CCstudy by はっとblog

Cisco試験応援サイト「CCstudy」管理人“はっと”のブログ
自身もCCIEを目指しています。

MPLSラボ,アップ開始

2007年07月03日 02時01分06秒 | CCstudy
CCstudyのラボ・シナリオで「MPLSラボ」のアップを始めました。
MPLSは,これまでずっと「作りたい,作りたい」と思っていたのですが,なかなか理解が進まずにいました。
でも今回は,ようやくシナリオ化までこぎつけました。

なかなか理解できなかったのは,MPLSを使ったVPN,いわゆるMPLS-VPNです。
VRF,RT,RD,MP-BGPなど,わからない単語がわんさかで,設定も複雑です。
参考書やWebページを見ても何が何だか…という感じでした。

そんな中,あるWebページの1行の記述を見たところ,それ以降,あれよあれよと言う間に理解が進みました。
それは,Foota-netのKAZUさんのMPLS-VPNのまとめ記事にある,VPNの設定の1文で,

「仮想的なルータを作成するとイメージするとわかりやすいかも。VPNそれぞれ専用のルーティングテーブルができる。VRFと呼ぶ。」

というものです。
参考書などには,VRFは「VPN routing/fowarding instance」なんて書かれてたりするのですが,これが理解できていませんでした。
「インスタンス」って言われても…(爆)

KAZUさんの記事を見て,「本当に理解できている人が自分の言葉で伝える説明というのは,どんな本より価値があるなぁ」と思いました。
CCstudyもそうなれるように頑張ります。
また今回は,ルーター・シミュレータ「Dynamips」で検証してみました。
設定ファイルも記載しておきましたので,いつでも簡単に再現できると思います。

MPLS-VPNのラボ・シナリオは,現在,鋭意作成中です。
近日公開予定です。