エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

RCZリモコンキー電池交換

2016-02-28 | くるま

 朝9:30からSさんとサンストリートを起点にランニング

ここはアップダウンがあって、練習になります。

走った後は、サンストリート内ある温泉に行き、昼食。

その後、ALCに向かう。

Sさん宅で、車を買うようです。

C3の見積りをしていただいている間に

PEUGEOTのショールームへ

次は、コレかな?

308GTi

定年退職した人にはムリかな・・・(笑)。

 

 帰宅して、暖かな日なのでDRZ400-SMでK's電気へ

先日から反応が悪いリモコンキーの電池を交換しました。 

交換しました。

でも、今まで使っていた電池の電圧をテスターで測ったら3Vを示す。

キッと、コイルの位置がセンターじゃないせいかな?

向きによって違うかも?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高鷲スノーパーク

2016-02-27 | スキー

 水曜日にOZKさんから話があって木曜日に行くことが急遽決定

高鷲スノーパークへの日帰りスキーを決行しました。

(私的には、36年ぶりの岐阜県エリアのスキーです。)

2月13日に開通した引佐からの新東名を使って

岐阜に向かうルートを選択。

(今ならホットなルート♪) 

OZKさんのお宅は、引佐ICに近いのもあります。

 

出発して、35分後の新東名南側 豊川付近かな?

雲海が綺麗です。

 

愛知県側の新東名は、両側に塀があり、なんか狭く感じます。

 

トンネルもまだ工事中みたいに地肌が出ています。

それと、トンネル内の中央部で、タイヤの反響音が大きいです。

 

岡崎東ICまで44分(OZKさんのお宅から)

Neopasa岡崎で意味もなく休憩(見学)

なんかフクロウですね♪。

この先、豊田JCTから東海環状自動車道経由で東海北陸道へ

その内に、両側に雪が

視界が開けて白山が見える。 AR山カメラでスクリーンショット

あまり綺麗に撮れませんでしたが、実際は綺麗な白山が北北西に見えました。

ここまでは、順調に来ましたが、白鳥ICから渋滞

下道に降りようと思ったが、すでにICは通過した後

事故でもあったのかと思えば、全くその影はなく30分以上

掛かって、高鷲ICへ。

多分、片側2車線から1車線と狭くなるから、交通集中

による渋滞だった。

高鷲ICからは、スノーパークまでは混雑なく進む。

だが・・・、駐車場で渋滞しました。

しかも、駐車料金1,000円取られました。

無事、高鷲スノーパークに着いたが、シニア券は

3,900円と高額ですが設備は良いです。

詳細は、ホームページ参照

http://www.takasu.gr.jp/gelande/index.html

ゴンドラ5本乗って、一番上から滑ったが

5回目に、足の指が痙攣をおこしたので滑るのを止めました。

だって、来週の静岡マラソン フルを走るから・・・。

(高地トレーニングはできたかも・・・(笑)。)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回浜松シティマラソン

2016-02-21 | ランニング

 私のランニングの原点である浜松シティマラソン

5kmに参加してきました。

家康くん

2007年の元旦に浜松シティマラソンに申込み、

その日から走り始めた。

当時は、そのくらいのタイミングでも余裕で枠が空いていた。

現在では、ランニング人気ですぐに参加できなくなる大会ですが・・・。

 

 去年は、東京マラソンに当選したので、事故から3ヶ月

鎖骨にプレートが入ったままの出場でした。

去年の5kmは、25分ぐらいでしか走れませんでした。

 

 昨日、休日出勤で遅くなったので

朝起きたら、6時過ぎていた。

カミさんに車で送ってもらうことなり、余裕で四ツ池グランドに到着。

とりあえず、一人でアップ3.8km

今日の作戦は、前半の1kmは頑張り、中盤粘り、

後半の下りでラストスパートと考えていた。

 

 予定通り9:00にスタート

前半トラックの渋滞で頑張れません!!

広いところに出てスパートしたが、最初の登りまで

2km先からの向かい風の対応が上手く行かずペースダウン

折り返してからペースアップしていく・・・苦しい!

4kmぐらいからペースアップができ、下りを利用して

ラストスパートできました。

結果は(スタート時にGPS時計のスタートボタンを押すのが遅れた。)

なんとか2年前のタイムに近づいてきた。

かなり復活できたことの証明ですね♪。

今までのココのタイムとクラス順位の率をまとめると

(今年から60歳以上クラス)

私のピークは58歳の21:32 この時期が、どこでもベストタイムが出ています。

次回の静岡マラソンは4時間を切りたいものですね!。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレイルジャケット

2016-02-19 | バイク

 先月にクシタニに行って頼んで置いたものが

今日届きました。

クシタニといえば世界中のライダーが愛用している

革製品の老舗(もうじき70週年)

私も40年以上前から通っています。

だが・・・、革のツナギをオーダーしたことはない(笑)

グローブ、ブーツ、モトパン、モトクロスジャージ

ジャケット等は買っています。

縫製は一流ですから安心して使えます。

しかも、同社の製品ならリペアもしてくれます。

今回リペアをお願いしたのは、30年以上前に買った

お気に入りのトレイルジャケットとセットのパンツ

綺麗にリペアしていただきました。

クシタニのワッペンも付けて・・・。

春にバイクを乗るのが楽しみです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兎鹿嶋温泉

2016-02-13 | 温泉

 この時期、R151周辺は雪があり、自分の車は

スタッドレスがないので、通常は行かない温泉です。

今日は暖かなので行ってみました。

兎鹿嶋温泉=湯~らんどパル豊根=豊根温泉 なんです。

温泉のポスター

でも、温泉には、じいじ と ばーば しか居ません(笑)。

10時前に到着したが、駐車場はガラ空きでした。

良い泉質なんですがねぇ~。

 

入った後は、お気に入りの飲むヨーグルト@茶臼山高原

2月中旬とは思えない暖かさ(外気温10℃)

でも、ポンタの里には、雪が避けてありました。

お昼ごろ帰宅して、行く前に充電しておいた

ハンターカブのバッテリー

の端子を配線しました。

このファストン端子タイプは、配線を外さないと充電できない。

充電器は、いつものノートパソコンの電源(笑)

早速、ハンターカブの試運転

気温は17℃ぐらいあり、そんなに寒くなかったが、3kmぐらいしか走ってきませんでした。

ランニングする距離より短い(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開田マイア

2016-02-11 | スキー

 絶好な天気にスキーへ行きました。

自宅を朝4:28に出発し、keenさんのお宅へ。

(途中、道を間違えて遅刻・・・。)

荷物をkeenさんの車に載せ替え、OZKさんのお宅へ。

出発予定5:00に遅れて、3人で開田マイアスキー場へ向かう。

ルートは、高速を全く使わないルート

R257→引佐から三遠南信道へ

名号の信号機からR151→県80→県10→R153→R256

で馬籠の所からR19→R361と約200km

道の駅「信州平谷」7:00ごろ(気温-7℃)

新地蔵峠ぬけるとそこは雪国

県道に入り御嶽山の撮影スポットでパチリ!

9:30ごろスキー場に到着

着替えて、リフトに乗り1本足慣らし

新雪に誘われて、ついつい転倒(笑)

その後、第2高速ペアリフトに乗り、一番高いところへ

天気が良く南アルプス、中央アルプス、北アルプスの山々が見えました。

写真では、本当の事は表現できませんが、景色は最高です。

第2高速ペアリフトを上るたびに、この絶景が見えるのでテンションが上ります♪。

スカイハイコースは、アイスバーンと新雪が入り混じって滑りにくいけど

3回もチャレンジしました。(後半は、新雪が飛び滑り易くなった。)

 

 携帯のアンドロイドアプリ「AR山1000」を駆動してみました。

レストハウスに入っているとGPSの位置がズレてしまうけど、

外に出ると位置は、ほぼ正確です。

午後3時前にスキーは止めて、帰宅の準備をする。

帰りに、開田アイスクリーム工房「H.I.F」に寄り

クリーミィなソフトクリームをいただき、帰路につく。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第45回森町ロードレース(ハーフ)

2016-02-07 | ランニング

 今年も行って来ました。

遠州の小京都「森町」へ

いつもより20分ぐらい遅く自宅を出発しても受付時間

には間に合うからと思ったら、途中から道が混んでいて

しかも、駐車場も混雑していました。

受付の森町文化会館に7:30ごろ無事に到着。

 うましかのしゅん君が、ホールの入り口付近に場所を

確保していただいたので助かりました。

1.5kmぐらいアップして、栄養補給の為

無料の甘酒をいただく。

ゴールは、いつもと同じ文化会館前の駐車場です。

 去年は、左鎖骨にプレートを入れたままで、まだ、

しっかり左腕が振れませんでした。

それよりは、良いタイムが出るでしょう。

ここは、最初の5kmフラットそこから折り返し地点まで

登り勾配

後半5km下りでタイムアップする予定です。

最後の町中で粘り、堤防から走りこんでラストスパートする。

 

 なかなか想い通りにはいかないけど

今回は、現状としては良い感じで走れました。

好天にも恵まれ、去年より10分ぐらいタイムアップ。

そうそう、ゲストランナーは、谷川真理さんでした。

今までのここのベストラップは1時間34分だから

9分ぐらい遅い。

そこまでは、記録は狙わないけど

マイペースで走れました。

(もう少し追い込めたかと思うけど、ジイジはこのくらいで十分です。)

 

 走った後は、甘いものが食べたくなる。

文化会館に西側に「あさおか」と言うスイーツのお店がある。

いちご大福や、シュークリームが美味しい。(好きです。)

だが、店の中も

店の外まで行列

シュー太郎

安くて美味いのでお気に入りですが、順番待ちをしていると売り切れ

そうなので、かりんとう饅頭の無料をいただき帰る。

帰りに、コンビニに寄り

コレを食べました。

元気が出ましたよ♪。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PIRELLI P-ZERO nero GT考

2016-02-02 | くるま

 今日、宅急便が届いた。

中身はこんなに小さくて薄い。

予定通り RCZのトランクに貼りました。

 

 取り付けて250km弱を走りました。

高速を150kmぐらいと下道100kmぐらい。

まだ、峠道は走っていません。

高速道路の直進安定性は凄いです。

MICHELIN PSSの場合、轍にハンドルを少し取られて

常に修正していましたが、

nero GTは、轍があっても真っ直ぐに進みます。

(試しにハンドルを放してみましたが真っ直ぐに進む。)

次に、継ぎ目やその他の路面のギャップに対して

ショックが少ない。

(これは、まだサイドウォールが柔らかいのもありますが・・・。)

ハンドリングに対しての反応が早い。

(ハンドルを切るとPSSより早く曲がる。)

ブレーキの効き味は、少し遅いかな・・・?。

(そこは、RCZのフロントローターが大きいから問題無いレベル)

変えて良かったタイヤです。

PSSが魔法のタイヤと思っていたが、Nero GTも

良いタイヤで喜んでいます。

 PSSに比べ3割も価格は安いのに・・・!。

やっぱり、モータリゼーションの先進国である

ヨーロッパのタイヤは侮れない。

ロードノイズは、たしかに大きいが、私的には問題無いレベルでした。

 

 OIL交換時に試行した、ALCのプレミアムチューン

(OILに合わせた添加剤)

ですが、タダでさえ気持ち良く回るエンジンですが

(今回入れた添加剤のお陰だと思うが・・・・。)

今まで以上に、気持よく回ります。

MTの運転がズボラになります。

(高めのギヤで走れる。)

プジョーな皆さんやその他の車にお乗りな方

もお奨めのプランですよ♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする