子どもたちが来てくれました。校長先生と6年の担任の先生、保護者の方も7,8名来てもらいました。


昼前に山江に着いて、昼から(交流会)をしました。写真の黄色い帽子が小綱小、緑色が山江の子どもたちです。自己紹介からはじめて、夕食はバーベキュ、ほたるの2階に泊まって交流を深める予定です。
私は途中でお任せして帰ってきましたが明日も見に行く予定です。明日は村内の文化財を見てもらって昼前には帰る予定です。夜になって雨が降りはじめましたが、明日がちょっと天気が心配です。
今日の天気(
