人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

12/1 日米の新史料で解明する日米交渉・真珠湾攻撃の真実

2023-12-09 05:00:00 | 近現代史

12月1日(金)、中央大学クレセント・アカデミー、佐藤元英先
生の「日米の新史料で解明する日米交渉・真珠湾攻撃の真実」
秋期第6回(最終回)。

今期のテーマである、昭和16(1941)年の日米交渉問題のまとめ。


佐藤先生から「お疲れ様でした」と修了証をいただく。

<関連年表>
1922/2 九か国条約
      1924 米)排日移民法
1928/8 不戦条約(ケロッグ=ブリアン条約)
1931/9 満洲事変
1932/1 スティムソン・ドクトリン
1933/3 日本、国際連盟脱退
1937/7 盧溝橋事件~「北支事変」
1937/8 第二次上海事変~日中全面戦争
      1939/8 独ソ不可侵条約
      1939/9 ドイツ、ポーランド侵攻
      1939/9 英仏、ドイツへ宣戦布告
1940/9 日独伊三国同盟     
1941/4(~11) 日米交渉
      1941/6 ドイツ、ソ連へ侵攻
      1941/8 大西洋憲章
1941/12 日本、真珠湾攻撃



その後、新百合ヶ丘の「つづらお」でささやかに(?)「打ち上
げ会」。--銘酒勢ぞろい?で3.5合/人。



11:31


12:00


12:01


12:15


12:16


12:24 折り返し


12:33


12:35


12:39


12:41



15:08


15:10


15:18


15:26


15:34


15:48


15:51


15:54


15:55


15:59 サービス


16:00


16:17


16:19 銘酒が続々と


16:37


17:13


17:23


17:49


18:14


18:17


18:17


19:48


19:54


19:57


20:29 大場町下車


20:31 ファミマで買い物。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/29 叔母さんの面会 | トップ | 12/2 こまつ座第148回公演『... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近現代史」カテゴリの最新記事