人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

~の秋

2023-10-16 05:00:00 | Weblog
今年の夏はとにかく暑かった。10月に入っても暑い日はあるが、朝晩はすっかり涼しくなり、ようやく「秋」が来たカンジがする。秋といえば、1.芸術の秋2.読書の秋3.スポーツの秋4.食欲の秋5.紅葉の秋6.実りの秋等々が浮かぶ(順不同)。私はといえば、 . . . 本文を読む
コメント (4)

10/12 関内~横浜港~桜木町 セレブリティ・ミレニアム 

2023-10-15 05:00:00 | Weblog
10月12日(木)、快晴。家内とwalkingも兼ねて横浜港へ。優待パスを使って、関内へ。関内から横浜公園、日本大通りを歩くのは3年ぶりかしらん。日本大通りを抜け、横浜貿易会館のスカンディアで昼食とする。以前、家内と入ったのは何年前だったろう。その後、外国客船が . . . 本文を読む
コメント

10/10 杉原歯科 ・・・・・・ 10/11 王座戦

2023-10-14 05:00:00 | Weblog
10月10日(火)、11日(水)と、どちらかというと、のんびりとしたOFFの日。ただし、10日(火)は歯科検診の予約が入っているので、忘れないように!やや緊張。杉原先生「はい、どうですか?その後は?」「あ、はい、まずまず大丈夫です」「そうですか。どれどれ、 . . . 本文を読む
コメント

10/9 ガラコン練習(第2回)

2023-10-13 05:00:00 | 音楽
外出三連荘最終日。10月9日(月・祝)、ガラコン練習の第2回(於鶴川の和光大学ポプリホール[前回と同じ])。曲目は信時潔の『沙羅』。本番は、来年の2月12日(月・祝)だが、ほぼ隔週の練習だから、あっという間にやってくるだろう。この日の参加人数は40人強。指揮者の . . . 本文を読む
コメント (2)

10/8 WAGNER FEST 2023 (長文)

2023-10-12 05:00:00 | 音楽
10月8日(日)、第1回の「WAGNER FEST2023」を聴く(於東京芸術劇場)。そもそも「WAGNER FEST」とは・・・・・・(プログラムより抜粋) ワグネルを大きく育ててくださった故畑中良輔先生ご指導の時代に始まった「ワグネルにいる間に . . . 本文を読む
コメント

10/7 東響名曲全集第192回 沖澤のどか

2023-10-11 05:00:00 | 音楽
10月7日(土)、この日から始まる「三連休」はいささか忙しい。初日の7日は、待望の東響名曲全集。沖澤のどかによるストラヴィンスキー・プログラムだ。中でも詩篇交響曲は、10余年前ザルツブルク音楽祭で聴いた懐かしいものだ。--この日の「お目当て」は、 . . . 本文を読む
コメント

10/6 日米の新史料で解明する日米交渉・真珠湾攻撃の真実

2023-10-10 05:00:00 | 近現代史
10月6日(金)、原則隔週開催の「日米の新史料で解明する日米交渉・真珠湾攻撃の真実」(中央大学クレセント・アカデミー。佐藤元英先生)。秋期第2回目だ。 前回に引き続き--昭和16年の日米交渉をめぐって . . . 本文を読む
コメント

10/5 山内図書館前でハマトレやってます

2023-10-09 05:00:00 | Weblog
山内図書館と大場ケアプラザの共催といえばいいのかしらん。10月5日(木)、「秋のハマトレ」10月第一週が山内図書館で開催された。「ハマトレキャスト」4人で担当しているが、この日はS木(2)さんがお休み。S木(1)さんとA木さん . . . 本文を読む
コメント

10/3 上島珈琲店

2023-10-08 05:00:00 | Weblog
サラリーマン時代の「晩年」は、出社前、朝7時ごろから駿河台のベローチェで小一時間読書をする「習慣」があった(*)。(*)「人生はすべて習慣である」。週5回でも毎日となるとかなりの読書量になった。10月3日(火)、久しぶりに、 . . . 本文を読む
コメント

10/2 元気かい & 飲み会

2023-10-07 05:00:00 | Weblog
10月2日(月)、月曜定例の「元気かい」。今回から、世話役のOさんのご照会で、元団地にお住まいだった方が来られたので大歓迎。私からごく簡単に「こんなことをやってます。無理をなさらず、続けていただけたら」とプレゼンテーション。初めてと言っても . . . 本文を読む
コメント

10/1 大熊先生生誕100年記念ゼミOB総会(2)

2023-10-06 05:00:00 | Weblog
10月1日(日)、三田キャンパスの生協食堂で「大熊先生生誕100年記念ゼミOB総会」が4年ぶりに開催された。本来、OB総会は2年ごとだが、新型コロナのため、一昨年は中止になっていた。OB(&OG)は昭和32年卒から62年卒まで112名の出席だ。大熊一郎先生は . . . 本文を読む
コメント

10/1 大熊先生生誕100年記念ゼミOB総会(1)

2023-10-05 05:00:00 | Weblog
何か月か前に、新日本フィル定期で古谷野先輩から「10月1日に大熊先生の生誕100年記念ゼミOB総会(*)が開催されますよ」という情報をいただいた。(*)大熊一郎先生の誕生は大正12年12月15日だ。8月に学年幹事の松岡さんから正式連絡があり、早速 . . . 本文を読む
コメント

9/30 運動会

2023-10-04 05:00:00 | Weblog
9月30日(土)、早起きして、家内と何十年かぶりに「運動会」へ。主役は、保育園に通う二人の孫だ。天気がいささか心配だったが、カンカン照りではなく、ほどよい状態。運動会は、時間帯によって「年次別」の . . . 本文を読む
コメント

『大東亜共栄圏』と『アジア近現代史』

2023-10-03 05:00:00 | 近現代史
宮崎育夫『アジア近現代史』(2019)と安達宏昭『大東亜共栄圏』(2022)をあわせ読む。両著者は、たまたま立教大学文学部の卒業だ。前者のテーマは、13世紀モンゴル帝国出現から20世紀まで、800年間のアジアの歴史であり、後者のそれは1940年 . . . 本文を読む
コメント

世界史と日本史

2023-10-02 05:00:00 | 近現代史
先日も昭和史と世界史の関連について、まことにざっくりしたことを書いた(→こちら)。最近は、そのようなことを考えているのだが、さらにいえば「世界史の中の日本」ということについて、遅まきながら考えている。<例えば>19世紀、欧米 . . . 本文を読む
コメント