秋ヶ瀬の荒川河川敷に自生のサクラ草が咲いているとの事で出掛けてみました。疎らに咲いているので見頃なのかはハッキリしませんが観られます。観察する歩道と区別はされていて一面の敷地は自然に近い状態で保護されている様です。
白いサクラ草も少しだけみられます。他にカントウタンポポ・希少のアリアケスミレ・ツボスミレ等も僅かにみられます。
武蔵野線が近くを走っていますので寄ってみました。ですが撮影場所は無く以前は防風壁がなく其れなりに撮影出来ました。防音壁は在りますが狭い範囲からの一コマです、4074レ?が菜の花の向こうを走り抜けて行くところを・・・。
H 27/ 4/ 16 撮影