素人の写コーナー

鉄道車両・航空機・風景等を写真に収めて楽しんでいます。

高尾でEH200

2017-04-29 17:07:02 | 中央線

 午前中は多磨森林科学園を訪れた後、高尾駅で2080レ?を待ちました。窮屈な構図でこれが精一杯です。

 多摩森林科学園について、森林に関する研究機関で森の科学館、樹木園、サクラ保存林が通年公開されています。

4月上旬なのでサクラ保存林を周ってきました。8ヘクタールの広さをがあり、日本全国の主要なサクラの栽培品種や名木、天然記念物などの接ぎ木クローンが、約500栽培ライン、1,400本植えられています。

桜の開花が種によって違うので長い期間楽しむ事ができます。(一部パンフレットから抜粋)

花見としては、全山一斉に咲く訳でないので物足りなさもあります。科学園の入口のみ掲載致しました。

 H 29/ 4/ 4

 


レッドアロー号➡プラチナエクスプレス+ユネスコ登録

2017-04-27 16:43:54 | 西武線

 ユネスコ無形文化遺産登録を祝ってプラチナエクスプレス号に部分ラッピングされた10000系。昨年12月末頃から運行されていたが、出会ったのは初。駅を出て間もなくして通過、慌てました。向うに桜が見えます。

 H 29/ 4/ 14   東吾野


後追いの貨レ

2017-04-25 17:06:56 | 鉄道車両

 ギリギリの乗り換え中に稍々遅れて2071レ、下り中距離電車と同時に来ました。諦めましたが貨物列車はユッタリした速度でその間に電車通り過ぎて行き、後追いになったが辛うじて撮れました。 背景の飛鳥山斜面に見頃を過ぎた桜が見えます。画面の右方面は桜の樹が多く満開ですと素晴らしい景観を見せてくれます。

 EH200-9号

 H 29/ 4/ 12   王子駅


秩父祭の湯

2017-04-23 17:10:00 | 町(街)角スケッチ

 西武秩父駅に隣接する「秩父祭の湯」の館が4月24日にオープン。元は仲見世通りにあった所、西武秩父駅からそこを通って秩父線の御花畑へ抜ける箇所です。暫くは工事中で稍々遠回りしていました。

 建物は大きく生まれ変わり「温泉エリア」「フードコート」「物販エリア」の施設があるという、訪れたのは10日前で館の中を伺え出来ませんでした。オープンすれば一大エリアになる事でしょう。

 H 29/ 4/ 14   撮影


元加治駅周辺

2017-04-21 17:05:49 | 西武線

 入間川遊歩道から戻って円照寺を巡り元加治駅に。駅の傍には菜の花と桜の饗宴が見られます。

 一寸進むと某大学専用のバス発着場があって其処には菜の花と桜が美しく咲いています。

 飯能行の電車が動きます。遠方にブルーシートが見られ、隠れるように撮れば良かったと後悔。

 H29/ 4/ 10    


EF81は久し振り

2017-04-19 17:07:31 | 鉄道車両

 この場所で山貨のEF65単機が来ると思っていたが、配給列車でした。牽引はEF81134号、調べていた訳で無いのでグーでした。然し罐の正面に架線の影がど真ん中になり、架線柱が左にお邪魔しています。分かっていれば場所を移動出来たのに・・・。

 H 29/ 4/ 12   東十条


入間川遊歩道から

2017-04-17 17:11:13 | 西武線

 入間川橋梁の続き、ラッピング電車を2種。

全身ピンクの9000系、飯能に向かう。

 10分位して飯能から折り返してきます。

 若木の枝垂れ桜を前にして球団ラッピング電車が渡ります。花ピンとボカシ。

  H 29/ 4/ 10

 


橋梁を潜る遊歩道

2017-04-15 17:05:42 | 西武線

 前回に続いて橋上から入間川沿いに、遊歩道があり土手に桜が見頃です。

 廃線橋を潜った先に今の西武線あり築堤には菜の花が咲き誇っています。新形の40000系が現れました。これまでの卵をイメージした30000系よりも個人的にはデザインとして好感が持てます。

 後追いの10000系特急電車、こちらの方が菜の花を目一杯撮り入れられました。

 H 29/ 4/ 10 


入間川橋梁の桜

2017-04-13 17:10:02 | 西武線

 一昨年は桜の末期でしたので今年は満開に合わせて訪れました。日が出たり入ったりで露出に戸惑います。

みなとみらい線からの乗り入れ電車。

兎も角黄色い車輌がメインな西武線、最近は減っているようですが。

 H 29/ 4/ 10   元加治~仏子


お花見で賑わう

2017-04-09 17:05:30 | 花日和

 今日はお昼過ぎまで生憎の雨で花見には残念な日となりました。

 4日前の此処光が丘公園の桜はほゞ満開で平日でも多くの人が訪れています。そこで花見で賑わう人達と桜を主体に撮影、花びらのアップは今回は見送りです。

 芝生の中の桜園に向かう陸橋上で大方の人は此処を通りそして先ずはスマホやカメラで桜を写して行きます。

 大勢の人が寛いで楽しんでいますね。

 園児か学童かは解りませんが、それらの一行もやって来ました。(写っている方には御免なさい)

 H 29/ 4/ 5   練馬区内


桜越しに見る西武線駅

2017-04-07 17:06:17 | 西武線

 ここ東伏見駅の脇道にある桜、割と低めに枝を伸ばしている桜樹があります。

東伏見稲荷神社は近くで、京都の伏見稲荷大社から昭和の初めにこちらに分霊したそうです。最寄りの西武線駅は上保谷だったのが東伏見と改名されました。東伏見稲荷神社は広そうで何時か行ってみたいですね。

 H 29/ 4/ 3  

 


都電7000系に関して

2017-04-05 20:29:24 | 都電荒川線

 都電7000系が3月で引退と記事にしましたが、semitaroさんからまだ暫くヘッドマークを付けて運行されると情報を戴きました。

有り難う御座います。訂正いたします。

 7001号車ですが架線の器具が被ってしまいお蔵入りでした。


上毛電気鉄道行その四(終)

2017-04-03 17:06:26 | 鉄道車両

 大胡から乘った中央前橋行き電車は車内がブルーで至る所に海の生物が描かれています。「はしる水族館」号として子供達や大人も喜ばれているようです。予備知識が無かったのでビックリでした。

 中央前橋駅に着きシャトルバスが待っていたので急ぎ足で乗車。本来は駅周りの風景を楽しむところでしたが両毛線前橋に直行になってしまった。上毛線では二か所だけの下車で乗り鉄の格好になりました。

 H /29/ 20