goo blog サービス終了のお知らせ 

梨園の嫁日記

子育てしながら、旦那さんの梨園の仕事をちょっぴりお手伝い。
美味しい梨を作るため皆で頑張っています!

HP更新しました

2018-01-27 09:55:21 | HP更新連絡

この冬の間にやろうと決めていたホームページのレイアウト変更、なんとか終了しました。少しは小綺麗になったのではないかと思います。今まで自分で作ってきたページを読み返して、へぇーこんなん書いていたんだぁと面白かったです。

このブログにも載せた内容なんですが、梨園の四季に仕事初めの様子を追加しました。興味のある方はこちらから。

色々忙しくなると後回しになってしまうHPの更新作業。今のうちに出来るだけやろうと思っています。

 


HP更新しました

2017-04-27 11:35:01 | HP更新連絡

2017年春の梨畑の様子を更新しました。

興味のある方はこちらから

娘が幼稚園に入ったら仕事が沢山出来ると思っていたのですが、まだまだ幼稚園になれないため送迎しなければならず、ましてや延長なんて・・・という感じです。保育園に行きたがらず大変だったので、慣れるまでゆっくり見守ろうと思っています。仕事できるのは午前中だけなので、午前中が勝負です。


ひさびさの更新

2017-02-10 12:43:40 | HP更新連絡

久しぶりにホームページを更新しました。時々ブログで紹介するお勧めレシピをホームページにまとめていこうと思います。

手始めは梅レシピ。と言っても、梅ジュースだけなのですが。

少しづつページを充実させていきたいと思います。気になる方はこちらから。

クックパッドで検索して試してみたところ美味しかったのでブログに載せたレシピが話題入りになったと連絡がありました。なんと、私のつくれぽが初つくれぽだったレシピなんです。もしかして私のブログを見てくださった方も試してくださっているといいなぁと思いました。それがこのレシピ。自分で考えるわけではないですが、試して美味しかったものを今後も紹介できたらいいなぁと思っています。


久々にホームページを更新しました

2015-09-30 14:21:09 | HP更新連絡

すっかり秋ですね。朝夕は冷え込むようになりました。旦那さんの晩酌も最近はもっぱら熱燗(自分でレンジでチンしています

梨の販売の作業はだいぶ落ち着きました。まだ終わったわけではなく、にっこり梨は随時収穫中ですし、愛宕梨はこれから収穫を迎えます。そして洋ナシのル・レクチェもこれから収穫、追熟です。

ただ、梨の量がかなり減りましたのでこれからは状況を見てお店を開く感じに変わります。もし梨のご要望ありましたらお電話でご連絡ください。

お手すきになったので、久々に収穫情報以外のページの更新いたしました。と、言ってもすでに収穫の終わった梨と黄桃の写真をアップしたり、8月の定点観察の様子をアップしているのでフレッシュ感はありませんが・・・。良ければご覧ください。

写真を整理していると、花粉採り用に植えている「松島」という梨の写真が出てきました。旦那さんが8月末に撮っていたようです。花粉採りに優れているようで味はイマイチという噂です。今年は5~6個ほど収穫があったらしく実際に食べてみたいと思っていたのですが、気付いたらもう無くなっていました・・・。

形は良い梨ですよね。見た感じ美味しそうなんですが・・・。来年チャンスがあれば食べてみたいです