9月9日(日)、重陽の節句。先週、第一日曜が雨だったため、階段掃
除がこの日に実施された。
9時開始だが、これを忘れないうちにとばかりに10分前に始める。9時
15分には「連絡の時間」となり、無事に終了。
午後はみっちり、OB強化練習だ(東京芸術劇場地下)。
会場の準備を終え、練習開始は13時30分からと思い込み、ボーッとし
ていたら、13時ちょっと過ぎに、
「体操が始まるのをみんな待っているよ」
と言われ、あわてて体操に入る。
慌てたせいか、元々ボーッているせいか、首の運動で「前後に倒す」
を2回やってしまい、四方から「あれ、さっきやったけど」という声
が起こる。
「ごめんなさ~い。皆さんが間違いに気づくか試したわけではありま
せん」。
4時間の練習が終わったら、声がすっかり枯れてしまった。
チラシができあがった。
8:55
8:55
8:57
9:16 きれいになった!
11:25
11:28
11:30 ドウダンツツジも色づき、秋近し。
11:34 旧カリタス女子短大 マンション予定地
11:36 施工業者は「未定」
11:36
11:40 美容院「シャレード」
11:47 あざみ野駅のホームドアが運用開始
11:47
12:11 渋谷
12:15 山手線渋谷
12:31 池袋
12:40 12時45分に練習会場のカギをもらうべく待機中のKさん
12:40 山岳写真展開催中
12:45
12:46
12:48
12:56
13:02 赤塚先生のピアノ伴奏でラジオ体操
半ズボン姿で「体操のお兄さん」。
現役時代も「体操のお兄さん」係だった。
いつも「体操のお兄さん」を「指名」されるのはなぜだ?
もっとも今は「体操のおじいさん」だが。
13:20 発声練習中
13:32
13:38 前半は『月下の一群』
14:06
15:02 休憩中 これより後半
15:49 後半は『ジプシーの歌』
16:13 何回目かの休憩
16:41 「連絡」の時間
16:47
16:49 まもなく中国雑技団の大道芸
16:49
16:50 池袋西口公園古本まつり
16:51
16:54 湘南新宿ラインで渋谷へ
17:05 渋谷着
17:10
17:16 Tさんからいただいた号外新聞
17:43 あざみ野着
17:54
17:55 外壁工事の足場
9/8(土)
9/8 15:54 富士ガーデンへ買い物に
9/8 16:10
最新の画像[もっと見る]
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 18時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 18時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 18時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 18時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 18時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 18時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 18時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 18時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 18時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 18時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます