CCstudy by はっとblog

Cisco試験応援サイト「CCstudy」管理人“はっと”のブログ
自身もCCIEを目指しています。

はっとの英語対策

2006年01月13日 02時24分31秒 | CCIE筆記試験
CCstudy掲示板で,「英語が苦手」という書き込みがありました。
その気持ち,よくわかります。私も英語は大の苦手です。
1年前に会社でTOEICを受けたこときも,ぶっちゃけられないくらいにひどい点数でした。
で,CCIEを受験しようと決心したときに,「こりゃ真剣に対策をとらなきゃいけないぞ」と思ったんです。
で,自分なりに考えたことを今実践しているわけなんですが,それはというと,

「自分の周りにたくさん辞書を置く」

ということです。
「英文が読めないのは当たり前,それなら少しでも読みやすくなるような環境を整えよう」という作戦です。
というのも,ただダラダラ英文を読んでいると,
わからない単語が出てくる→辞書を引きたいと一瞬思う→面倒くさい→わからないまま
という流れになっていることがよくあるんです(この間の思考約0.1秒)。
この「面倒くさい」をなんとかしようというわけです。

で,具体的にどうしたかというと,
・無料翻訳サイトのリンクをブラウザのツールバーに登録していつでもワンクリックで飛べるようにした
・パソコンに翻訳ソフトを入れた(マウス・カーソルを置いただけで単語を出してくれる機能をもったやつ)
・電子辞書を常にカバーを開けた状態で常に机の前に置くようにした
・英文をなぞると翻訳してくれるペン形翻訳装置を買った
という感じです。どれも,面倒な作業なしにサラっと訳を出すためのものです。

これで気分的にはけっこう楽になるもんです。
「わからなくてもオレの周りには辞書たちがついているぜ」という気分になります。
で,辞書を引くと「ああ,そういくことか」と理解が進む。
今のところ,わりと自分に合った対策だと思っています。

あと,CCIEを目指すことは,英語の苦手意識を払拭するチャンスではないか,とも思っています。
英語の苦手意識をなくすには「自分はそこそこいける」という自信を持つことだと思っています。
CCIE合格は,その自信をもたらしてくれるのではないかと。
そう思って,今日もぶどうを一粒一粒食べるように,辞書を引いています。
身になれ,身になれ…と。

CCIE受験のバイブル「RoutingTCP/IP」。単語の訳があちらこちらに。