今日は、同じ病院で知り合ったお二人とランチ
お二人は、ちゃ~んと働いているため、
週末のお約束で、円山公園近くの日本料理の「とらや」へ。
昨日から暖かくなってきて、
桜満開の情報が流れ、
地下鉄を降りる乗客の数が半端じゃない…
みなさん、花見客であります


週末、首を長くして待ってたもんね。
まずは、私たちは予約した日本料理店へ。
すでに、2,100円のランチコースを予約。

前菜は、じゃこのせんべい・鹿肉のつくね・出し巻き卵・・・

野菜の揚げびたしは、とっても色がきれいで。

煮物、山菜の名前…はい、忘れてます

ますの焼き魚とごはん、お味噌汁、お漬物にひじきの煮物
箸休めにふきのとうの味噌。そして、自家製の鰹節まで。

小さなデザート。黒蜜のかかったあんみつ。
もう、うふふ状態です
すっかり30品目クリアですなぁ~
一皿ずつ、タイミング良く持ってきてくれて、
それを目で楽しみ、舌で楽しみ、
そして、あ~でもないこ~でもないとお話もはずんで、
愚痴も聞いてもらって、充実のランチでしたワ。
そのあと、桜を見に円山公園へ。
ここはお花見の期間、火を使ってもいい場所があって、
公園近くになると、バーベキューのにおいがぷ~ん。
「花より団子」を通り越して「桜より焼き肉」状態。
少し暖かくなっているものの、
まだまだ寒いから火が欲しいのかもね。
煙がもんもんしてましたが・・・


神宮への参道も桜桜…

「エゾヤマザクラ」

満開

風が吹くと、はなびらが舞う・・・
『散った桜散る桜散らぬ桜哉』
正岡子規
クリックよろしくね

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

お二人は、ちゃ~んと働いているため、
週末のお約束で、円山公園近くの日本料理の「とらや」へ。
昨日から暖かくなってきて、
桜満開の情報が流れ、
地下鉄を降りる乗客の数が半端じゃない…

みなさん、花見客であります



週末、首を長くして待ってたもんね。
まずは、私たちは予約した日本料理店へ。
すでに、2,100円のランチコースを予約。

前菜は、じゃこのせんべい・鹿肉のつくね・出し巻き卵・・・

野菜の揚げびたしは、とっても色がきれいで。

煮物、山菜の名前…はい、忘れてます


ますの焼き魚とごはん、お味噌汁、お漬物にひじきの煮物
箸休めにふきのとうの味噌。そして、自家製の鰹節まで。

小さなデザート。黒蜜のかかったあんみつ。
もう、うふふ状態です

すっかり30品目クリアですなぁ~
一皿ずつ、タイミング良く持ってきてくれて、
それを目で楽しみ、舌で楽しみ、
そして、あ~でもないこ~でもないとお話もはずんで、
愚痴も聞いてもらって、充実のランチでしたワ。
そのあと、桜を見に円山公園へ。
ここはお花見の期間、火を使ってもいい場所があって、
公園近くになると、バーベキューのにおいがぷ~ん。
「花より団子」を通り越して「桜より焼き肉」状態。
少し暖かくなっているものの、
まだまだ寒いから火が欲しいのかもね。
煙がもんもんしてましたが・・・



神宮への参道も桜桜…

「エゾヤマザクラ」

満開

風が吹くと、はなびらが舞う・・・
『散った桜散る桜散らぬ桜哉』
正岡子規
クリックよろしくね


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
いまは、ソメイヨシノとか八重桜がひらほら。
寒いため、なかなか散らずに残っている感じかなぁ。
きゃぴきゃぴにころは、そのころでその楽しみがあったけど、今は少しずつゆっくりと楽しんでますね。
ビールもぐいぐい飲めなくなった分、
食材で楽しんでるかな。
お酒いける口ですか?
そうそう、たたみいわしって言っていた。
おいしいお酒に、それにあった肴・・・最高だけどね
楽しかったし、美味しかったね~。
今や、おいしいものをエンジョイするのが、楽しみの重要課題のひとつになったわたくしめ…お連れがいることで相乗効果をあげているので、また、どこかおいしいものを食べに出かけましょう。
きしめん、お口にあって何より(^ω^)
いつか、現地で食べれるといいねぇ。
桜画像が、遠い世界のように感じる今日この頃。
円山公園ってあるのですね。
今公開中の「中学生円山」を思い出しました。
いや、別に観たいわけでも何でもないのに思いだすって、・・こうして宣伝は徐々に人の心に入ってゆくわけですね^m^
なんか大人な女性のランチでいいですね!
これは、キャピキャピ?な女子にはわかるまい。
前菜のじゃこのせんべいは「たたみいわし」ってやつでしょうか。これをじっくり炙ってカリカリにしたの、お酒のアテに最高ですね^-^v
そして、名古屋のお土産ありがとうございます
またご一緒してくださいね^^