エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

かぐらの湯

2015-07-31 | 温泉

 久しぶりにかぐらの湯に行ってきました。

たしか、7月のてらだ塾の時に行った以来で、1年ぶりですね♪。

平日の渋滞を避けるため、自宅を早く出発して

天竜区までノンストップで運転する。

船明ダムの辺りから靄がかかってきて幻想的できたが、

道端に車を停めるのも迷惑ですから、花桃の里に車を停める。

橋の向こう側(天竜川)に靄がかかっている。

まだ、時間があるのでのんびり、コーヒーブレイクする。

20分ぐらいここに居る。

 

 時間があるので、水窪で休憩してジュースを飲む。

R152を北へ進み兵越峠を超えるコースです。

Google Mapのルート検索やカーナビで調べると

3時間以上掛かるようにでますが、実際には2時間半ぐらいですね。

(休憩を取っても3時間ぐらい)

 

 9:30ごろに、かぐらの湯に到着。

平日なので、さすがに車は少ないですね♪

良い泉質で空いているのでゆったり入れます。

詳細は、下記参照。

http://www.tohyamago.com/kankou/kagura/

 

 入った後、中庭で休憩

帰りも同じルートで帰宅。

自宅(外界)は暑い。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日にて退社です。

2015-07-27 | その他

 残念ながら、本日で退社です。

去年定年となり、契約社員で1年務めたが

体制も整って、代わりの人もできたから

退職します。

 朝礼で挨拶して

お昼に、職場内の簡単な送別会

花束をまた頂きました。

その後、昼食会をしていただき 帰宅しました。

 

 それより、私は、昨日の鈴鹿8H耐久レースで

ヤマハが19年ぶりに優勝した事の方が嬉しいです。(笑)

 

 新型マシンYZF-R1

ライダーは、全日本JSB3年連続チャンピオン中須賀克行選手と

MotoGPライダーの現役で、ブラッドリー・スミス、ポル・エスパルガロの2選手

マシンも良いし、ライダーも超一流。(非の打ち所がない。)

予選のトップ10タイムアタックでは、2分6秒でポールポジションをゲット。

 だた、鈴鹿8H耐久レースはこれだけでは勝てない。

前評判通りにいかないのが耐久レースです。

(通常は、前評判と違う結果が出る場合が多い!。)

 鈴鹿には、魔物が住んでいるから。

その魔物を攻略して、優勝するのは大変ですね。

今回も何回か危ない時があったけど、なんとか対応して

優勝できたのは、喜ばしいことですね♪

ヤマハモーターサイクルのページ

http://global.yamaha-motor.com/jp/race/release/2015/017/

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HP EliteBook 725

2015-07-24 | PC関係

 昨日、PCが動かなくなりました。

2013年に買った 東芝のR732ですが

http://blog.goo.ne.jp/kaze-sss/e/8c24198b47296a8ce26cefe87800351c

早くも この暑さで壊れました。

5年は持って欲しかった。

 

 いろいろと困るので、近くのお店に向かう。

偶然、HP社 Windows7のノートパソコンがあり

天板の質感も良かったので購入する。

キータッチもパッドの操作感も良かった。

最初に電源を入れて、Windowsのセットアップ

いつもUSBハブを使ってキーボードとマウス、その他の機器接続用を

使っていたが、マウスとキーボードが動きません。

(その他の機器は、GPSウォッチ、カメラ接続用MicroUSB/ペンタックス専用端子)

検索したらWindows Updateで対応するとかと書いてある。

 

 ここからは次回への備忘録的な手順

1.旧PCから必要なデータ、ID、PassWordを取り込む。

 (今回は、旧PCが起動して10分ぐらい動くのでその間に取り出した。)

 (ID、PassWordは、USBメデイアにコピーしてある。)

2.ウイルスバスターを入れる。 (ID、PassWord、Ser.No.が必要)

3.Windows Updateを行う。

 なんと、138個もあり夜の間放置しました。(電源の設定を長くしてスリープしない設定にした。)

4.プリンタドライバーのインストールと設定。(メーカーのダウンロード場所から取得)

  Wi-fiでプリンターを繋いでいるのでプリンターWi-fi受けにして設定が必要です。

 スキャナーもWi-fiで可能です。

 

5.その他のプログラムインストールと設定。

 ・表計算/word

 ・写真リサイズ/トリミングツール(J-trimとリサイズ超簡単Pro.)

 ・GPS時計のアップロードツール(SS-500R)

 ・キーボード・マウスセンター

 ・Googleにログインして、全てのモノを共有化(携帯のカレンダーも共有化)

 ・Google Chrome/Google日本語辞書

 ・その他のツール

いろいろとインストールして、USBハブにキーボードとマウス、その他を繋ぐと

動作が確認できました。

(どこがどのようになって動作するようになったかは不明)

とりあえず使えるようになったので良かった。

性能的に、家庭で使うなら十分ですよね♪。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回小布施ミニマラソン

2015-07-19 | ランニング

  昨日早く寝たので、朝3時前に起床

ランニングできる着替えをして、玄関に用意していただいた

おにぎりと玉子焼き、焼き鮭、漬物入の袋を持って

新光電気の駐車場に向かう。

途中のコンビニでポカリスエットを買いました。

 

 シャトルバスに乗り込むと 一番前の席に小原さんがいました。

会話をしていたら、スタート場所の小布施町役場に到着。

とりあえず、昨日受付場所の北斎ホールに行ったら

仮装の人がいました。

NHKのランスマの撮影部隊も来ていました。

(9月頃放映されるようです。)

 女性に化粧してもらっている人

さて、この人はとうなったのでしょうか?

この中にいると思うけど・・・。ウエディングドレスの人達(走る格好では無いですよね?)

その他

アンパンマン。

ゴジラ

みなしごはっち?

杉本さんのところ

クレオパトラ?

これらは、ごく一部です。

何らかの仮装をして走られている方が多いです。

私は、普通のランニングの格好でした。(それの方が恥ずかしいぐらいです。)

いくら制限時間が長いと言っても、暑いから普通のランパンと半袖シャツでした。

荷物を預けようと外に出たら虹が見えました。

 5:20~5:45にスタートブロックへ集合になっていたので5:20ぐらいに行った。

まだ、A,Bブロックは空いていましたので軽くアップをする。

ランナーのウエブとか開会式も時間過ぎてから始まったので

なんか、いきなりスタートでした。

 今回は、ファンランの予定でしたが、足が動く内は

キロ4:55以内で走ろうとスタート。だが、5kmぐらいで気持ち悪くなり

ペースダウンするしかなかった。

エイドが多いので、その度に止まる。

後半の17.8kmでアイスをいただけるのは嬉しいですね♪

 

 最初の内は曇っていて、温度も22℃ぐらいで走りやすかったけど

次第に温度が上がり、ゴールする前は、晴れてきて

大変暑かったです。

コース

 

結果は

去年と同じぐらいのタイム。(ネットでは14秒早かっただけ)

1時間50分切りは できませんでした。

(暑いから仕方ないですね・・・。)

 

 ゴールして美味しいスイカやきゅうり、ミニトマトをいっぱいいただき

お腹いっぱいで帰る。

シャトルバスに乗り、新光電気の駐車場へ向かう。

帰りは、信州中野ICから高速移動ですが、

単調で途中で眠くなるから、PAやSAで休みながら帰る。

いつもの駒ヶ根SAのりんごジェラート食べて

2日間で650km走破 燃費は16.3km/Lとこのクラスとしては高燃費でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前日受付 小布施マラソン

2015-07-18 | ランニング

 去年、初めて出場しましたが良い大会なので、今年も出場しました。

前の日に送別会で 少し飲みすぎたかもしれませんが、

朝は、しっかり起きれました。

やっぱり、予定があるとシャキッとするものですね。

退職しても、毎日の予定は入れて目標を明確にすべきですね♪

 

  長野県の北側にある小布施町(おぶせまち)迄は、300km以上

あるので、休憩を含めて6時間以上掛かると想定しているから、

自宅を7:00頃出発する。

 

 浜松西ICから引佐ICまで高速を使うが

富幕山トンネルで事故があり渋滞

トラックの追突事故でした。

結局、10分ほど遅くなり高速移動の効果はなし。(笑)

いつものパターンで三遠南信を北上して、R151→県80→県10

つぐ高原グリーンパークで休憩

サスガに涼しいですね♪

雨は、時折 強く降りましたが、全般的に少雨です。

 

 県10→R153→飯田山本ICから中央道に乗る。

高速道路は運転が楽だけど、眠くなる。

11時過ぎに、梓川SAに到着し 早めの昼食を取る。

蕎麦定食にしたけど、今一でした。(SAエリアのレストランはこんなものかも)

 

 13時頃、小布施マラソンの前日受付の駐車場に辿り着く。

近くは、かなり渋滞していた。

ここからシャトルバスに乗って北斎ホールに向かい

受付を済ませる。

まだ、早かったのか?そんなに混んでいない。

1時間ぐらいココに居て、本日泊まる旅館に向かう。

JogNoteのダイバーさん、ドラちゃんには会えなかった。

本日泊まる所は、角間温泉の福島屋旅館

去年、お世話になったところで、印象が良かったから今年もお願いしました。

お風呂も入って、夕食は18:00

ここは豪華で美味しいです。(特に、自家製の野菜が新鮮で美味しい)

明日の朝が早いので、支払いを済ませ、朝食用おにぎりを頼み

20:00には寝ていた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会

2015-07-17 | その他

 今月末で退職します。

現在、有休消化中で、未出社です。

7/17(金)に送別会をやっていただきました。

会社に入って42年、長いようで短かったです。

去年、定年となり、1年間は契約社員としてやってきました。

おかげさまで、皆さんから元気をいただき、なんとか辞めずに勤めることができました。

やっぱり、会社勤めは

外からも 自分たちのやっていることを見て、目標を明確にする。

自分の立ち位置を考え、信念を持って、毎日コツコツとやることが大切ですね♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のところへ

2015-07-11 | その他

 娘の住んでいる大府へ先週行く予定でしたが

孫が熱を出したので、延期して本日行ってきました。

 朝7時前に自宅を出発して、大府には8:30ごろ到着。

8:50から近くの診療所に 孫の予防接種に行くので

そのまま、ワゴンRに乗せて、現地に予定通り到着しました。

すぐに終わると思ったら、なかなか時間が掛かりました。

(注射の後、様子を見てから帰宅になるそうです。)

その間、近くを散歩して、近くの日陰のベンチで休憩していました。

 

 娘夫婦のマンションに戻り、孫と遊ぶ。

もう立って歩けるようになっていました。

 

 

昨日、ETCとナビを付けた、カミさんワゴンRで行ったのですが

このナビは、「***.gpxデータ」を出してくれるので、ルートラボ

に貼付けたりできます。

いつも、R23の有松ICから行っていたのですが、今回ナビが共和ICに下りる指示

を出したので、その通りいったら、スムーズに行けました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワゴンRのETC車載器取付け

2015-07-10 | くるま

 カミさんのワゴンRにETCを取付けました。

先週、本体のセットアップは完了していたのですが

雨の日ばかりで、取付けができませんでした。

本体は

 電源の配線は、インパネの裏にあるACCラインから取りました。

配線図もないので、テスターで触って調べましたが

コレがなかなか大変で、運転席のフロアーに寝て探す。

ETCなので、シガライターソケットから電源を取るより、

ACC配線から取るのが正しい。

でも、この配線も狭いところから取って圧接が大変でした。

線のたるみを取って、ビニールテープを巻き固定する。

 

 フロントガラスは、熱線反射ガラスのようですので

黒く格子が入った所にアンテナを取り付ける。

アンテナの同軸ケーブルも急激に曲げないようにして

天井の内装に入れ込み

Aピラーの内装を剥がし、隙間に同軸を下ろす。

リブやボスで挟まないようにして、内装を取り付ける。

 

一番先に、車載器を取付ける所へ、線を通す穴をドリルで開けておいて、

ソコから配線する。

余った線をインシュロックタイで固定する。

(ゆったり、余裕を持たせて止める。)

ついでに、PEUGEOT 206RCで使っていた、Garminのナビも取付けし

高速道路へテスト走行。

念の為に「ETC・一般」のラインに侵入した(笑)。

無事にゲートが開きました。

 

 帰宅後、ナビの線も固定して作業完了。

 

Garminのナビは、GPXデータが取れるのが良いですね♪。

今日のテストコースをWeb.国土地理院の地図に埋め込みました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期健康診断を受けて

2015-07-02 | その他

 昨日は、会社の定期健康診断でした。

午前中は出勤して健康管理センターに行き、午後は休暇です。

8時過ぎから朝食なしですので、健診が終わったらすぐに

パンと野菜ジュースを食す。

結果が解るまで、健康セミナーがあり

今回は睡眠がテーマです。

良い睡眠は、規則正しい生活と適度な運動が大切

睡眠を取ると頭の中が整理整頓される。

体内時計は25時間だから、朝起きたらカーテンを開けて

朝の光を入れると身体の時間が調整される。

 

結果は、今年も胸部X線「縦隔腫瘍の疑い」で

再検要となりました。

他の所は問題ないのに・・・。

 

 夜はアロマ半田練習会で10km程走って来ました。

竜頭山の筋肉痛が残っていたが、走ったら治りました(笑)

 

 今日は、早速「縦隔腫瘍の疑い」を確認に聖隷三方原病院へ行き

CTを撮ってきました。

医者の見解は、「異常なし」・・・。

コレで6,000円弱も掛かります。

朝9時から午後1時過ぎまで掛かって(ほとんどが待ち時間)

私としては当然の結果ですが、医者がはっきり言ってくれるのは

心強いですね。

もし異常があれば、萩往還の70kmが完踏できないし

昨日だって、9kmのアップダウンを52分で走れないでしょう♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする