素人の写コーナー

鉄道車両・航空機・風景等を写真に収めて楽しんでいます。

トチカガミ

2019-09-29 17:05:16 | 花日和

 庭園の水槽に咲いていたトチカガミ、観る機会がなく入り口に表示されていたので名前を知りました。

もう一つ別の水草が在ったのですが見当たらづ、メモも紛失して名前を忘れました。

 R 01/ 09/ 03   練馬区内


仏子の沿線から

2019-09-27 17:05:07 | 西武線

 西武線仏子には子供が小さい頃、或る保養所へ泊りで出掛けて以来の事になります。

この日は近くの高正寺への参拝を兼ねています。 車がすれ違い出来ない踏切があり往来は結構あります。

一枚目は特急と「52の至福」食堂列車とすれ違いです。雨が降り出してきたので短時間で切り上げました。

 R 01/ 9/ 14   撮影


(徳林寺から)慈眼寺へ

2019-09-25 17:05:12 | 神社仏閣

 慈眼寺は徳林寺の西方にあり入間基地に近いです。11月の入間基地航空祭には以前狭山市駅から脚をは運んだ事が何回かあります。

その途中にある慈眼寺には気が付きませんでした。

 慈眼寺は武蔵野三十三観音霊場16番、曹洞宗妙智山。短い参道ですが桜の樹が数本あって咲いたら素晴らしいでしょうね。

 R 01/ 9/ 12   撮影


今朝は秋を感じる雲

2019-09-19 17:05:23 | 風景

 今朝6時(朝食どき)頃の空は秋晴れ、茶碗を置いてカメラを空に向けました。

ウロコ雲で爽やかな空です。  カメラの液晶画面では気が付かずパソコンに取り込んで、ピントが建物にきていて消沈。

その後出掛けたが暑さは真夏で多汗。

 少し左は地上に厚い雲があって太陽が顔を出す前です。

 R01/ 9/ 19   撮影


入間川河川敷の続き

2019-09-17 17:11:19 | 花日和

 小さなお花畑には色々な花が咲いているが私には分からない名が多いです。

 ハイビスカス、続いてススキ。

 鉄橋の反対側、雲が良かったので空を多く入れて撮影。桜の季節にはこちら側に来ます。

 R01/ 9/ 7

       訂正・・・ハイビスカスとした花はモミジアオイとアメリカフヨウの交配種ではとの(静さんより)ご指摘がありました。

 


多摩湖線 武蔵大和 続

2019-09-13 17:05:05 | 西武線

 少し間が空きましたが大和武蔵駅傍の沿線から。

後追いの西武遊園地行、二枚目は折り返しの国分寺行。場所を移動したら編成が入らず。

 R01/ 8/ 29  撮影

            今日は曇っていて些か寒いです、夏の積りでいると風邪を引きそうになりお気を付けください。


花に都電

2019-09-11 17:07:52 | 花日和

 前回はキバナコスモスで今回は別の花にしました。

オシロイバナですが陽が高くなり花は閉じています。

バラは秋バラでしょうかハッキリ分かりません。

停留所辺りにノウゼンカズラが少しだけ咲いています。

こちらは、遠くから眺めた時はサルスベリに似ていましたが、近ずくと違う花木です。

 部分拡大しましたが、名は分かりません。アップしたが画像が荒れていますね。

 

 R01/ 9/ 5


キバナコスモスに都電

2019-09-09 17:05:34 | 花日和

 9月9日は重陽 菊の節句、そこへ小型で強い台風15号が首都圏を直撃。

午前4時頃に風がゴーゴー、雨がバッシャバッシャと激しくて目を覚ます。 JRは在来全線で計画運休、通勤、通学、生活が大きく混乱。

台風は足早に抜けて行きます。 

(イメージ画像がなく通常の記事にしました。)

 R01/ 9/ 5   撮影

 

 


武蔵大和 戦艦の名前ではない

2019-09-07 17:10:28 | 西武線

 西武多摩湖線の駅名、武蔵大和駅。旧海軍の超戦艦名ではなく路線の西地区が東大和市で武蔵の冠を付けたと考えられます。

東京の西方には武蔵〇〇と云う駅名が沢山あります。(駅名だけではない)

長い階段の脇に改札口へのエレベーターがあり老人には助かります。

 R01/ 8/ 29   撮影


地下鉄丸ノ内線新型車

2019-09-03 17:08:57 | 鉄道車両

 東京メトロ丸ノ内線に赤い2000系が・・・、今年2月から運用していますが、本数が結構多いのに驚ぎです。昔の赤からステンレスに変わり好きになれなかったが再び赤い車輛になりました。

 窓の一部が楕円です。

 R01/ 8/ 27   撮影