梨園の嫁日記

子育てしながら、旦那さんの梨園の仕事をちょっぴりお手伝い。
美味しい梨を作るため皆で頑張っています!

棚縛りとお手伝い

2018-01-13 09:54:14 | 収穫情報

まだ冬休み中の話ですが・・・。

仕事初めの日(我が家は1月5日)は全員梨畑に仕事に行きました。すごく寒い日で娘を畑に連れていくか迷ったのですが、子供には寒さはあまり関係ないようです

↑旦那さんが棚縛りをする様子です。

棚縛りを始める前に梨の木の全体を見て、不要な枝切を行います。その際にピンとまっすぐな枝は棚縛り用の支えに使えるため避けておきます。避けている枝が下の写真です。みんなピンとまっすぐでしょ?

私と娘は旦那さんが枝切をして、ピンと良い枝を畑のいろんな地点にまとめているので、それを「ピンとした枝置き場」に運ぶ仕事をしました。

↑最初の30分は本当に良く働きました。でも、畑にはいろんなものがあるのでだんだん遊び始めてしまい・・・。その分、母が(私です)頑張って運びました。

娘も含め家族一丸となって頑張っております。

ちなみに、この日義両親はもう一つの畑で作業しておりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。